絶縁した人の数
意識して縁を切っている人の数
(tcfqrp) 2009-06-20 07:44:15作成 2024-01-08 07:22:43更新 17投票 4有効票 32気になる 29興味無い 1795参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

項リスト(更新順)
1(7)   2(8)   3(2)  
戻る投票順更新順
1. 『1』についてのコメントGoogleYouTube

ああ、S価学会の人です。
高校時代の友人だったんだけど、卒業後例の選挙関連の迷惑行為をやられてね。
政治信条の自立性を尊重してくれないなら、流石に付き合えない。
[#1](kuebsi) 2009-11-02 23:16:05

叔父夫婦。嫁が人格障害気味で周囲全てとトラブルを起こし、諌めたが歳とって出来た若い嫁さんにベタ惚れで何を言っても無駄。弁護士を間に挟んで親戚一同で絶縁した。
[#2](qqzrbr) 2009-11-03 07:29:54

#2 弁護士を挟まなくてはいけない絶縁てなんだ。法的な縁切りみたいのがあるのかな。
遺産相続とかどうすんのかし。あぁ、弁護士を通すのか。
[#3](jegpbs) 2009-11-14 23:07:09

叔父夫婦が金銭的に立ち行かなくなり、借金を繰り返した揚句、しまいには両親(つまり俺の祖父母)を介護という名目で僅かとは言え老後の蓄えを全部使い切り、さらに年金に寄生するという所業をやらかした。ので俺の両親が祖父母を引き取ったが金づるを失い必死の向こうが祖父母を取り戻そうと何度も住宅侵入を繰り返し、弁護士に相談、以後弁護士を通さない一切の接触を禁じた。
[#4](mcplsa) 2009-11-16 10:39:04

想像よりずっと壮絶だった。もっと軽く捉えてた。聞いてすまんかった。#3
[#5](hfxztu) 2009-11-16 11:03:57

#4 掃き出したくて書いたのだからかまわんですよ。まあ祖父母はゼロからのスタートにはなりますが、マイナスではないし、年金プラス軍人恩給もあるので、寄生虫を取り除いて慎ましやかな生活を数年すれば葬式代ぐらいは貯まるし、さらに長生きすればそれなりに遺せる金も出来るでしょう。遺される側が言うのも変だけど、うちの両親も普通よりちょい上ぐらいには年金貰ってるから、とち狂って次の寄生虫と化すという最悪シナリオにな多分大丈夫の筈。みんな、年金は払っとけよ。叔父みたいになるぞ。
[#6](boxbqf) 2009-11-16 11:19:18

うちもじいちゃんがちょっとした資産家なので、死ぬときは財産ですごい揉めそうだ。 
じいちゃん夫婦が元気だった頃は毎日入り浸っていた伯母夫婦が、ばあちゃんが死んでじいちゃんに認知症が出てきて介護が必要になった途端に一切寄り付かなくなった。 あまりに露骨すぎてもう笑っちゃうくらい自分に当たる遺産の配分は気にしても、盆や正月すら顔を見せない。 

まだ頭はしっかりしていた頃にじいちゃんがボソッと言った。
「金がなくとも、貧乏していた頃が懐かしい。」って。
[#7](rkrkrt) 2009-11-16 12:27:41
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで

同名の項を持つ箱
◇おもしろいIDが出たら記録していく箱◇嫌いなターザンワールド住民◇自宅から勤め先・学校までの信号の数◇ゴキブリより苦手な生物コン◇メールアドレスいくつ持ってる?◇つけたい背番号