とりあえず、エオタによる映画批評箱! 2009
映画が好きで、愛していて・・・年間150本近く映画をみられる人間というのは
断言するが、映画というものを全く分かってない存在だと思う。
つまらん映画に自分の人生の貴重な、貴重な2時間を費やせるというのが俺的にアリエナイ。
それでも入場料、もしくはレンタル料分の元を取ろうとして、損得勘定で、自分の人生を切り売りする。
アホだ。
(nvfxle) 2009-01-28 22:16:10作成 2024-08-25 03:20:01更新 472投票 99有効票 69気になる 378興味無い 7211参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
15. 『16気になる/231興味無い』についてのコメントGoogleYouTube

いくらアンチの多い署名とはいえ、この過疎アンで231は多すぎw
仮に自アン+並みの人口がいても達するのが困難な数字だと思う。
そもそも「ボタンをろくに利用しない人」というのがそれなりの割合で存在すると思うし、
いくらアンチbだからといって、bを叩きたい、bが叩かれているところを見たいという
好奇心を持たず、躊躇なく彼を視界から消せるほど割り切った対処のできる
人が圧倒的多数を占めるとも思えない。自アン系のようなジメジメ村社会コミュニティでは特にな。
この結果はさすがに、複数IPを使ってボタンを多重クリックしている奴が存在していると思う。
 
ボタンのクリック結果を公表するシステムは、村社会気質のG民の無自覚な悪意を煽るだけだと思うのだが。
管理人の質が知れるな。
[#1](ceqgrc) 2009-08-10 19:08:24

bの書き込みは変な所で改行するからすぐわかるなぁ。
[#2](ptvhvq) 2009-08-10 19:10:10

なんだ、エオタも[興味ない]がクリックされると結構傷付いてたんだな。気にしてないのかと思った。
[#3](ejadow) 2009-08-10 19:19:45

定期的にクッキーがリセットされるからその度に「興味ない」を押しなおさなければならない、という
愚痴をたまに見るからそういうのが蓄積されてってるんだろうな

項作は現実より思い込みを優先させられるタイプみたいで幸せそうでいいな
[#4](embtue) 2009-08-10 19:21:29

映画の箱はネタばれ怖いし、しょっちゅうあがるからクッキー解除されてるのもすぐわかるんだよなぁ
自分のblogでやらないならこうなるのは必然かと
[#5](rglapt) 2009-08-10 20:26:10

気にしてたのか。意外とかわいいところがあるな
[#6](rlafah) 2009-08-10 21:59:51

なぜ「興味ない」のか考えても分からんのだな
クッキーが解除されるたびに押すほうの身にもなってくれ
[#7](djmtys) 2009-08-10 22:01:30

ぐだぐだ言い訳してるけど、普通にネタバレするからなー。
興味ないを押しても新着票で見えちゃうし。
[#8](tjhesr) 2009-08-10 22:31:55

この項は俺(エオタb)じゃねーよ。
むしろ、項作に指摘されるまで、んな「評価軸」がここにあるなんて知らなかったよ。

俺は色々なとこに映画批評を寄稿してるし、それなりに評価を数字として頂いているので、ここで低評価になろうが知ったことじゃない。

自分でいうのもなんだが、俺の批評は「その映画を見ている人間」にとっては、かなり面白い読み物だと思うんだよね。
だって、すでに俺の記憶から消された映画の批評とか、改めて読んでみると面白れーもん。俺が証人だ。
ネタバレしない映画批評なんて見てもクソ面白くもなんともねー。
そういうヤツは文章読まずに「★」の数だけ見てればいーんだよ。アホくさ。
[#9](cfknwd) 2009-08-12 06:42:09
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで