とりあえず、エオタによる映画批評箱! 2009
映画が好きで、愛していて・・・年間150本近く映画をみられる人間というのは
断言するが、映画というものを全く分かってない存在だと思う。
つまらん映画に自分の人生の貴重な、貴重な2時間を費やせるというのが俺的にアリエナイ。
それでも入場料、もしくはレンタル料分の元を取ろうとして、損得勘定で、自分の人生を切り売りする。
アホだ。
(nvfxle) 2009-01-28 22:16:10作成 2024-08-25 03:20:01更新 472投票 99有効票 69気になる 378興味無い 7209参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
8. 『ニワカ・・・・・・・・・・・・・ねぇ(エオタの自己批判の項)』についてのコメントGoogleYouTube

俺ってアニオタとしてはニワカに写ってのか。

「トップをねらえ」をリアルタイムで見ているほどなのに、酷い・・・・・。
ガンダムもイデオン、ヤマトも小学校低学年なのに、一人で映画館行ってたんだぜ。金は親から貰ったけど。
今のクソオタなんか目じゃねーっての。

byエオタb
[#1](yckcrg) 2009-04-16 01:51:26

その歳でこの内容って救えねえなオイ
[#2](zzrocl) 2009-04-16 01:55:20

>のいぢが描き出した少女たちのデザイン、そしてその元画を生かした
>デザインで動いて喋るアニメ版の少女たちが、多くのユーザーの心を掴んだ
>わけで、どの絵師が描いても現状の規模のヒットにつながったわけではないと
>俺は思う。「ビジュアルの真実」というのはそういう意味で書いた。

これね。同意するけど、はっきりいって、んなもんは映画でも言える、アタリマエのこと。
こんな低レベル発想で「真実」って言われてもナァ。
つか、俺はハルヒを評価しているけど、前半の話はやっぱり痛くて見てられない。特に再放送分の第一話とか。
あんなバカ女は苛められてくれたほうがせーせーするので。
byb
[#3](yckcrg) 2009-04-16 01:56:58

↑↑
うるせーな。
この性格は俺のドグマだから、変えるつもりはない。
家もあるし、仕事も順調で、嫁さんは10歳年下で、ガキもいて、TVは60インチで、車もバイクもある。
(PS3だけない)
物質的にはもう潤っているので、クソオタには負けねーぜ。
byb
[#4](yckcrg) 2009-04-16 01:59:15

>のいぢが描き出した少女たちのデザイン、そしてその元画を生かした
>デザインで動いて喋るアニメ版の少女たちが、多くのユーザーの心を掴んだ
>わけで、どの絵師が描いても現状の規模のヒットにつながったわけではないと
>俺は思う。「ビジュアルの真実」というのはそういう意味で書いた。

なにこれ、どこにあるの?
[#5](aojeme) 2009-04-16 09:42:35

↑気にするな。
発言者よりも、発言「内容」を重視しろ。
byb
[#6](jhprjh) 2009-04-16 17:26:45

>のいぢが描き出した少女たちのデザイン、そしてその元画を生かした
>デザインで動いて喋るアニメ版の少女たちが、多くのユーザーの心を掴んだ

なんだか、のいぢという人のキャラデザが革命的なような言い回しだけど、
よくある目のデッカイ、髪型以外に個性のないキャラデザの延長線上のもんにしか
わたしゃ、見受けられないと思うんですがね。

基本的に「美少女がいりゃいい」っていうオタク特有の萌え萌え資質が、作品を楽しむためには
必定って言ってるだけじゃねぇか。そういう人はクイーンズブレードでも見てりゃいーんじゃねーの。
byb
[#7](jhprjh) 2009-04-16 17:30:38

いや、内容も何も、流れもないのに内容言われても……
[#8](aojeme) 2009-04-16 17:39:19

>作画や原画、動画の意味を知らず、アニメーションの意味も知らず、作画オタ=萌えオタという
>認識しか持てないエイガオタb。

そりゃそうだ。上っ面しか興味のない連中なんて、萌えオタと感性かわんねぇよ。
あと、作画や動画の意味は合ってるからね。なんか意味が間違ってるとか勘違いしているようだけど。

>それでいて、アニメを優越感ゲームのネタに使ってるんだから目も当てられない。

なんで? 劣等人種の楽しむオナニー道具=オメーらのアニメ様じゃねーの?
事実から目をそむけるのも大概にしたら?  byb
[#9](vrrsbc) 2009-04-17 10:01:08

