パチンコになった作品コン
鳥山「この前もパチンコ会社からドラゴンボールで作らせてくれってきましたよ(笑)でも、きっぱりと断りました」

─なぜですか?
鳥山「私は自分のキャラクターが、パチンコという大人の賭博に使われるのが我慢ならないんですよ。漫画を大人の賭博に使って、お金のために誇りを捨てる人たちがたくさんいる」

─たとえば誰ですか?
鳥山「誰でしょう?(笑)たくさんいるじゃないですか。私は絶対に、パチンコに作品を売ったりしませんよ。だってそうでしょう、自分の子どもを賭博屋に売る人間がいますか?」
(ititbu) 2009-12-29 04:50:08作成 2025-04-22 17:34:31更新 143投票 129有効票 43気になる 38興味無い 2460参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
11. 『鳥山先生の言ってることは立派だが』についてのコメントGoogleYouTube

一生ウンコのあとにアナルを万券で拭いても余るレベルの
パンがなければケーキを食べるくらいの
そんな地位と思考による発言ですよ
[#1](lhrlla) 2009-12-29 07:20:13

ハリウッドの実写映画とか、某国産ネトゲーとかも断って欲しかった。
[#2](irsrbr) 2010-01-01 07:50:06

というか、この発言のソースを見たことがない。
[#3](dpxwdi) 2010-01-01 13:21:08

http://japanimate.com/Entry/1330/
>「超人気アニメ『ドラゴンボール』は各社が打診したが、原作者の鳥山明氏が首を縦に振らない」とあるメーカー幹部は語る。
記者がこのコピペをソースに妄想したのかもしれぬが。
[#4](vxfktb) 2010-02-09 10:47:44

>心配すんな。鳥山の子が売るよ。
このレスが怖いな
[#6](vmhgbl) 2011-01-26 06:17:48

まあ。つまり、鳥山作品以外はほとんどがパチンコになったわけだ
[#7](dibslb) 2013-03-13 23:58:59

[#8](glotpa) 2013-03-14 10:44:18

↑有効票と無効票の使い分けぐらい覚えてから書き込め
[#9](fktvdp) 2013-03-14 14:26:34
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで