絵柄が古いけど今でも通用している漫画家コン
の絡みで。
(qvoycu) 2009-11-06 15:42:16作成 2025-06-24 18:51:42更新 35投票 26有効票 29気になる 23興味無い 2136参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

参照しているニュース:◇ 人気サンデー漫画家「美少女を描けない作家はマンガで食っていけなくなる」

順位有効票数(投票数)
1ゆでたまご3(5)
1江川達也3(3)
3ビッグ錠2(2)
4細野不二彦1(5)
4平松伸二1(3)
4黒岩よしひろ1(2)
4山岸涼子1(1)
4サンデー看板の人達1(1)
4安永航一郎1(1)
4車田正美1(1)
4本宮ひろ志1(1)
4長谷川町子1(1)
4水島新司1(1)
4高橋留美子1(1)
4森田まさのり1(1)
4満田拓也1(1)
4がもうひろし1(1)
4久保帯人1(1)
4猪熊しのぶ1(1)
4猿渡哲也1(1)
4真島ヒロ1(1)
新しい項目の名前(全角40文字まで)

最初のコメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
最近の投票 (35件まで) (新しい票が上に来ます)

[#3](ceqmjh) 2025-06-24 18:51:42

[#5](ajnelb) 2025-06-09 19:13:46

[#1](aojgki) 2025-05-19 12:23:26

[#1](fphtcs) 2025-03-23 19:14:28

東大物語
[#2](ttlhco) 2025-03-17 18:34:34

[#1](ivbgze) 2025-03-15 19:00:39

これ
[#1](hzegjf) 2024-08-31 13:36:13

キン肉マン
[#4](ylylji) 2024-08-24 20:44:55

食いしん坊
[#2](lmgxbv) 2024-08-20 05:33:20

これ
[#1](pytrmi) 2024-08-15 19:36:46

[#1](zbheaa) 2024-07-25 20:00:49

オシッコの錠も現役でデーモン閣下も御好きな漫画家の1人に過ぎず(苦笑)(⌒-⌒; )
[#1](epijcq) 2024-05-21 00:35:40

これ
[#1](tgbjep) 2024-05-20 20:24:26

これ
[#1](tgbjep) 2024-05-20 20:21:08

これ
[#1](gdrplk) 2024-03-20 09:00:20

これ
[#1](yvfvmq) 2024-02-25 08:22:12

これ
[#1](esuydg) 2024-02-16 18:49:35

これ
[#1](lpbscm) 2024-01-03 07:16:35

これ
[#1](txjyot) 2024-01-02 09:22:52

[#2](kkcsim) 2024-01-01 16:12:06

コン
[#5](kkcsim) 2024-01-01 15:43:08

昔の絵柄なら今でもある程度通用してるような…というか今の絵柄が通用しなさすぎなだけか。
[#1](qmaahj) 2010-01-12 22:46:13

中身はそんないいもんじゃないけど、確かに方向性は似てる気もする。
[#4](qmaahj) 2010-01-12 22:45:06

むしろ嫌な方向に進化してる
[#3](emhpkd) 2010-01-09 19:54:54

外道坊に普通に雪藤が出てて吹いた
[#3](aadssv) 2009-11-13 01:03:43

永遠の80年代サンデー
[#1](sgfdvc) 2009-11-09 11:04:32

昔の平松なら抜く事も可能だったが
今の絵柄はなぁ…。
[#2](cmtukb) 2009-11-09 03:03:33

高橋留美子
あだち充
椎名高志
青山剛昌
 
藤田和日郎は唯一無二な感じがまだあるのでOK。
しっかし、サンデーって、ジャンプマガジンに比べて
なんでここまで若返りに失敗したんだろ……。
[#1](jijdqj) 2009-11-08 03:22:29

比較するのは何だけど、手塚治虫っぽいと思う
[#3](jijdqj) 2009-11-08 03:07:54

絵が何も変わってないって項作の目は節穴か。とりあえずウォーズマンだけでもいいから見比べてみろ。
[#2](jcwasc) 2009-11-07 17:59:05

漫画の内容にも変化が無いぜ
[#1](xeuryf) 2009-11-07 16:57:50

今でも通じているのかよくわからないけど、テレプシコーラが何か賞をもらってたはず
[#1](eshtim) 2009-11-07 00:32:05

何にも変わってない感じ。
[#1](kdqkka) 2009-11-06 18:56:41

細野さんは絵柄はともかく時代に応じたジャンルへ次々挑戦してるのが凄いと思う
てか、この人ぐらい様々なジャンルの漫画へ挑戦してる人ってなかなか居ないんじゃないかな
[#2](okoenf) 2009-11-06 18:30:44

んー、新しくはないと思うのだが
どうだろう。
[#1](buqwde) 2009-11-06 16:07:39