>エイガオタbのような人のために、脚本オタという言葉が一般的になればいいけどね。
>脚本にしか興味の無いアニメ視聴者はごまんといる(萌えオタ以上では)から、
>逆にカテゴライズされづらいのかもしれないね。

ぎゃははははは、何でも○○オタ付ければ、そのレッテル張りでオメーは満足なのか? ぎゃはははははは。
脚本にしか興味のないアニメ視聴者はごまんといるって分かってるジャン!!
少しはなんで「世の中の人が脚本を重視している」のか考えたら?
オメーと違ってアニメでオナニーしようとしてねーからなんだよ!!
射精産業=アニメなのはオマエ。一般人は娯楽=アニメ、なの。わかる?
どこの世界に子供のものであるアニメに射精産業を連想する一般人がいるんだよ!! ぎゃははは!!
[#10](vrrsbc) 2009-04-17 10:05:45

作画がいいってのは、映画で言えばCGのクオリティが凄いとかって言ってるのと同じなの。
いいか、そーいうのは売りの一つになるけど、作品の「本質」にはなんねーの。
だって作画なんて、しょせんは表面でしかなく、上っ面でしかないから。
美男、美男子なんてモデル業界にはごまんといるが、そいつらはルックスしか売りがないから
すぐに世間から飽きられる。神作画なんて、しょせんは話がクズなアニメのほめ方の一つでしかないんだよ。
それが無料のTVで見れるから、オメーらは有難がっているだけで、ペイパービューでやった
攻殻のTVシリーズは十二分に神作画だったよ。んなもん、視聴者が金さえ払えば、どの作品も神作画だっての。
もう一度言うけど、アニメにおいて作画は重要だが、決して、それは主となりえない。
ドラマや脚本が主であり、キャラクターこそが命なんだよ。
作画はそれを手助けする手段でしかなく、単体で有難がるのは無料アニメしか見ない客にもならねぇクソオタだけだ。byb
[#11](vrrsbc) 2009-04-17 10:11:59

ハリウッドの大物プロデューサーやスピルバーグも映画で一番大切なのは「脚本」だって
言ってるのに、このトンチンカンは根拠ナシで「脚本は重要じゃない」とほざくからスゲーよ。

そらエロ本、エロビデオに脚本はカンケーねーだろ(ぎゃははは!!

ったく、なんでアニメみてセンズリこいてる野郎に俺様が語られなきゃなんねーんだよ。
クイーンズブレードでも見て、作画について語ってろクソが。
byb
[#12](vrrsbc) 2009-04-17 10:15:27

だからどこにあるんだよこれ
アドレス張るかやり取りしてる掲示板かどこかで勝手に議論するかにすればいいのに
まるで反論が怖くて引きこもってる人みたい。
[#13](vsigwk) 2009-04-17 19:10:12

反論されて負けたからこんなところでクダ巻き始めたんだろうね
[#14](cbmhao) 2009-04-17 19:35:22

http://203.138.211.206/cgi-bin/vote+/htm/1238791110.html
http://203.138.211.206/cgi-bin/vote+/htm/1239810512.html
 
ちなみにここな。
萌えオタなら与しやすしと思って調子に乗ったのだろうが、
ニワカが勝ち誇れる場所などどこにも無いのさ。
[#15](itgbzl) 2009-04-17 21:41:23

なあ、この箱だけならいいけどさあ、アニメ箱とか作るなよ。
あの箱は放置するつもりだからここに書くけど。
マジで自分のブログでやってくれる?
[#16](pducwp) 2009-04-19 11:01:08

>ニワカが勝ち誇れる場所などどこにも無いのさ。

しかし、「ニワカ」って単語しか俺様を攻撃する手段がないのか?
・・・・・・作画の意味が正しくないからニワカだっての?
ギャハハハハハハハハハ!!
な、なんで、こんな弱い、弱すぎるネタで俺を下に見れるんだ・・・・安い、安すぎるぅ。
それが俺のクオリティに何の関係があるんだ。
100万歩譲って、意味が違ってたとしても、今じゃ、正解をこの無知なるボクに教えてくれたんだから
このエオタbには弱点はなくなることになるんじゃん!(大発見)
・・・・・・・・こんな程度で「虚栄心」とかムツカシイ単語が出てくるからスゲーぜ。byb
[#17](mqdowu) 2009-04-19 11:02:48

>美少女アニメのビジュアルの真実、アニメーションの真実を放ったらかしにしたまま
>脚本やユーザーの思考体系を馬鹿にしたところで、アニメユーザーとしては
>十把一絡げの存在にしかなれんよ。

言葉ハ使イヨウダナァ~(棒読み)
「キャワイイ美少女がでりゃいーんですよ。 アイドルに知性や道徳、才能を求める人はバカです。
 アイドルはウンコもおしっこもしません。 年も取らず、永遠に処女なんです。
 そう、アイドルは僕らの天使、でも夜は娼婦になる。ボクだけの。」・・・・・って言ってるダケじゃねーか。

こんなんでアニオタが批評を求むワケねーじゃん。誰もテメーのセンズリネタのことを批判されたくねーもんな。
[#18](mqdowu) 2009-04-19 11:08:26

ナトリアンでやれ、カス
[#19](tofndb) 2009-04-19 11:19:59

>>>間違った知識と連呼してるけど、仮に間違っていたとしても、アニメを楽しみ、理解する
>>>上で全く支障がないと思うんだけど。
>「人それぞれ」レベルの発言ですね

まっ、これが俺が蔑んでいる連中の限界だね~。
ここで作画とやらの辞書の意味を知らないと、このエオタbが具体的にどうダメなのかを
指摘できれば、エオタbが無能だということが明確になるのに、そのチャンスを生かせない。
コンキョもねーし、具体論もねーし、現実はシカト・・・・これで俺にバカにされているのを
やめさせようとしても無理だろ。作画の意味なんて、ネットで調べてコピペでもすりゃ良かったかね?
ぎゃははははは!!
[#20](mqdowu) 2009-04-19 11:38:06

ナトリアンでやれっつってんだよカスが
[#21](tofndb) 2009-04-19 11:44:08

>アニメーションの真実を放ったらかしにしたまま

「真実」とか言ってるけど、スッゲー上っ面の評価軸だよなぁ。
映画で言えば主演女優がセクシーでかわいければいいって話なだけじゃん。
それで構図やカット割りを少しでも凝れば、もう「真実」扱いかよ。
ハルベリーが007に出演すると決まったときに、脚本にオッパイを出すシーンが書き足されたんだけど
それと同じの下卑た考えのくせに、映画では「低脳の印と蔑まされる行為」がアニメーション作品では
むしろ「神」「真実」と逆に褒め称えられる。
自分がどうしようもねぇ、クズ人間だってこと分かってないのかね? コイツラは。
byb
[#22](mqdowu) 2009-04-19 11:49:42

ナトリアンでやっても、俺、本気出せないから嫌なの。
[#23](mqdowu) 2009-04-19 11:52:38

だったらそもそもいちいち持ってくるな
そんなに引っぱりたきゃ手前でブログこさえてやれカス
[#24](tofndb) 2009-04-19 11:54:09

>アニメーションに関して詳述できない人が、作品を総括的、大概的に評価しているのを見ると
>首を傾げざるを得ないのだ。

ダメなアニオタは、こうやって自分の耳に痛い意見は難癖つけて封殺してゆくわけです。
(自分の下卑た少女趣味は隠しながらやってるのがミソ)
アニメは絵があって、動いてナンボだけど、別にそのことに注視する必要もないのに、コンキョなく作画を脚本よりも
上にもっていきたいために、こーいうことするわけね。実写もアニメもコマがあって映像化されているのに気がつかなーい。
まぁ、俺も絵の動きや凝った構図を眺めるのは好きだけど、それで作品を総括して愛でても、んなもんは新しい作品が出来たら
吹けば吹き飛ぶような程度の有り難味なんだけどねぇ。アニメが鬼みたいな数、放映されているのはそれを実証してるんだけどナァ。
byb
[#25](mqdowu) 2009-04-19 12:03:07

↑↑
ハァ?
君こそ、ここ箱題をよーく見てくれたまえよ。

(^0^)ノ これからも、ここをヨロシクね。
[#26](mqdowu) 2009-04-19 12:06:10

ナトリアンで箱を作っておいて
>ナトリアンでやっても、俺、本気出せないから嫌なの。
 
子供だってもうちょっとマシな言い訳思いつくぞ
[#27](tofndb) 2009-04-19 12:11:55

>ナトリアンで箱を作っておいて

だからオブラートに包んでるでしょ。
(箱題も考えて作ってるんだよ)

