NHK受信料払ってる?
どうなのよ?
(dzsqru) 2008-10-25 11:10:51作成 2024-09-25 04:02:22更新 21投票 16有効票 36気になる 37興味無い 2119参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
2. 『払って無い』についてのコメントGoogleYouTube

テレビが無いので堂々と。
[#1](lazqkb) 2008-10-25 11:12:11

ちょうど、いま来た。
テレビ持ってないって、上の人と同じで本当にテレビを持ってないので、そう言ったら、
『ワンセグで見る程度ですか』みたいなこと聞いてきやがった。
オレはウィルコムのシンプルなPHSしか持ってないので『いいえ、まったくテレビを見ない主義です』と言って追い返した。
これ『そうですねぇ』とか答えてたら、請求とかするつもりだったのかね?
[#2](zottwu) 2008-10-25 12:07:17

うちはテレビ無いって言ったら『じゃあカーナビはテレビとか映りますか』とか聞かれたよ。
[#3](gpwoxr) 2008-10-26 17:27:14

うちもテレビがない。HDDレコーダーをPC用モニタに繋いでいるだけで嘘は言ってない。
[#4](ymcfpv) 2008-11-25 20:53:40

NHKと契約関係を結ぶ意思がないので、NHKとは契約関係にない。
だから、NHKにお金を払うはずがない。
[#5](qmvizp) 2009-05-31 17:58:10

#2
ワンセグも車のテレビも受信料徴収の対象になっているらしいよ。
だから、ワンセグ付きの携帯電話を持っているとなると・・・。
なので余計なことは言わず、「(テレビを)見てない」と言わずに
「(今 身体にはテレビやビデオ、ワンセグ携帯を)所持してない。」と言いましょう。
[#6](lcshph) 2009-06-01 00:46:51

自宅ではテレビ映らないから関係無い(`・ω・´)
[#7](sakksi) 2024-03-29 02:37:11
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで