おまえらなんで子供作らないの?
第1部少子化…崩れる社会(5完)放置され続けた危機
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090704/plc0907041723004-n1.htm
>「来年のことを言えば鬼が笑う」-というが、労働力人口(15歳以上の就業者と求職者)の場合、20年先までほぼ見通せる。今年生まれの子供の多くが20年後までに就労時期を迎えることを考えると、平成42(2030)年までの労働力人口は「既に生まれた世代」で構成されることになるからだ。2030年は未来ではなく「現在」なのである。

少子化対策コン。ネタもOKで
(vnjhij) 2009-07-05 07:58:05作成 2025-02-24 11:58:37更新 31投票 10有効票 34気になる 37興味無い 1720参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
8. 『少子化対策よりも』についてのコメントGoogleYouTube

少子化しても耐えうる社会の構築を目指すべき。
[#1](juegtv) 2009-07-05 09:32:29

今から対策するなら、こっちの方がいいと思う
[#2](wmfnga) 2009-07-05 10:21:50
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで