冷蔵庫を買い換えようと思っています
冷蔵庫を買ったときにこの機能は便利だったとか
れは不便とか、そういうのありました?
(veatma) 2008-09-29 13:50:07作成 2025-06-24 20:03:43更新 28投票 12有効票 29気になる 34興味無い 1830参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
1. 『氷が勝手に出来る』についてのコメントGoogleYouTube

今までのわずらわしさがウソのよう。
うちも最近これ付きに換えた。
[#1](ykjfsk) 2008-09-29 17:38:35

手間のかからなさはすばらしいんだけど、いざ使ってみると毎月バラしてのメンテナンスが面倒くさい。
氷の臭いとか衛生を気にしないのならメンテしなくても動くことは動くけどね。
これは無くてもいいかなあと思ったけど、国産ミドルクラス以上はほぼ標準装備なんだよね。
[#2](qxhhum) 2008-09-29 18:00:57

夏とは便利なのだが
冬はほったらかしなので、ドンドン氷が小さくなる
もうちょっとメンテフリーにならないかなと
[#3](oheuur) 2008-09-29 18:52:21

なくても不便はしないけど、お子さんが大きくなり 夏場にかき氷や氷を必要とするときは重宝します。
今の製品はわかりませんが10年ほどの前の製品で、氷が出来上がってひっくり返す“音”が就寝中にありビックリしたことがありました。
寝室と近く、物音に敏感のの場合 製氷音に注意です。

どうでもいい雑学(説明書に書いてある)。
「勝手に氷」に使用する水は、浄水とかミネラルウォ-ターはダメですよ!
ピュアな水は雑菌が繁殖しやすいので
長期間の保存が効きませんから、これも注意が必要です。(頻繁に使うのならOKだけね。)
[#4](pztaur) 2008-09-29 19:31:59

今のは氷の貯蔵室にクッションが貼ってあって、防音もしてるからそんなに大きい音はしない。
「コトコト」っていう音がするくらい。
[#5](ntjvar) 2008-09-29 20:05:01
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで