箱一覧
最近の投票
編集
設定
検索
ランダム
[自ニュG]
[画像]
[一括保存]
[ブログパーツ]
YAMAHAと聞いて最初に思いつく業種コン
おまえらにとってヤマハって何の会社?
最初に思いついた物だけ一つ挙げて。
(movvft)
2013-04-10 18:19:47作成 2025-05-14 18:47:56更新 28投票 21有効票 28気になる 27興味無い 1765参照
項リスト(更新順)
ピアノ
(4)
船舶
(2)
FM音源
(3)
耕運機
(3)
サッカー
(4)
ラブホ
(1)
バイク
(2)
CD-Rドライブ
(2)
半導体
(4)
ゴルフ用品
(1)
ルーター
(1)
風呂
(1)
戻る
投票順
更新順
6. 『CD-Rドライブ』
についてのコメント
業種と言っていいのかわからんけど、FM音源の項もあるので。
今でも作ってるのかは知らんけど、俺の周りでCD-Rドライブが普及した頃に一番性能の良いドライブを作ってたのがヤマハだった。
四倍速くらいまではヤマハが一番評判が良く、八倍速はプレクスタが人気だった。
その後は、ずっと後になって対応フォーマットが図抜けて多い日立のドライブが人気になったくらいで、みんなメーカーは気にしなくなった。
[#1]
(hckfqi)
2013-04-16 15:45:17
私のまわりもYAMAHA製がオススメ!とかいってたな。 で、YAMAHA製買った。
ファームがバージョンアップして、安定性向上とWinCDR対応云々ってなったんで、アップデートしようとユーティリティ実行したら何故か青画面。
しかたなくそのまま使ってたが、CD入れっぱなしの使い方だからか、あっという間にピックアップが滅んだ。
[#2]
(khtdyt)
2013-04-16 16:17:50
コメント(10行1000文字まで)
有効票
無効票
画像
jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
今でも作ってるのかは知らんけど、俺の周りでCD-Rドライブが普及した頃に一番性能の良いドライブを作ってたのがヤマハだった。
四倍速くらいまではヤマハが一番評判が良く、八倍速はプレクスタが人気だった。
その後は、ずっと後になって対応フォーマットが図抜けて多い日立のドライブが人気になったくらいで、みんなメーカーは気にしなくなった。
ファームがバージョンアップして、安定性向上とWinCDR対応云々ってなったんで、アップデートしようとユーティリティ実行したら何故か青画面。
しかたなくそのまま使ってたが、CD入れっぱなしの使い方だからか、あっという間にピックアップが滅んだ。