とりあえず、エオタによる映画批評箱! 2009
映画が好きで、愛していて・・・年間150本近く映画をみられる人間というのは
断言するが、映画というものを全く分かってない存在だと思う。
つまらん映画に自分の人生の貴重な、貴重な2時間を費やせるというのが俺的にアリエナイ。
それでも入場料、もしくはレンタル料分の元を取ろうとして、損得勘定で、自分の人生を切り売りする。
アホだ。
(nvfxle) 2009-01-28 22:16:10作成 2024-08-25 03:20:01更新 472投票 99有効票 69気になる 378興味無い 7209参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
15. 『ブリッジ』についてのコメントGoogleYouTube

サンフランシスコの雲海に浮かぶ天国の橋ゴールデン・ゲート・ブリッジは観光スポットであると同時に、自殺の名所だった。
ここに数台のカメラを設置し、実際に飛び込む瞬間を撮ってやろうとする試み。これがドキュメンタリー映画『ブリッジ』である。

人が飛び降りる瞬間をカメラが捉えているのだが、高速で落ちる人をカメラが追いきれないのが超ツマンネ。
その後は生前を知ってる人のはてしなくドーデモいいインタビューばかりで、情報に価値がなさすぎる!!
どうして金門橋なのか?、なぜ人目のつく場所で死にたがるのか?、水中に落ちた後に死体はどうなるのかとか?
そーいうエンタな問題定義は一ミリもねー。ただ、ひたすらインタビュー、たまーに落ちる映像。超ツマンネ。
ただラストシーンで、「コイツ自殺するんじゃね?」とカメラマンが当たりをつけた歩行者が、最後に飛び降りるのは良かった。
死の直前の行動に静かな絶望を感じた。点数2点(100点満中)byエオタb
[#1](yssoal) 2009-03-18 16:40:54
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで

同名の項を持つ箱
◇酔っぱらいにありがちな行動コン◇休日にすることコン