「死ぬのは悪い事」という概念がどうにも理解できない
「悪いに決まってる」とかさ。
具体的に、何がどう悪いの?
具体的に、何がどう悪いの?
項リスト(更新順)
別に悪くない。(9) 悪いに決まってる(19) 小 泉攸心(横浜市中区在住軍事評論家、東大准教授、気狂い殺人犯、既婚者、愛称SNOOPY)(2) ブルート(1) 「学校は勉強する場所」と同じ。死んで(退学・卒業して)から後悔しても自己責任。(4) 遺族を悲しませる(1) 最後にはみんな死ぬから悪くない(3) このアンケートの方が理解できない(3) スヌーピー(1) キューピー(1) デーモン閣下(1) 和田アキ子(1) 小 泉攸心(栃木県大田原市巨根、現役Gアン民、既婚者、愛称箱作・キューピー・ SNOOPY)(1) 判断するのは生者(5) 怖い(4) ...他8項
別に悪くない。(9) 悪いに決まってる(19) 小 泉攸心(横浜市中区在住軍事評論家、東大准教授、気狂い殺人犯、既婚者、愛称SNOOPY)(2) ブルート(1) 「学校は勉強する場所」と同じ。死んで(退学・卒業して)から後悔しても自己責任。(4) 遺族を悲しませる(1) 最後にはみんな死ぬから悪くない(3) このアンケートの方が理解できない(3) スヌーピー(1) キューピー(1) デーモン閣下(1) 和田アキ子(1) 小 泉攸心(栃木県大田原市巨根、現役Gアン民、既婚者、愛称箱作・キューピー・ SNOOPY)(1) 判断するのは生者(5) 怖い(4) ...他8項
将来の納税で返される見込みによって社会的に補助された育児、教育、医療などの、成長過程で受けたの恩恵に報いる事のないまま
ギブアンドテイクの関係から離脱する事になる。それは社会的には悪なのかもしれない。
充分に生きてトータルの収支で充分に報いてからの自殺はどうなんだとか、恩恵を受ける事がほとんどなかった場合はどうなんだとか、
生きる事で周囲に迷惑をかけ続けるような奴はどうなんだとか、自殺とそれ以外は同等には成り立たないだろとか、
着眼点はユニークだがツッコミ所が多い自覚があるので無効票。