で、釣れたわけで、しかもボクチンであることを、暗に知らせ、ここに誘い込むことに
成功したわけですよ。ボクチンは自分で宣伝もしてないしー、勝手にボクのファンがやったのね。
ボクチンのことを皆はバカだと思ってるみたいだけど、ナトリ管理人も映画箱で言ってるように、
そんじょそこらのオタじゃボクチンの相手は無理よ。特に「人それぞれ」しか武器の人は。
純粋理性批判ぐらいは読んでないと、ボクと論争で勝つのは不可能だにょ。byb
[#28](mqdowu) 2009-04-19 12:20:38

「とりあえず否定したら通っぽくてカッコイイ!」
「ハルヒが受けるのは分かるけど、コイツ、キチガイだろ? 」

上手いタイトルだよなぁ・・・・自画自賛。
[#29](mqdowu) 2009-04-19 12:25:06

ナトリアンでやりとおせない時点で臆病者か荒らしまがいだろう
それがカスなんだよ
[#30](tofndb) 2009-04-19 12:28:57


やり通すも何も、こちらの「どうして脚本を軽視するのですか?」って質問に
全く答えられずに、萌えカットのことなどもセンズリ趣向とこっちが一刀両断しているのに
そのことに対して何も反論できない時点で、俺の勝ちじゃん。
勝ってる勝負を続ける意義などない。
byb
[#31](mqdowu) 2009-04-19 12:38:32

お得意の曲解かよ
この項を作ってる時点でやりとおせてないだろ
内容勝った負けたなんぞどうでもいいんだよ
マルチポストの荒らしまがい行為がカスだっていってるの
[#32](tofndb) 2009-04-19 12:42:29

>マルチポストの荒らしまがい行為がカスだっていってるの

荒らしはオマエ。
俺はここの場所を誰にも言ってないし、箱題や項題にそむいたこともしていない。
ようするにー、ルールをもって書き込んでいるだけ。

つーかよ、自分で「○○まがい」って言ってるじゃねーか。
言葉の意味分かってる?
そりゃ、俺の発言内容を「無視」でもしないと成り立たない思考パターンだな。
ほんとうにオマエらは現実を無視しないと発言でできないのな? 低脳
[#33](mqdowu) 2009-04-19 17:43:05

自分で意図して誘い込んだって言っちゃったじゃん。
そこを自慢したいなら自己満足のために場を荒らしてることは誤魔化しようがないし、
そこを誤魔化したかったなら意図の存在は伏せなきゃ。

欲張りなのはあんたの勝手だけど、
自分で招いた状況を把握できずにトンチンカンな返事するのはやめなよ。
[#34](dyqmjo) 2009-04-19 18:14:52

言っておくが、エオタbとナトリアン民のやり取りなぞどうでもいいし、
アニオタに言ってることもたいてい当てはまってるから反論しようとも思わん
両方にまたがってのマルチポストじみた行為がうっとうしいの
あと俺はエオタbが荒らしなんて言ってない 荒らしまがいの行為がカスだって言ってる
相変わらずの曲解だな 曲解じゃなかったらそれこそ読解力も言葉の意味も分からない低能だ
わざと曲解してるなら本当に荒らしかも知れんがな
[#35](tofndb) 2009-04-19 18:55:50

>自分で意図して誘い込んだって言っちゃったじゃん。
>そこを自慢したいなら自己満足のために場を荒らしてることは誤魔化しようがないし、

自慢?、場を荒らす?、自己満足?
ったく、どこまで行っても自分のアホさ加減を無視できる連中だね、あんたらは。
俺の意図が何だろうと、俺は箱や項のルールは守ってるし、ここの場所は教えてない。
オメーらが勝手にやったことを、そこに俺の意向があったからって、他人のせいにするのは感心しないねぇ。
俺様の有能さが自慢話にしか聞こえないようだが、俺が有能なんじゃなくて、あんたらがアホすぎるって
考えないのかね? それと「自己満足」だけど、人様の意見をそーやって「個人の嗜好」としか受け取れない
無知蒙昧さをさらけ出しておいて、俺を批判するなんて100年早いんじゃねーの。おばかさん。
[#36](obfwpc) 2009-04-20 16:30:17

>両方にまたがってのマルチポストじみた行為がうっとうしいの
別にこっちは無視していーんじゃねーの。
たまたまナトリアンの件をオマエラが知ってるだけで、他のネタはどこが本筋かシラネーだろ、君らは。

>俺はエオタbが荒らしなんて言ってない 荒らしまがいの行為がカスだって言ってる
>相変わらずの曲解だな 曲解じゃなかったらそれこそ読解力も言葉の意味も分からない低能だ

俺が「荒らし」じゃねーんなら、問題は何もネーダロ。
・・・なのに「荒らしまがい」はダメなのかよ?(笑 意味不明だわ。
荒らしじゃないと言ってるのに、俺を荒らし扱いをしていることに矛盾は感じないの? byb
[#37](obfwpc) 2009-04-20 16:42:08

>荒らしまがいの行為がカスだって言ってる

まぁ、面倒くさいから、ここらへんは認めた上で話すが。
俺は真実を相手に突きつけているだけ。
それを不快、もしくは荒らしまがいの行為に写るのは、キミらが、俺から痛い所を突きつけられ、
反論もしようもないダメ人間ポジションにいることを、俺が自覚させたからだよ。
意見は正しいのに、その行為は認められないという思考は、そーいう劣等感が下地にあるから生まれるんだよ。
つまり、どうしても俺の存在を認めたくないという結論ありきの偏向思考ってヤツさ。
キミもやっぱり、現実シカトで「俺の人格否定」に走ったね。
空っぽは自分を守る手段が一つしかないから、世間で生きてゆくのは大変だね。┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
[#38](obfwpc) 2009-04-20 16:53:59

>わざと曲解してるなら本当に荒らしかも知れんがな

マルチポスト・・・・・・この単語一つだけでオレサマを荒らし扱いか。

マルチタスクにでも言い換えてくれよ。
[#39](obfwpc) 2009-04-20 16:57:11

君らって一緒くたにされてもな… 先にも言ったとおり、ナトリアン民とエオタbのやり取りはどうでもいいし
アニオタに対して言ってることもたいてい当たってるから反論しようと思わんとも言ってるのに一緒にするか
荒らしじゃないなら問題ないって、それこそ小学生じみた言い訳に過ぎないだろ
ルールにはないから間違ってません、か? 荒らしだったら何も言わずに管理人に訴えるわ
荒らしまがいだからこそ本人にカス行為だって言ってあげてるんだよ
#38にしたって、アニオタと俺を一緒くたにしてるから当てはまるのであって、
そうじゃなかったらただのレッテル貼りじゃねーか アニオタに言ってることはあってると
言ってるのに現実を突きつけられてといわれても困るんだが
荒らしかも知れんといったのに荒らし扱いとは何だ、かも知れないは疑惑であって断定じゃないだろ
マルチポストまがいを荒らしと断定できるルールを制定できるのは管理人だ
[#40](orvjye) 2009-04-20 21:53:25

↑文章長いけど、マルチポスト→荒らし、二段論法の10文字で省略可能だな。

つか、マルチポストの何が悪いのかサッパリわからん。
俺の言ってることが正しいのなら、そしてそれについて異論がないというのなら、そこで問題終了だろ。
手段を問題視してるようだが、ここでの出来事がいったい、ナトリアンの何に関連するというのだ?
過去にもこのことを偉そうに書き込む連中はいたが、俺には「だから何?」って感じなんだよね。
現実を突きつけられ、それが正しくて、ぐうの音も出なくて・・・・それで残された反論が俺のマルチポスト告発か?
マルチポスト告発が最初だったら俺も恥ずかしくもなろうが、負けてから告発しても恥の上塗りはクソオタ連中の方だろ。
そのことを無視して、俺はアニオタ側じゃないと言われても、俺には嘘にしか聞こねーんだよね。
だって俺に現実を突きつけられたクソ連中は、皆、キミと同じ方法でしか反論してこないからさ。byb
[#41](exkbhf) 2009-04-22 11:37:11

マンコ原田もエロゲ擁護しながらも、「ボクはカノンもクラナドもやったことがない」とか言ってたしな。
ならば、なぜ自分の知らないエロゲを擁護するんだっての?
笑えるだろ。
口ではどんなにアニオタ批判に納得していると言っても、それで何かを修繕するつもりがないのなら、
俺に反論するのが雑魚の感情論として自然だろ。
どこの世界に発言者の言ってることは正しいのに、その正しい人を批判する人間がいるんだよ。
オマエは俺の意見に納得しているといのが自分がクソオタではない保険になると思ってるんだろうが、
クソオタでないのなら、そもそも、俺のことに反感を抱くわけねーだろ。
下地が見透かされてるんだよ。わかんない?
意見ではなく、行動にこそ、その人間の本質が現れるのサ。byb
[#42](exkbhf) 2009-04-22 11:45:39

