箱一覧
最近の投票
編集
設定
検索
ランダム
[自ニュG]
[画像]
[一括保存]
[ブログパーツ]
リニアルートコン
東京地区・新大阪地区を結ぶリニアを建設するとして、作るべき駅を述べるがいい。
始発の東京・大阪地区もどの辺に駅を作るべきか議論の余地はある。
東京は品川あたりになるのか。
(ssypcs)
2012-03-26 14:26:19作成 2025-08-26 12:19:05更新 25投票 16有効票 52気になる 42興味無い 2273参照
項リスト(更新順)
東京⇔大阪直行
(6)
和田アキ子
(2)
>リニアルートコン
(5)
ルイ ヴィトン ポシェット ツイン
(2)
横浜駅
(1)
静岡空港駅
(2)
飯田駅
(1)
ブルート
(1)
デーモン閣下
(1)
スヌーピー
(1)
キューピー
(1)
甲府駅
(1)
浜松駅
(1)
品川駅
(2)
戻る
投票順
更新順
1. 『東京⇔大阪直行』
についてのコメント
途中駅ナシで
[#1]
(pikwrp)
2012-03-27 15:05:32
賛成。京成スカイライナー(上野、日暮里→成田空港)みたいにしてほしい。
[#2]
(cjibet)
2012-03-27 15:07:36
東京ー大阪だと陸路のうまみはないかなぁ。
[#3]
(klyabj)
2012-03-27 16:04:55
いや、飛行機乗りたいなって気分にでもならない限りは陸路一択だけどな。
よほど事前に予定が決まってて早割とかでも使わない限り、安くて早い
[#4]
(ofybrp)
2012-03-27 21:17:08
足してもせいぜい名古屋。
長野とかの駅は2年に1回止まればいいよ。
[#5]
(ccpnpm)
2012-03-27 23:03:09
大阪も場所によるな。都心部なら陸路一択だけど、郊外なら飛行機使うし。
[#6]
(jrbeih)
2012-03-28 09:44:08
コメント(10行1000文字まで)
有効票
無効票
画像
jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
よほど事前に予定が決まってて早割とかでも使わない限り、安くて早い
長野とかの駅は2年に1回止まればいいよ。