とりあえず、エオタによる映画批評箱! 2009
映画が好きで、愛していて・・・年間150本近く映画をみられる人間というのは
断言するが、映画というものを全く分かってない存在だと思う。
つまらん映画に自分の人生の貴重な、貴重な2時間を費やせるというのが俺的にアリエナイ。
それでも入場料、もしくはレンタル料分の元を取ろうとして、損得勘定で、自分の人生を切り売りする。
アホだ。
(nvfxle) 2009-01-28 22:16:10作成 2024-08-25 03:20:01更新 472投票 99有効票 69気になる 378興味無い 7209参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
15. 『スラムドッグミリオネア』についてのコメントGoogleYouTube

こりゃ、傑作だわ。
クイズ番組形式は、ただの飾りで、その裏で描かれるインドの実情と主人公の生い立ちがメイン。
(ただしカースト制度については言及はない)
殆どの批評家が言うように、この映画は現実を描いてるが、その実、希望の物語であるというのは超正しい。
つまり映画はハッピーエンドに終わるのだが、それは予定調和ではなく、ましてやインチキでもない。
明確な人の意志というのが素晴らしい。2000万ルピーをかけた最後のクイズの答えが○○というのも上手い。
兄貴の描写がちょっと断片的すぎるのが気になったが、彼が弟を裏切る描写をもうちょっと丁寧に描いてほしかった。
長く人の心に留まるであろう作品は、こういうストレートな作品なのだろう。★★★★★
byエオタb
[#1](lvvybw) 2009-04-23 11:49:13
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで