HTMLメールどうよ?
Microsoftが自信満々で普及させた仕様について。
(cmkjgq) 2009-01-28 11:17:47作成 2025-06-05 12:26:05更新 21投票 15有効票 41気になる 38興味無い 2071参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
1. 『使わない』についてのコメントGoogleYouTube

画像ブロックされたらただのゴミ。
即削除される事に業者は気付くべき。
[#1](cmkjgq) 2009-01-28 11:40:42

Windows Live Mailは受信メール表示設定がデフォルトで画像オフになってるのが好感持てる。
[#2](qcotrh) 2009-01-28 12:32:47

好感つーか、初めからそんな機能入れるなよっつー話だよな。
[#3](tgeqxd) 2009-01-28 13:38:57

いらね
[#4](gzfkfl) 2009-01-28 13:59:21

PCショップならこんなので送るな、
って思うのに送ってくる。
[#5](vpmzsj) 2009-01-28 22:10:54

メールに求めてない要素ばかり足したら完成した
[#6](wkvqvp) 2009-02-01 02:44:46

#2 その機能を入れたのはオマエんとこだろーが。
[#7](xmlmbb) 2009-02-02 02:53:57

無駄だよね。
[#8](jtnbjc) 2009-02-02 12:29:05

不要。ついでに絵文字も不要。
[#9](sijkbj) 2009-02-02 21:54:25

しゃしんいりとかはいいにしても
普通の文章なのにHTMLで送ってくるやつはイラっとくるな。デフォはOFFにしてほしい
[#10](jnoayp) 2010-06-05 03:06:44

ついでにデコメも。
[#11](xogati) 2011-09-07 00:29:00

使わないというより使い方がさっぱり分からない
[#12](rmeidb) 2011-09-10 12:14:39

ウィルスに感染するから
[#13](bgbzkb) 2024-02-17 16:03:39
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで

同名の項を持つ箱
◇有給休暇って使う?◇ケータイメールに「w」を使うやつってなんなの?