箱一覧
最近の投票
編集
設定
検索
ランダム
[自ニュG]
[画像]
[一括保存]
[ブログパーツ]
入りづらいお店コン
たとえばどんな店?
(rtxdit)
2008-08-20 00:16:18作成 2025-04-23 07:00:52更新 57投票 45有効票 38気になる 33興味無い 2281参照
票数順
更新順
順位
項
有効票数(投票数)
1
店内が外から見えない
7(9)
2
女性用下着専門店
5(5)
3
アットホームさを前面に押し出している
3(5)
3
ラブホ
3(5)
5
入り口が見当たらない店
2(3)
5
すぐ店員が話しかけてくる
2(3)
5
アニメショップ
2(2)
5
宇宙センター梅島店
2(2)
9
扉の高さが1mくらいの店
1(2)
9
通路や入り口まで商品が積んである
1(2)
9
買え買えオーラ
1(2)
9
駐車場にへたな車を止められない店
1(2)
9
オタクお断りな雰囲気をかもし出す店
1(1)
9
服屋
1(1)
9
店構えや店員が気さくそうなあまり外から見ると常連オンリーに見える店
1(1)
9
閉店間近の店
1(1)
9
店員が新人を怒鳴ってる店
1(1)
9
糞ジジィ客が怒鳴り散らす
1(1)
9
名字が藤見のイボ面がいる
1(1)
9
無愛想な女子大生がいる
1(1)
9
トロトロして金集めする村松絢也がいる店
1(1)
9
トイレ長い有坂京子みたいなデブスがいる
1(1)
9
息くせえトロトロしてる村松絢也みたいな奴がいる
1(1)
9
外観悪いホテル
1(1)
9
何か言う事はと聞いてくる
1(1)
9
店員が人妻好き
1(1)
9
牛宝に似てる有坂京子みたいなデブスがいる
1(1)
新しい項目の名前(全角40文字まで)
最初のコメント(10行1000文字まで)
有効票
無効票
画像
jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
最近の投票 (50件まで) (新しい票が上に来ます)
牛宝に似てる有坂京子みたいなデブスがいる
これ
[#1]
(sdwhpr)
2024-11-09 19:33:18
宇宙センター梅島店
ここ
[#2]
(qxbqig)
2024-11-07 22:31:12
入り口が見当たらない店
どこが入り口かわからん
[#3]
(eblqfp)
2024-11-06 21:11:09
店員が人妻好き
AngelHeart作品かよ。
[#1]
(vkictf)
2024-10-31 12:47:13
何か言う事はと聞いてくる
これ
[#1]
(fxtpcj)
2024-10-15 19:15:14
外観悪いホテル
これ
[#1]
(rtxdea)
2024-04-29 19:01:57
女性用下着専門店
コン
[#5]
(bnwxao)
2024-04-28 17:35:37
息くせえトロトロしてる村松絢也みたいな奴がいる
これ
[#1]
(mfyvun)
2024-03-01 12:15:13
トイレ長い有坂京子みたいなデブスがいる
これ
[#1]
(mwkhqs)
2024-02-29 12:25:06
トロトロして金集めする村松絢也がいる店
これ
[#1]
(ayrcxg)
2024-02-28 12:42:13
無愛想な女子大生がいる
これ
[#1]
(tyhick)
2024-02-27 18:53:07
名字が藤見のイボ面がいる
これ
[#1]
(ldhsah)
2024-02-26 12:25:45
糞ジジィ客が怒鳴り散らす
糞迷惑で警察が動員されるほど。・゜・(ノД`)・゜・。
[#1]
(nyubqb)
2024-02-26 00:25:36
店員が新人を怒鳴ってる店
これ
[#1]
(jmlskd)
2024-02-25 08:58:32
閉店間近の店
暗い雰囲気
[#1]
(raqtvi)
2024-02-25 08:46:58
入り口が見当たらない店
コン
[#2]
(yfkdsd)
2024-02-04 09:13:32
買え買えオーラ
コン
[#2]
(jkhqhj)
2024-01-20 12:45:22
宇宙センター梅島店
これ
[#1]
(imwbgl)
2024-01-15 19:06:34
扉の高さが1mくらいの店
これは入りにくい
[#2]
(hwfrlv)
2024-01-15 18:44:00
ラブホ
↓運転席と助手席で揉めるからだろ…
「入ろうよ」「ヤダ!入らない!」て。
[#5]
(vzkfvg)
2010-06-17 21:28:21
ラブホ
通勤途中にあるラブホ、今年の頭にリニューアルオープンして駐車場の入り口の向きが変わったんだが、
既に5回、入り口の門柱に車が激突している。見通しのいい通りに面しているので突っ込む要因がわか
らんのだが。
[#4]
(owxbbl)
2010-05-10 10:44:43
店内が外から見えない
今まで一番勇気が必要だったのは御徒町のぽん多。
値段も調べずに行ったから尚更。
[#9]
(eyrcug)
2010-05-07 00:55:46
すぐ店員が話しかけてくる
あれは獲物を狙う鷹の目よ!
[#3]
(tkyrzp)
2010-05-07 00:37:22
アニメショップ
中に入っても、美少年同士の恋愛物の本が沢山ある罠
[#2]
(fkcvpj)
2010-05-06 18:32:58
ラブホ
一生懸命車庫入れしてる時に周囲の目が気になるので駐車場が奥まった場所にあるところがいい
[#3]
(lilgov)
2010-05-06 08:54:36
店内が外から見えない
店内が見えない風俗には入れても、店内が見えるメイド喫茶には入れない…そんな男心。
[#8]
(kztwkn)
2008-11-11 09:57:49
通路や入り口まで商品が積んである
古本屋じゃなくてドンキなら同意。
[#2]
(rwckaf)
2008-11-11 09:51:58
ラブホ
一緒に入る相手が、知人に目撃されて問題ない相手でもなんだかな。
[#2]
(crnotb)
2008-11-11 09:50:51
店構えや店員が気さくそうなあまり外から見ると常連オンリーに見える店
会社の近くにできた店がこんな感じ。入ってみたいんだが、見えないバリアが…
[#1]
(krontu)
2008-11-11 09:49:01
アットホームさを前面に押し出している
店員「おいしかった?」
大阪人「ぼちぼちでんなぁ」
で万事解決。
[#5]
(caddko)
2008-11-11 02:41:03
アットホームさを前面に押し出している
ラーメン屋で金払う時にいちいち「おいしかった?」とか聞いてくる店員いたな。
なんかめんどくさいので行くのやめた。
なにを期待してたんだ?普通、まずいとは言いにくいだろ。
別にラーメン通でもないし。
[#4]
(iucmqc)
2008-11-11 02:35:13
駐車場にへたな車を止められない店
レクサスも国内ではお高くとまってはいられない位売れてないようだが。
北米で売れてれば関係ないのかな。
[#2]
(ftkxef)
2008-11-10 11:57:44
すぐ店員が話しかけてくる
昭和の時代に大阪の日本橋電気街で店内に入ったら、
店員に話しかけられるどころか逃がされまいとついて回られた事があったな。
[#2]
(zpcuma)
2008-11-10 06:44:09
すぐ店員が話しかけてくる
ぶらりと入っただけなのに「お探し物は何ですか?」なんて聞かれても困る。
[#1]
(wedhyp)
2008-11-10 05:35:21
駐車場にへたな車を止められない店
レクサスとか。
ちなみに名古屋には日本一入りやすいレクサスのショールームがある。
[#1]
(ygqosm)
2008-11-09 20:41:53
女性用下着専門店
#2 で原宿って書いてしまったが渋谷だったかもしれん。
一度あの店の前を通るサラリーマン達の顔を観察してみたが
みんな「何でこんな目に遭わなきゃならないんだ」って顔してた。
オシャレ店だろうから文句や愚痴すら言えないって風ですたよ(´∀`)
[#4]
(bmswfw)
2008-11-09 19:46:50
店内が外から見えない
店の売り上げの明暗を分けるともいえる
[#7]
(bmswfw)
2008-11-09 19:40:22
買え買えオーラ
個人店舗とかにある。
店員と1対1でビッチリこっちの方見てたりとか。
[#1]
(xxquip)
2008-11-09 19:24:37
女性用下着専門店
あるね。ていうかこれから用事でそこの前を通って行く予定。
[#3]
(htrfum)
2008-11-09 14:15:25
店内が外から見えない
でも立て看板が出ていればOK、みたいな?
[#6]
(htrfum)
2008-11-09 14:14:15
店内が外から見えない
アキバの某シスター喫茶(教会のほう)も、入る時に勇気が必要だった。
[#5]
(mtsnfh)
2008-08-23 20:36:39
店内が外から見えない
高そうな店も、安そうな店も。
[#4]
(tukkzh)
2008-08-23 16:59:16
女性用下着専門店
原宿の明治通り沿いに、そういう店あるんだけど
入るどころか店の前通過するだけでやだ
[#2]
(ubqdwb)
2008-08-23 07:14:30
服屋
服を買いに行く服がない
[#1]
(johceq)
2008-08-22 21:12:55
アットホームさを前面に押し出している
知らない客が来ると一瞬静まって入り口を見る。 そしてそれから話し声が小さくなってひそひそ話すようになる。 タマニクスクス笑ったりしてる。
こんな感じか
[#3]
(tonrai)
2008-08-22 07:41:50
オタクお断りな雰囲気をかもし出す店
うむ
[#1]
(aqkrcb)
2008-08-22 00:40:31
アットホームさを前面に押し出している
初めて入った店で、他の客がみんな仲良しで、居づらくなった経験が、何度かある。
[#2]
(amkves)
2008-08-22 00:31:34
通路や入り口まで商品が積んである
いわゆる昔ながらの古本屋ねw
[#1]
(sppxbl)
2008-08-22 00:17:26
ラブホ
さりげなく入ればいいのだが。知人の目があったらと思うと緊張する。
[#1]
(mrrulu)
2008-08-21 22:56:43
扉の高さが1mくらいの店
隠れ家コンセプトの居酒屋
[#1]
(fyfkqs)
2008-08-21 14:58:52
「入ろうよ」「ヤダ!入らない!」て。
既に5回、入り口の門柱に車が激突している。見通しのいい通りに面しているので突っ込む要因がわか
らんのだが。
値段も調べずに行ったから尚更。
大阪人「ぼちぼちでんなぁ」
で万事解決。
なんかめんどくさいので行くのやめた。
なにを期待してたんだ?普通、まずいとは言いにくいだろ。
別にラーメン通でもないし。
北米で売れてれば関係ないのかな。
店員に話しかけられるどころか逃がされまいとついて回られた事があったな。
ちなみに名古屋には日本一入りやすいレクサスのショールームがある。
一度あの店の前を通るサラリーマン達の顔を観察してみたが
みんな「何でこんな目に遭わなきゃならないんだ」って顔してた。
オシャレ店だろうから文句や愚痴すら言えないって風ですたよ(´∀`)
店員と1対1でビッチリこっちの方見てたりとか。
入るどころか店の前通過するだけでやだ
こんな感じか