>アニオタと俺を一緒くたにしてるから当てはまるのであって、そうじゃなかったらただのレッテル貼りじゃねーか

はいはい。
自分が「違う」って言えば、違うことになるのかい?
アイヌ民族でもないのに、アイヌに帰属意識があれば自分はアイヌ民族だと言える・・・と同じ理論だな(w

俺の敵であるクソオタ連中に発した言葉に反応して、そのことに意義を捉えられないくせに、相手の人格批判を
するのは立派な「思考停止の煩悩クソオタ」の証。
いかにボクはアニオタ批判に納得しているといっても意味はない。
だって自分に向けた言葉でないのに、なぜにキミが反応する? byb
[#43](exkbhf) 2009-04-22 11:52:27

ふむ、かつてミケアンで自分に口論で負けたやつを馬鹿にする旨のエオタbの箱が作られ、
さすがにこれはひどいと思ったが、ミケがそんな利用者の考えを酌んでくれたのかどうかは分からないものの
自分がその箱を開けて都合数分経たずにに削除され、エオタbも再度その箱を作ることもなかったので
エオタbなりに悪いと反省したのかとも思ったのだが、それは買いかぶりに過ぎなかったのか。残念だ。
なるほど、人間の本質は意見ではなく行動に現れるのだな。よくわかった。
自分はエオタbの映画批評を参考にさせてもらっていたのだが、どうしても違和感がぬぐえない部分があった。
その違和感を何とかぬぐおうともしたのだがな。その根底はこういう部分だったのだろうかね。残念だ。残念でならない。
[#44](ewhuud) 2009-04-22 20:41:15

>口論で負けたやつを馬鹿にする旨のエオタbの箱が作られ

おいおい、ほっとんどのヤツは「俺が負けた」と言ってるぞ。
(もちろん、そのコンキョは相変わらず一文字も書かれないがね)
繰り替えずけど、クソオタは自分に不利な現実は受け入れないから、負けたという事実も当然に受け入れない。

>エオタbなりに悪いと反省したのかとも思ったのだが

飽きたからです。
byb
[#45](lvvybw) 2009-04-23 11:38:30

人気のあるものはとりあえず叩いておかないと気が済まないクソオタに比べれば、好きなものは良作、嫌いなものは駄作と言ってるだけエオタbの方がましじゃないかな。
[#46](dthawl) 2009-04-23 12:29:41

>人気のあるものはとりあえず叩いておかないと気が済まないクソオタ

未だに、こーいう低レベルな考え方をする人間がいるから、下というのは見たらきりがないな。
批判の一切ない人気作品など、この世に存在しないのだから、その存在しないものを自分の考えに組み込む時点でアホ。
クソオタがクダラネェのは、作品「批判しか」デキネェ、ただのバカだから。
で、そのバカさを利口のコンキョにしているのが救えない。

オマエみたいに「具体的な作品批評」があるのに、それを自分の意見に一ミリも組み込めない低脳は、クソオタ同様に
コンキョがないのが共通点だ。まあl、このエオタ様を=「人気ある作品」に置き換えると、事実が見えるだろ。
byb
[#47](lvvybw) 2009-04-23 13:33:34

>好きなものは良作、嫌いなものは駄作と言ってるだけエオタbの方がましじゃないかな。

これも批評というものが存在しない世界の住人の言葉だな。
ロックにも、広告にも、映画にも、ゲームにも○○批評という雑誌があるのにネェ~。
つまり好き嫌いではない評価軸が存在し、それが商売として成り立っている社会構造を、上の書き込みみたいな
連中は知らない。本を読まないンだろうネェ~。

なぜアニメのみに「批評」というものは生まれないのか?

