この発明は凄いコン
アイデアに感心した物
頑張れ技術立国日本。
(ojrltf) 2008-05-25 00:33:12作成 2025-06-14 10:36:20更新 140投票 84有効票 160気になる 127興味無い 4407参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
20. 『四枚刃の髭剃り』についてのコメントGoogleYouTube

三枚刃と一枚しか違わない(実際は材質とか刃の角度とか違うんだろうけど)のに肌への負担が全然違う。
一体になってる一枚刃の何とかトリマーだけでも十分使えるような気はするが。
[#1](tqrpei) 2008-05-25 10:03:58

4枚のじゃないけど、剃った髭が詰まるので1枚のヤツの方が手入れは楽な気がしている。
[#2](wtoxnd) 2008-05-25 17:03:58

俺はむしろ刃の下にスライド式プラ板が敷いてあって押すと詰まった髭がボコッと押し出される発明の方に感動した
[#3](tueewp) 2008-05-26 07:39:51

↑あーそれの3枚刃を前に使ってた。
付いてると確かに便利なんだけど、今使ってる4枚刃の奴には付いてないんだよね。(項
[#4](sdhspj) 2008-05-26 12:42:28

自分の4枚刃は電池で振動する。この先どこまでゆくのやら・・・
[#5](hecddl) 2008-05-28 02:04:17

刃が増えたと同時に、ヘッドの面積がふえてるヤツは本末転倒だと思う。
[#6](juwuuk) 2008-05-28 10:05:28

#5 どっかから水が入ったらしく、動かなくなってしまった。 動かなかったらただの替え刃が高い丁字剃刀(涙
[#7](yphicg) 2008-06-20 07:17:33

振動T字髭剃りは素晴らしいな。
つるつるになる。
壊れるのか・・・注意して使わないとな。
しかし、結構高級なんだから修理してくれそうなもんだが。
ダメモトで聞いてみては?>>7
[#8](vfvggv) 2008-06-20 11:53:06

振動T字がいいのは軽く濯ぐだけで詰まりが取れるところ。
[#9](tsnvmg) 2008-12-04 22:26:04
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで