ホーミングレーザーを完成させたいのですが、
どういう技術が必要ですか?ビビビビビ!
(yaxyjc) 2008-05-31 14:58:11作成 2025-02-24 09:11:36更新 36投票 12有効票 34気になる 32興味無い 3155参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
1. 『逆正接関数』についてのコメントGoogleYouTube

自分から見た対象物の位置のベクトルをvとした場合、レーザーの進行方向=atan2( v.y, v.x )

または現在の進行ベクトルと正規化した上記vとの加重平均を取って、それを次の進行ベクトルとする方法でもよい。
3次元でもリアルなレーザーでも適用可能。
[#1](dyxiii) 2008-05-31 15:34:26

対象物の観測情報が光速で伝わるとしても、それじゃあ当たらないんだぜ。
[#2](fmyjmt) 2008-06-02 06:33:18

自身のアタリ判定は点でも、敵の判定は大きいので大丈夫。
[#3](mdbvsb) 2009-05-27 01:40:16

>レーザーの進行方向=atan2( v.y, v.x )
すまないが、普通の数式で書いてくれ
[#4](zpwczi) 2009-12-24 22:43:26
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで