缶やペットボトルに入った水って買った事ある?
非常食用途を除く

水なんて蛇口をひねれば出て来るのに
ジュースに近い値段で買うなんて
(gtohef) 2008-08-05 12:00:46作成 2023-11-25 08:57:10更新 36投票 19有効票 39気になる 30興味無い 9750参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

項リスト(更新順)
無い(5)   ガソリンより高いんだよな(9)   あるが(19)   甘木箱作おめ?(3)  
戻る投票順更新順
1. 『あるが』についてのコメントGoogleYouTube

むしろ、買ったこと無い人っているの??
[#1](xldkpa) 2008-08-05 12:03:14

たしかに蛇口をひねれば出てくるが、肝心の蛇口が無いので買うわけだ
[#2](mracmm) 2008-08-05 12:12:36

>#2
たしかに。
[#3](asxygd) 2008-08-05 13:15:23

コープとか、ペットボトル持参してくれば水を貰える店もある
[#4](wdnngl) 2008-08-05 15:28:33

蛇口はあるが出てくる水がアテにならんので買うわけだ
…水質検査も井戸がえ(掃除みたいなこと)も長らくしてない雨の日にはにごってしまうような井戸水は怖いです。
[#5](yremob) 2008-08-05 15:43:21

箱作とて今俺がいるボロビルに来て、この汚い蛇口から出た水は飲みたくなかろう。
あと、外で喉渇いたとき、ジュースでもコーヒーでもお茶でもなく、
冷えた水という選択肢があるのは素晴らしい。
[#6](oankym) 2008-08-05 16:13:25

そうだなぁ
外で店に入るのもなんだし、ウォータークーラーもないしって時は買う
後、酔い覚ましとか二日酔い用など
[#7](uwunph) 2008-08-05 16:31:00

>冷えた水という選択肢があるのは素晴らしい。
 
うむ。「いつでもどこでも冷えた美味い水が手に入る」という利便性を金で買ってるんだよな。
[#8](glnasb) 2008-08-05 17:31:31

外で自作スポーツドリンク
[#9](kwgmyj) 2008-08-05 18:11:56

ごくまれに水が飲みたい時がある。
[#10](kjxiab) 2008-08-05 22:04:53

水の味も銘柄によって違うのがおもしろい。俺はバナジウム天然水が好き。

喉が渇いてソフトドリンクを飲んで、逆に喉が乾いたり、後味が残ったり
することがある。水だとそれはない。
[#11](rskplf) 2008-08-05 22:14:08

マグネシウムを含んでいるほど飲みにくい
知らずに特売のコントレックス買って飲んだとき驚いた
[#12](wdnngl) 2008-08-05 23:48:25

出先で飲みたいときに買って、さらに携帯ができる。一度口をつけると菌が増殖するとか聞くけど、それで実害を被ったことはないので、朝買ったものを夜口にすることもしばしば。
[#13](nnolqe) 2008-08-06 03:56:46

普通の人は
菌の害<抵抗力
なら害は無いはずじゃないの。

害が無くても味が変わったりしたら流石にアレだろうけど。
[#14](noiqqu) 2008-08-06 16:12:19

その時口に付いてた菌の種類やその日の温度・湿度などの条件もあるから
絶対危険とも言えないし、絶対安全とも言えない。
[#15](urwato) 2008-08-06 16:20:58

思うに、キャップをつける段々の溝の部分に菌が溜まって繁殖するのかと。
使いまわしするなら気をつけたい点ではある。
[#16](thupkt) 2008-08-06 21:51:31

非常用に備蓄する必要があるから、パッキングに金払ってるという考えで。
あと水割りとかカルピスとかに使う場合は水道水とははっきり差を感じる。
[#17](wnyhic) 2008-08-06 23:17:47

高校の頃修学旅行で行ったシンガポールとマレーシアで。
田舎なので蛇口ひねれば美味しい水がでるし、日本では買った事はない
[#18](spbrxr) 2008-08-06 23:32:42

つか、売ってる水が高価すぎるんだよな。
インドだと10円ぐらい
[#19](urzbjs) 2009-09-19 07:38:19
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで