なんでタバコを全面禁止しないの?
害しかないし、なくても死なないし何も困らない。
なんでさっさと全面禁止しないのか?やはり利権とか天下りとか?
なんでさっさと全面禁止しないのか?やはり利権とか天下りとか?
項リスト(更新順)
税収減るから(9) 害しかないことが禁止する理由にはならないから(16) みんなキチガイだから(5) なのになぜ、喫煙出来る場所がどんどん減らされていくのは何故か?(1) 今日喫煙者に聞いた話(3) 喫煙者が自分に甘いから(6) どんどん吸って早く死んでもらった方がよい(6) 歴史に学んでいるから(6) 害しかない物(14) 生産者も抵抗(2)
税収減るから(9) 害しかないことが禁止する理由にはならないから(16) みんなキチガイだから(5) なのになぜ、喫煙出来る場所がどんどん減らされていくのは何故か?(1) 今日喫煙者に聞いた話(3) 喫煙者が自分に甘いから(6) どんどん吸って早く死んでもらった方がよい(6) 歴史に学んでいるから(6) 害しかない物(14) 生産者も抵抗(2)
部屋も汚れるし、何の得もないでしょ。
ウィンウィンなんだから、行政が余計な口突っ込むなという趣旨の項なんじゃない?
俺は喫煙者として、分煙は賛成だけど、徹底的に排除する流れは腑に落ちないなあ。
俺が負けてるんですけど
煙にノックアウトされてるんですけど
紙なら熱帯雨林が消えてってるってか、自分が嫌な思いをしている人は、
自分が嫌な思いをしていることでしか、別の誰かが嫌な思いをする現象は無いと思い始める。
認められてきた年数や年代を考えるに、害しかないのでさて今すぐ失くせなんて話はない。
販売規模を縮小するにしても、段階を追うべき。
今すぐ失くしてほしいというなら、それで商売してる人の雇用をそれなりに
確保する必要があると思う。たとえ健康を害するものでしかないとしても、合法なもので商売してきたのだから。
by非喫煙者
ぬいぐるみやら絵画やら占いやら宗教やら、無くても死なないと俺が嫌いだからで規制できるなら色々な物が規制できる。
そういう施行されていってるのに、全面禁止とか言うのはただのわがままだろ。