子供の頃に作った工作
竹とんぼでもラジオでも田宮の工作キットでもOK

工作少年はちゃんと技術者になりましたか?
(qegayh) 2008-06-04 15:16:32作成 2024-11-30 02:28:51更新 38投票 26有効票 46気になる 37興味無い 2761参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
3. 『神棚工作基本セット』についてのコメントGoogleYouTube

お年玉で…。
なんでこんなの買っちゃったんだろう。
弟の四輪駆動工作基本セットが羨ましかった。
[#1](zotyus) 2008-06-05 01:15:53

それは対象年齢が50歳とかか?
[#2](ymzwwe) 2008-06-05 01:29:55

いやぁ…公式サイトにはもう無いからググってみて。
パッケージの絵を切り抜いて使う所とか、カッコイイプリント基板が大人っぽかったりとか、
そんなちょっとした華やかさに騙された。
あ、そうそう。本質を見抜いていた弟は今自動車のエンジニアになった。
[#3](zotyus) 2008-06-05 01:47:41

http://blog.kodomohonpo.com/index_i-73.html これか?柏手を打つと扉が開くアレか。
[#4](ytdvhj) 2008-06-05 21:08:20

ラジメニ大明神のことかー!(関西限定ネタ)
10年ほど前までは普通にあった気がする。
[#5](apkubw) 2008-06-05 22:26:21

[#6](sztwgr) 2012-04-27 02:16:47
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで