この箱は1000票に達したのでこれ以上投票できません。
急に使われるようになった言葉コン
数年後には「この言葉いつから使われるようになったんだっけ?」と言われるかも。
(kluzpv) 2009-05-19 14:01:51作成 2014-07-07 19:51:50更新 1000投票 33有効票 47気になる 40興味無い 21726参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
2. 『パスタ』についてのコメントGoogleYouTube

少し前までスパゲッティと呼ばれてたよね?
[#1](qighht) 2012-07-20 14:59:33

スパゲティ以外もパスタっていうよ。
つか最近じゃねェよ。
[#2](ntdgps) 2012-07-20 15:18:06

「少し前」っていうか、そろそろ「だいぶ前」の領域にきている気がする。
パスタはパスタ、スパゲティはスパゲティっていう人も割と増えてる気がする。
[#3](iuacpi) 2012-07-20 15:19:37

えー
この箱でも始めるのー
[#4](vfhljd) 2012-07-20 15:23:02

カッペリーニ箱はここでつか?
[#5](wayrnt) 2012-07-20 16:38:49

#4 言われ方、言葉の内容について語ると、箱違いになるから、いうほどアレにはならないんじゃなかろーか。
#5 箱? 項じゃなく?
[#6](iuacpi) 2012-07-20 16:41:08

#2 読解力ねえのかテメェ。それともホンマモンのアスペか?
[#7](nvtblf) 2013-03-21 22:06:18

えー この箱でも始めるのー
[#8](dcmywh) 2013-03-21 22:34:43

同名の項を持つ箱
◇「さすがプロの仕事!」と思ったこと◇本来の意味より狭い範囲の意味で使われる言葉◇匠の技コン◇昔は使われなかったのに今は当たり前のように定着している言葉◇カッコ良く言い換えられた言葉◇ボンクラどもの自炊コン◇自アンに巣くうキチガイのキチガイ発言を網羅する箱