簡単。アニメ見ているヤツは「好き嫌い」でしか物事を判別できない低脳だから。幼稚園児とかわらねぇ(冷笑
[#48](lvvybw) 2009-04-23 13:47:09

俺はアニメ好きだよ。実写と差別しない。

だがアニメのみをエアチェックしている人間は嫌いだ。

1:好き嫌いでしか物事を判断できない幼稚園児だから。
2:萌え、美少女、エロの要素を重視する、アダルトビデオしか借りない中年親父と同じ嗜好だから。
3:無料で見ているアニメに文句を言ってるクレーマー体質だから。貧乏人が!
4:現実逃避でしか娯楽の何たるかを語れない空っぽの人生観だから。人間性が腐ってる。
  だから女にももてない。結婚もできない。子供もいない。死ね。
byエイガオタb
[#49](lvvybw) 2009-04-23 13:51:53

いじめられっこのクソオタが人並みの生活を送るようになって突然に取り戻した
ちっぽけなプライドおめ
[#50](hmeept) 2009-04-23 14:17:19

ニコ動で只で見た映画に文句たらたら垂れる残飯漁りが何言ってんだか
こいつのそういう自己認識の浅いところがほんと嫌いだ
いい年して自分が存在してることにまだ気づけてないんだろうなあ
[#51](majgob) 2009-04-23 19:03:05

>人気のあるものはとりあえず叩いておかないと気が済まないクソオタに比べれば、
>好きなものは良作、嫌いなものは駄作と言ってるだけエオタbの方がましじゃないかな。
 
エイガオタbはね、大勢が叩いているものを褒めて大勢が褒めているものを叩いてるんだよ。
それか映画箱でもし項作が長文で感想を書いたら、かならず項作を否定する内容の感想を書く。
そんな習性を見る限り、実生活で満ち足りている人だとはどうしても思えないけどね。
[#52](qkcbpf) 2009-04-23 20:00:05

>ニコ動で只で見た映画に文句たらたら垂れる残飯漁りが何言ってんだか

ニコ動で映画を見たことなんて一度もありません
必殺仕事人は人から「見ろ」と言われたから、嫌々見ただけ。
あんな画質の悪いものを楽しんで見ている連中の気がしれんよ。

俺の家のTVは60インチだっつーの。

家の映像設備の方が優れているのに、それを使わないでわざわざニコ動なんて見るかよ。
まぁ、はやくも上の箇条書きの「3」に当てはまりましたね。オタ釣りは楽だ。byb
[#53](mvuwzn) 2009-04-24 13:52:02

>エイガオタbはね、大勢が叩いているものを褒めて大勢が褒めているものを叩いてるんだよ。
>それか映画箱でもし項作が長文で感想を書いたら、かならず項作を否定する内容の感想を書く。

はいはい。 大勢が褒めているとか、叩いているとか、ボクの感受性には全くカンケーないですから。
ってゆか、クソオタ連中ごときが、大勢とか、そうじゃないとか多数派かどうか分かるの?
まずネットで大勢力だろうとクソオタは社会では超少数派だから←★ここ、ヨロシクネ。
オメーらが絶賛してようが、んなもん社会では微々たるもんなの。
新エヴァ劇場版でさえ30億の興行収入にとどかないんだからよ。その程度の勢力で多数派気取るなよ。
俺の絶賛するスラムドッグミリオネアは2008年のアカデミー作品賞とって、興行収入も100億超えてるけど、
それでもボクチンはアンチ多数派なの? 情報を正確に理解できないバカは生きるのがタイヘンダ。byb
[#54](mvuwzn) 2009-04-24 14:02:38

>エイガオタbはね、大勢が叩いているものを褒めて大勢が褒めているものを叩いてるんだよ。

1:好き嫌いでしか物事を判断できない幼稚園児だから。

はい、見事にこの「1」に符合する考えですね!
好き嫌いでしか物事を判断できない、他人の意見を租借することのできないクソオタ君は、
だいたい上記のような、アンチ○○的な~思考に陥りやすいのです。

つーかさー、アンチ多数派ってのはありがちだけど、大勢が叩いているものを褒めるのは無能には無理だろ。
これが俺への悪口になるってのがスゲーよな。byb
[#55](mvuwzn) 2009-04-24 14:16:11

??意味が掴みづらいな。
必殺仕事人はけっきょく嫌々ニコニコ動画で見たの?
それともYouTubeかどこか、他の無料動画サイトで見たの?
[#56](vrujln) 2009-04-24 14:59:46

ログを見たけどあの文章で嫌々見たとか言っても説得力ねー
あれで嫌々見たと言いたいのならエオタbの文章力を疑う。
[#57](yvapob) 2009-04-24 15:08:42

>俺の絶賛するスラムドッグミリオネアは2008年のアカデミー作品賞とって、
>興行収入も100億超えてるけど、それでもボクチンはアンチ多数派なの?
 
もし自アン界隈でスラムドッグミリオネアを賛美する票が多数投じられていたとしたら、
エイガオタbは逆にこの映画を叩いていたに違いない。そういう意味。
[#58](whhmpc) 2009-04-24 19:07:40

>必殺仕事人はけっきょく嫌々ニコニコ動画で見たの?

ニコ動で見た。

>ログを見たけどあの文章で嫌々見たとか言っても説得力ねー

そうか?
面白くない映画を見るのは結構、苦痛だぜ。
俺はつまんなかったら、途中で視聴をやめるタイプの人間だから、批評するために映画を見るってスタンスは
ないんだよね。途中視聴で批評をするのは、批評じゃないから。だから俺はアニメ批評にはむいてない。byエオタb
[#59](rbzbvg) 2009-04-25 07:00:27

>もし自アン界隈でスラムドッグミリオネアを賛美する票が多数投じられていたとしたら、
>エイガオタbは逆にこの映画を叩いていたに違いない。そういう意味。

ないない。
つーか、ナトリアンの映画箱ごときで「多数派」という言葉を使うなっての。
メンドクセーな、オマエは。
素直にクソ映画を面白いと思っちゃうアホは沢山いるって、思わないの?
byエオタb
[#60](rbzbvg) 2009-04-25 07:07:20

あー、平気で嘘つける人なんだな。憶えとくわ
[#61](mogwca) 2009-04-25 14:55:49

最初は面白いってミケアンにも書いてたのに、3時間後に評価が変わってんだよね>必殺4
それでもって途中で視聴をやめずに後半パートもしっかりコメントしてるし
言ってることが二転三転しててよく分からん
[#62](enqnfm) 2009-04-25 16:00:08

理解されてかつ認められない人は素直に諦めるのが賢いと思う。自由だけど。
[#63](ngpxtm) 2009-04-25 19:25:06

必殺は後半というか、ラストバトルですべてをぶち壊しているので、最後まで判断がつかなかったんだよ。

最初は面白かったけど、必殺の連中がただの正義の味方になって、いとも簡単に敵ボスと対峙して、それを即効に
倒して映画終了。主人公サイドの人間が誰も死なないのは許せるにしても、主人公の一方的な虐殺で敵が殺されるのは
娯楽として終わってるだろ。今までの引っ張りはなんだったの?って思えるような幕切れ。
多くの伏線が、この圧倒的な主人公補正ですべて台無し。
ザフト全軍+バリヤ付宇宙要塞がフリーダムガンダム一機に負けてしまった・・・種死の最終回みたいな内容にガッカリ。
だまされたよ。byb
[#64](juthss) 2009-04-26 06:20:56

映画というか物語媒体はラストが大事ってのは常識かと思ってたが、んなこともワザワザ説明しないと
ダメだなんて、どんだけモノ知らずなんだか。

昔も書いたけど、キャラ萌え君は、キャラがいるだけで物語やテーマ、作品内リアリティが崩壊しても
カンケーないので、俺のような批判内容が受け入れられないんだろう。そんだけだ。
byb
[#65](juthss) 2009-04-26 06:23:55

なんだ。やっぱ観なきゃ解んないんじゃん。
事前情報だけで良作・愚作の判断くらい出来るんじゃなかったの? バイブさん。
[#66](mywqlt) 2009-04-26 16:32:29

↑自分のシラネー作品、キョウミのねー作品は見なきゃわかんねーのは当然だろ。
 バカなの君?

事前情報も何も、いったい何年前の作品なんだと思ってるんでしょうか、このアホは。
最新作のみをネタにしていると、こーいう虫が現れないから良いが、昔の映画で、かつニコ動とかで
見られる作品は、無料で見てるものに偉そうに抗弁たれるアニオタモドキが多くて困るぜ。
byエオタb
[#67](qdusbi) 2009-04-27 12:07:27

新作じゃない映画なんて
幾らでも事後情報有ると思うんですけどー。

やっぱり観なきゃ解らないんでしょ。最初からそう言えば。
[#68](hlrqvi) 2009-04-29 23:09:02

>やっぱ観なきゃ解んないんじゃん。

ラストで映画の評価内容が変わるような作品はそうだろうね。

で、

そーいう1%の例外で、他の99%を否定しようとする無意味なことをする理由は?

byb
[#69](nurpna) 2009-05-04 14:54:50

純粋理性批判
[#70](imcldn) 2021-12-06 20:04:59
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで