とりあえず、エオタによる映画批評箱! 2009
映画が好きで、愛していて・・・年間150本近く映画をみられる人間というのは
断言するが、映画というものを全く分かってない存在だと思う。
つまらん映画に自分の人生の貴重な、貴重な2時間を費やせるというのが俺的にアリエナイ。
それでも入場料、もしくはレンタル料分の元を取ろうとして、損得勘定で、自分の人生を切り売りする。
アホだ。
(nvfxle) 2009-01-28 22:16:10作成 2024-08-25 03:20:01更新 472投票 99有効票 69気になる 378興味無い 7212参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
50. 『ワルキューレ』についてのコメントGoogleYouTube

ナチスドイツにも「いい人」もいたってだけで映画を作られても困るんだよね。
時代の空気や、なぜ人々はヒトラーの甘言に乗ったのかとか考察がまるっきりネェ!!
あげくに失敗=処刑という残酷な図式を、登場人物たちがシカトしすぎなんだよね。
どこからともなく出現する反ヒトラー軍団。敗戦続きでヤバイから裏切ってるだけなのに、
なんだか良識派みたいなトムクルーズにはげんなり。
案の定というか、史実というか、失敗してトム射殺。映画終了。アホみてぇ。
byb
[#1](lffufk) 2009-04-10 07:25:10

この映画って、ドイツ語と英語が混じってるの?
[#2](anhqdb) 2009-04-10 08:13:49

完全英語です。
[#3](mmcpmv) 2009-04-10 16:30:52

K-19も完全英語だったよね。 しかもロシア人て設定だから、ロシア訛りの英語・・・ SAYURIもだったな
[#4](etowlw) 2009-04-10 16:58:33

最後の処刑シーンの銃音が、映画館で聞くとスゲー
[#5](oketcd) 2009-06-27 18:49:08
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで

同名の項を持つ箱
◇名前が明かされないキャラコン