「鈴木先生」って漫画が評判良いから買ってみたんだけど……
なにこれギャグ? 何が面白いの? つまらないで合ってるの?
項リスト(更新順)
同志よ(5) 確認(3) 鈴木先生ってお笑いマンガ道場に出てた人?(3) 鈴木先生キモいよな(3) 箱作にとってはつまらなかったんだよ(2) 面白い(2) 安西先生の方がいいよ。(1)
同志よ(5) 確認(3) 鈴木先生ってお笑いマンガ道場に出てた人?(3) 鈴木先生キモいよな(3) 箱作にとってはつまらなかったんだよ(2) 面白い(2) 安西先生の方がいいよ。(1)
評判と断片的に見かけた絵を見て
あの絵柄で真剣ぶったギャグ漫画だと勝手に思い込んでた。
一巻全部読み終わってから「あれ?」みたいな
性がらみの話になるころには、え?ギャグじゃなかったの?本気で本気だったの?ってひいた。
1票目と2票目に完全同意だが
ある意味面白いので2巻以降を買おうかどうか迷う。
1票目と2票目に完全同意だが
ある意味面白いので2巻以降を買おうかどうか迷う。
(#3ではないが、あまりにも#3と同じ状況すぎる。)
アホみたいに長いセリフでうんざりしてきた。しかし深くて良い作品だと思う。かなり気にいった。
中学生の性の問題を延々と扱って、そりゃあ気を引く題材だよなと思った。
ストーリー的にも一段落付いたようだからここでやめておく。