あなたが否定したい物
何かを否定し続けないと生きていけない、そんな人生。
項リスト(更新順)
iPhone(3) 価値観の多様性を認められない人(13) 在日利権(5) YouTubeショート(1) バルーンスカート(2) 少年法(3) みんなが褒めているもの(6) カルティエ loveリング(2) エルメス シャネル ルイ ヴィトン 長財布(2) hatenaの投稿。(3) ごはんにマヨネーズ(6) かめ吉ロレックス(2) ブランド激安 サイト kpi(2) ブランドコピーa級品(3) 大黒まき(3) ...他14項
iPhone(3) 価値観の多様性を認められない人(13) 在日利権(5) YouTubeショート(1) バルーンスカート(2) 少年法(3) みんなが褒めているもの(6) カルティエ loveリング(2) エルメス シャネル ルイ ヴィトン 長財布(2) hatenaの投稿。(3) ごはんにマヨネーズ(6) かめ吉ロレックス(2) ブランド激安 サイト kpi(2) ブランドコピーa級品(3) 大黒まき(3) ...他14項
自分が否定してることになっちゃうんで無限ループくさいんだけど
人を殺した人間を殺すのはいいのか、という・・・
そうはできないものの一線をどこに引くのかが難しい。
互いの価値観を認め合う上で、大勢の価値観というものを
尊重するのがいいと思う。
ナンバーワンにならなくてもいいが、ナンバーワンを称えるべきだ。
思想や価値観を認める。究極的には法が無ければ秩序が保てないから。
だから死刑を反対する意見も自由だし、法を変えようとする行動も自由だ。
発言の自由は奪いませんよということかな
君が食糞好きだったとしても、「ああ、そういう趣味ね」と君の嗜好の存在は認めざるを得ないこと。
ただ同じことをしたくないだけで。
国内のコンセンサスを得られた法ならばこの基準は生きる。
が、世界となるとこれが難しいんだよなあ。
どこまで価値観の多様性、文化の多様性と見ていいのか。