本当は少数派なのに声のデカさで大多数派を演じる人達コン
いますよね
(vkakne) 2009-03-15 13:09:14作成 2024-11-26 00:33:00更新 62投票 24有効票 33気になる 34興味無い 3057参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
7. 『眼鏡っ娘好き』についてのコメントGoogleYouTube

声を大にしてるとまでは言わないけど、
一定の需要数はあれど、否定派の量と比べれば大分少ないんじゃないかと勘繰ってる。
[#1](vkakne) 2009-03-15 19:27:07

どうでもいい人が多数派なのにアンチメガネが声高なイメージが強いが……
[#2](msephq) 2009-03-15 20:06:37

萌えにおいて、アンチメガネなんて存在するのか?聞いた事無い。
[#3](cfiamj) 2009-03-16 13:26:18

出すなと積極的にいう人は少ないが
いざ出されても食指の動かない人は多い
大抵の場合、眼鏡キャラは下位
[#4](utdwwj) 2009-03-16 13:41:39

それはアンチとは言わないよ。
[#5](rdmrwe) 2009-03-16 15:09:56

いやまぁ、最初の文でつまるところアンチは少ないといってるんだが
[#6](utdwwj) 2009-03-16 15:34:35

昔と比べてメガネっ娘好きを自称する人、減りましたね。
[#7](xbxrig) 2009-03-16 20:11:26

SO4にはウェルチとサラっていう眼鏡キャラがいるけど、不人気
ブレイブルーっていうゲームにライチとカルルっていうキャラがいるけど、不人気

絶対に眼鏡のせいだ、というつもりは無いけど、俺は眼鏡がなければ好きになっていた
[#8](chnzml) 2009-03-17 12:11:43

二次三次問わず眼鏡娘好きだけど、3DCGだと魅力激減。
[#9](ujlpkc) 2009-06-08 09:59:58

#8カルルは普通に弱いというか使いづらいから人気ないだけかと。ライチは眼鏡どうでもいいな。 どんなキャラでも眼鏡がなければいい、っていう人も、どんなキャラでも眼鏡があれば何でもっていう人もやっぱり少数派でどっちもうるさい。どうでもいいと思って黙ってる人が大多数でしょ。
[#10](fdlwnm) 2010-06-07 23:18:28

これ
[#11](kvgomv) 2024-01-05 05:19:17
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで