この箱は1000票に達したのでこれ以上投票できません。
エオタのただの映画感想箱
映画好きってさ、ある程度行くと、本当に細かい所だけでお腹いっぱいになるよな。
007のオープニングアバンタイトルだけで満足したり、沢尻エリカのオッパイ見れただけで幸せになったり、ある種のフェティシズムの安い感情に
支配されてしまうというか、満ち足りるという枯れた感情論に行き着いてしまう。もう、それって立派なな時間つぶしだよな。

観ているもののレベルの高低はあるものの、対極的に観れば萌え豚とカワラネージャネーカよ。

俺は、俺は、誰かと戦いたいんだ。戦うためにじゃなくて、戦わないと自分を維持できない・・・・。
(dkigts) 2013-01-05 15:27:37作成 2014-07-04 21:58:26更新 1000投票 43有効票 49気になる 69興味無い 21874参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
41. 『日本の音楽界の惨状』についてのコメントGoogleYouTube

木村カエラ、家入レオ、アジカン、KREVA、サカナクション、チャットモンチー、氣志團、くるり、地球三兄弟・・・・なんという小物感漂うメンバーだ。

でも、がんばってくれ。

いきものがかり、JUJU、EXILE、ファンキーモンキーにデカイ顔をさせないでくれ。←コイツら同じ歌しかつくらねぇ。
[#1](hnppnj) 2013-01-13 17:42:06

今日、ツタヤでテイラー・スウィフトのREDとリアーナのアンアポロ〜が
近日レンタル開始になっていて驚いた。あれアルバム出たばかりなのに
1年縛りなくなったのかなって思ってたら、発売後1年間レンタル禁止は
必ずじゃないとのこと。カーリーレイ・ジェプセンのアルバムもレンタル開始
みたいなので、いい傾向だ。

1年って待てる日数じゃないんだよな。せめて三ヶ月くらいの禁止期間に!

お布施しないと業界が死ぬから。b
[#2](cbkzek) 2013-01-20 22:52:22

ケラケラの「さよなら大好きだったよ」



もうちょっとアップテンポに歌えねぇのかなぁ。日本のバラードの単調なこと、単調なこと。
(かといって広瀬香美みたいな演歌もどきもどうかと思うが)
センスが古いんだよなぁ。でも、今後に期待だ。
エイガオタb
[#3](hgiazl) 2013-02-05 11:37:33

サカナクションの「ミュージック」



「アルクアラウンド」PVの関和亮が再び監督を担当する。
日本の数少ない才能。がんばってください。b
[#4](hgiazl) 2013-02-05 11:40:20

Superflyの「輝く月のように」


同じ曲ばっかしか作れない感がどうしても強いスーパーフライですが、これはいいんじゃないかな。
いかにもスーパーフライらしいのに、暑苦しくねぇし。b
[#5](hgiazl) 2013-02-05 11:44:25

ノースリーブスの「タネ」



途中の語りが超いらねーんだけど、この歌は相当いいんだと思うんだが。
あー「キリギリス人」とか、他の歌はどーでもいいんだけどね。b
[#6](hgiazl) 2013-02-05 11:47:33

家入レオの「Bless You」


トリコのEDで「サブリナ」が流れたときには「ハァ?、なんでこのアニメで」と思ったが、これがゴリ押しなんだろう。
しかし、おかげで彼女を知った。ありがとうゴリ押し。b
[#7](hgiazl) 2013-02-05 11:50:54

今週のTOP10シングルにやたらと韓国人が入るのは何故?

新人でいきなりTOP10入りとかアリエネェから。しかも別のグループも複数とか。
(俺が知らないだけで新人じゃないのかもしれんが、興味ねーから仕方がない)

あと9nineのスタードライバー劇場版の主題歌も酷いなぁ。消えればいいのに。b
[#8](hgiazl) 2013-02-05 11:59:37

イエスの「Roundabout」 JOJOのエンディングソング。



存在自体知りませんでしたが、超カッコイイです。8分も歌があるのが信じられませんが飽きません。
[#9](hgiazl) 2013-02-05 12:03:09

Codaの「BLOODY STREAM」


余りにも出来の良いOPアニメのおかげなのか曲もいい感じに聞こえる。
調べるとアニメの曲ばかりを作っていたみたいですが、関連作品が萌えアニメばっかなので俺の目には入ってきませんでした。
でも、やっぱJOJOの曲としてはいいけど、単発で聞くのは辛いなぁ。b
[#10](hgiazl) 2013-02-05 12:10:51