来るべき第三次世界大戦に備えて日本がしておくべき事
太平洋戦争では、兵站線の確保が出来ず、戦争後期には練度の高い航空部隊が不足しました。
また、日本国内では兵器の生産に必要な原料を全く生産出来ない事によって輸送コストも増大しました。

そこで、日本国内で生産可能な資源から製造可能な兵器であり、
航空戦闘と兵站のタスクを高レベルにこなす↓これを量産すべきだと考えます。
http://images.amazon.com/images/P/B000657MXC.01._SCLZZZZZZZ_.jpg

そのためには、休耕田を今から小麦畑や小豆畑に転用する努力が必要だと思われます。
皆さんも、第三次世界大戦に向けてのアイデアをガンガン投票してください。
(oasvgv) 2009-04-30 21:50:16作成 2024-03-28 07:08:52更新 23投票 8有効票 37気になる 33興味無い 1841参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
1. 『とりあえず核爆弾』についてのコメントGoogleYouTube

他は何にも持たなくていいよ。
[#1](pvhptd) 2009-05-01 00:32:59

て、書き込んでから画像を見たら、複雑な心境になった。
[#2](pvhptd) 2009-05-01 00:34:29

なんか、戦車持ってってドンパチやる時代でもないでしょ。
[#3](awttbh) 2009-05-01 12:03:09

#1 40年遅れの認識をありがとう。核を持っていても紛争は起こる。印パや中ソ等が実例。日本が核しかないなら、相手は必ずそれ以外の弱点を突いてくるので、大小バランス良く備えるのが大切。#3 30年遅れの認識を(以下略)
[#4](awtjar) 2009-10-06 12:49:16

#3
でも湾岸戦争は・・・
[#5](wbikhs) 2009-10-06 18:58:49

#1
核だけ持っていても、維持費で国が滅びる。
[#6](wbikhs) 2009-10-06 18:59:30
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで