Gアンの投稿数を上げるアイディア
何時間に一回かチェックして、カキコが全く無いとがっかりするので
何か投稿数増やすアイディア無いスかシカシパンマン
(vefkar) 2010-11-27 15:32:35作成 2025-01-08 06:45:38更新 57投票 12有効票 46気になる 38興味無い 2570参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
3. 『じゃあ、まめに投稿するよ』についてのコメントGoogleYouTube

はてなとか2chとかを避ければいいんでしょ。
あとは、なんだっけ、産経新聞が民主党を
叩く記事は、もうみんな食傷ぎみだっけ。
[#1](riqvzl) 2010-11-27 17:34:36

すみません、政治関連投稿がひどいので+から移住してきたので
民主ネタとかは勘弁して下賽の河原〜
[#2](vefkar) 2010-11-27 19:53:48

ここは政治関連の総本山ですよ?
[#3](ilpsxv) 2010-11-27 20:32:54

↑↑ヒロポンおめ。
[#4](neezol) 2010-11-27 20:33:21

政治関係で移住たって、Gアン民の多くは
Gニュで政治関係の話でキャッキャウフフしてる人達よ?
まあ、人自体が少ないから政治の話題も単発だけど。
[#5](eztwtr) 2010-11-27 21:37:06

確か、2chダメ、はてなダメ、大紀元ダメ、
朝鮮日報ダメ、ロケットニュースダメ、
『民主ネタとかは勘弁して下賽の河原』?
どこをソースになんの話題を投稿すればいいんだろう。
[#6](bzbhge) 2010-11-29 09:50:26

普段からそんなネタしか投稿してないって事かよ。。
[#7](ohxwna) 2010-11-29 19:24:43

普段からそんなネタは避けてるって事だよ。。
[#8](xqujcd) 2010-11-30 09:58:37

駄目っつか別に禁止されてないのはジャンルに気をつければいいだけだよ。
ブログ系→ネタ、読み物
ロケット→ネタ
大紀元→ネタ
朝鮮→朝鮮
民主→政治、国内ニュース
連投とか古い言い方をすればネチケット的なマナー違反でもなければ
文句を言われる筋合いはないし、興味ないボタンを押せばいいだけ。
きつい人もいるけど一々気にし過ぎない方がいい。
[#9](whnnhn) 2010-11-30 16:17:06

そういえば、民主党関連の記事で日刊スポーツにリンクを貼ったことがある。
産経新聞へのリンクは荒れる可能性があったんで。
↓こんな感じで良かったのかな?
[#10](fnnmjp) 2010-12-01 11:08:12

△きつい人もいる
○指摘煽りが存在理由の頭のおかしい人もいる
[#11](rkhyad) 2010-12-01 12:08:53

ジャンル誤魔化しを生き甲斐とする頭のおかしい人も居たよ。
と餌を撒いてみる。
[#12](hahaph) 2010-12-01 12:29:43

「自粛」の意味が分かってない奴(煽るためにあえて無視している奴?)もそうだが、
ジャンル指定も一応強制するものではないんだよ
投稿者に強制出来る人がいるとするなら管理人だけ
指摘や多少の文句はいいだろうけど脱線させすぎ

煽りあいがしたい奴に説明しても意味無いんだろうけど
[#13](rkhyad) 2010-12-01 12:46:47

自粛の意味が分かってないのは自粛だから禁止ではないと言い張って、
管理人の自粛要請を無視するヤツの事だよな?
[#14](ynlmzg) 2010-12-01 14:14:06

>ジャンル指定も一応強制するものではないんだよ
その通り。
#13が「一応」としたように、強制はできないが要望はできるということ。
関係ないけど自粛と禁止は違うだろ……。
と自ら餌に食い付いてみる。
[#15](hahaph) 2010-12-01 15:06:06

まあ、2ちゃん系の投稿は消されるけどな。
[#16](gxikhg) 2010-12-01 15:14:31

消されたのもあったようだし一悶着あったけど残ったのもあると思う。
やはり言葉は難しくて「系」を「2ch由来のネタ全て」と思うヤツがいた。
で、ページの見た目は2chっぽくないが2ch由来のネタは管理人氏は消さなかったんじゃなかったかな。
[#17](hahaph) 2010-12-01 15:23:12

>※2ch系サイトの投稿はご遠慮下さい。
残ったのはあるというか、24時間見てられる訳じゃないのに
消されなかったから投稿はセーフと言い出すのもいる。
[#18](ibhsac) 2010-12-01 15:41:10

>消されなかったから投稿はセーフと言い出すのもいる。
んー。端折らないで欲しいな。「ページの見た目は2chっぽくない」が肝なんだ。
 
君は「系」を「2ch由来のネタ全て」と思う人のように思えた。
#17で書くのは止めたんだけど、2ch由来のネタかどうかを監査する人が必要になるのかな。
[#19](hahaph) 2010-12-01 16:08:19

たぶん2ch系のサイトの大手はリストアップされてて、投稿すると直後に消されてる。
 ニコニコニュースもそんな感じ、小さいのは手動で消してると思う。
[#20](gxikhg) 2010-12-01 21:32:31

>監査する人
動機と判断に難のある変な監視員みたいのならもうずっといる。
壺ネタを監視しているんじゃないけど。

こういうのも管理人以外の人がやれば越権行為だし、荒れる元。
管理人がやったって多少の反発や苦情はあるだろうけど、一応権利は有している。
[#21](rkhyad) 2010-12-01 22:24:42

長いアドレスについて『鬱陶しい』とコメントが。
投稿する人は色々なことに気を遣う必要があるんだなあ。
ソース、アドレス、コメント、タイトル……
[#22](iitmvg) 2010-12-09 16:52:53

神経質な他人を気にしたら何も出来ませんよ。
ネットに限らず。適度に放置しとこう。
[#23](dvzpzk) 2010-12-09 17:02:25

, Which is it
銈儕銉€銈般兗銈?銈炽偣銉堛偝 2016 http://www.lemanze.com/entry/anze/06bs-9zd-295.html
[#24](hwuadj) 2019-01-17 17:44:49
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで