もしも海外で1年間住むなら
どこの国で過ごしたいですか?
またその理由は何ですか?
(kjulym) 2012-03-21 21:14:03作成 2024-03-06 00:01:40更新 15投票 7有効票 38気になる 33興味無い 1618参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

順位有効票数(投票数)
1北海道1(6)
1金があればヨーロッパ、なければ東南アジア1(4)
1オーストラリア1(1)
1イタリア1(1)
1ハワイ1(1)
1台湾1(1)
1グアム1(1)
新しい項目の名前(全角40文字まで)

最初のコメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
最近の投票 (15件まで) (新しい票が上に来ます)

ここ
[#1](pknftp) 2024-03-06 00:01:40

コン
[#6](cvqpua) 2024-02-10 13:54:02

これ
[#1](cvqpua) 2024-02-10 13:53:54

屯田兵の言葉なんて知りませんよ
[#5](vtktjq) 2012-08-04 18:30:17

内地という言葉もある
[#4](yboqsu) 2012-08-04 12:15:39

外国と異国のそういう差はないでしょ。
国の外って事だから。(内国という言葉もある)
[#3](vtktjq) 2012-08-04 03:31:26

「外国」自体が島国ならではの発想。
大陸では「異国」という。
[#2](muwpbn) 2012-08-03 23:07:26

つか外国を海外というのは島国ならではの発想だよね。
[#1](wffrgv) 2012-08-03 22:28:53

箱は国という区切りだが、あえて島というか州で言わせて貰う。
こてこての日本人でも何とかなりそうなのと、感染症の少なさで。
[#1](wfratr) 2012-08-03 14:52:11

金があればスイス、なければタイ
[#3](bhwlwq) 2012-08-03 14:15:16

食い物が美味い(好みに合う)ってのは重要だと思った。
アメリカへは仕事などで何度か行ったが、チャイナタウンの屋台しか食う物が無くて本当に辛い。
[#1](gmrzse) 2012-03-22 20:00:07

今まで行った中で一番楽しかった。
[#1](cylpzt) 2012-03-22 12:30:53

ヨーロッパも東南アジアも国ではないけどな。
[#2](gosnzk) 2012-03-22 09:59:56

現実的すぎる答えかな。
[#1](iurgog) 2012-03-21 22:53:14