箱一覧
最近の投票
編集
設定
検索
ランダム
[自ニュG]
[画像]
[一括保存]
[ブログパーツ]
有名だけど(だから)絶対に見たくない作品。
周りで評価されればされるほどエヴァだけは絶対に見ないと決めたのだった。
そんな作品の一つや二つありませんか。
(fbexan)
2008-04-24 02:40:11作成 2025-07-24 01:53:41更新 186投票 143有効票 58気になる 37興味無い 3108参照
項リスト(更新順)
救命病棟24時
(2)
無いよ。
(18)
HERO(木村拓哉主演)
(2)
救急病棟24時
(1)
鬼滅の刃
(3)
ドラゴン桜
(2)
ハウルの動く城
(1)
真珠夫人
(2)
沈黙の戦艦
(2)
新世紀エヴァンゲリオン
(4)
特攻の拓
(1)
アオのハコ
(1)
クッキングパパ
(1)
コードギアス
(1)
ONE PIECE
(1)
...他94項
戻る
投票順
更新順
1. 『無いよ。』
についてのコメント
観ないと評価できないじゃん。他人の評価なんて関係ない。
[#1]
(xyivkh)
2008-04-24 10:11:21
ちょっと理解不能だ。
あと、エヴァについては見てるのに「見てない」って言い張る人が結構居たよな1番荒れてたとき。
[#2]
(vqmryp)
2008-04-24 12:54:17
見ない事がスタンス維持に繋がるとか、思考が団塊だな。
喫煙所でヤニ吸いながらジジイと語り合ってこい。
[#3]
(pajpxp)
2008-04-24 13:04:50
>エヴァについては見てるのに「見てない」って言い張る人が結構居たよな
アニメ界の大御所でも結構いたっけ
[#4]
(hdjlxl)
2008-04-24 14:00:48
「見てるのに見てないと言う」と書くとショボイなあと感じるが、
「見なかったことにしている」と書くとなんか共感できてしまう。
[#5]
(exhrze)
2008-04-24 14:07:38
こういうのって人間性が露骨に透けて見える部分だからな
[#6]
(dcnahh)
2008-04-25 21:54:21
絶賛されているから見たけど自分にとってはイマイチな事って誰でもあるだろ。
その時に「見た」って言うと賛美を求められるから、「見てない」って言うのが無難だと思う。
[#7]
(oecfsp)
2008-04-27 15:33:08
世間的に盛り上がってるせいで「見なきゃいけない」という強迫観念に陥るのは分かるが
それに反発するのは単に「自分が興味無いから」でしかないのに
世間のせいにしてしまう訳の分らない責任転嫁をする意味がわからない
[#8]
(rcjzpv)
2008-04-28 21:39:27
誰にも責任とかはないだろw
巨人・フェラーリは応援しない、docomo・トヨタは買わない、買ってる雑誌はチャンピオン、みたいなもんじゃないの?こういうのって。
[#9]
(jqbptn)
2008-04-29 00:19:47
エヴァなんて放送中は結構マイナーだったしねぇ・・・
[#10]
(xywzwv)
2008-04-29 02:36:53
↑オタ界隈じゃ放映中から大メジャーだったよ
冬コミでの汚染度はすさまじいものがあった
最終回とかテレ東系なのに視聴率10%越えてたし
[#11]
(tgnllo)
2008-04-29 04:00:45
↑オタ界隈なんてガイナの数年ぶりの作品ってことで放送前に騒がれたけど、大きく注目されたのは放送終了後。
[#12]
(xywzwv)
2008-04-29 04:34:45
オタ界隈でも騒がれたらマイナーじゃないだろ。
それだったらエヴァ以外のアニメは全部マイナーじゃん。
[#13]
(nusqxf)
2008-04-29 10:19:40
でたー極論くん
[#14]
(yxfbaw)
2008-05-02 23:17:07
イオンコート!
[#15]
(hjxrug)
2008-05-03 02:13:47
深夜アニメは放映されない地域が多数だから……
俺は見られなかった。今さらレンタルで借りるのもなぁ。
[#16]
(cgtrpp)
2008-05-03 02:49:58
>♯12
パソ通ではかなり話題になってたよ。
毎週感想沢山かかれてたし。
[#17]
(ftxhko)
2008-05-04 03:07:13
パソ通なんて今にして思えば
自アンなみの規模だよな
そこで盛り上がったからって
「世間で注目された」とは言わんだろ
[#18]
(lvcash)
2008-05-04 12:16:19
コメント(10行1000文字まで)
有効票
無効票
画像
jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
あと、エヴァについては見てるのに「見てない」って言い張る人が結構居たよな1番荒れてたとき。
喫煙所でヤニ吸いながらジジイと語り合ってこい。
アニメ界の大御所でも結構いたっけ
「見なかったことにしている」と書くとなんか共感できてしまう。
その時に「見た」って言うと賛美を求められるから、「見てない」って言うのが無難だと思う。
それに反発するのは単に「自分が興味無いから」でしかないのに
世間のせいにしてしまう訳の分らない責任転嫁をする意味がわからない
巨人・フェラーリは応援しない、docomo・トヨタは買わない、買ってる雑誌はチャンピオン、みたいなもんじゃないの?こういうのって。
冬コミでの汚染度はすさまじいものがあった
最終回とかテレ東系なのに視聴率10%越えてたし
それだったらエヴァ以外のアニメは全部マイナーじゃん。
俺は見られなかった。今さらレンタルで借りるのもなぁ。
パソ通ではかなり話題になってたよ。
毎週感想沢山かかれてたし。
自アンなみの規模だよな
そこで盛り上がったからって
「世間で注目された」とは言わんだろ