このニュース、宣伝じゃないの?
自動ニュース作成Gで取り上げられるニュースの中に
そのサイトの宣伝ではなかろうか というものを挙げてください。
(hcnewk) 2008-12-21 12:25:38作成 2025-06-07 08:40:18更新 15投票 5有効票 44気になる 36興味無い 2121参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

参照しているニュース:◇ トラウマイスターの為の、2008年気持ちの悪い広告映像ベスト32◇ 『ファニーゲーム U.S.A.』1点(100点満点中)◇ ドラゴンクエストIX 星空の守り人 公式トレイラー◇ 先送りされた「今」が来ている◇ 超ライトオタクの誕生

順位有効票数(投票数)
1別箱を作る奴は負け犬2(2)
2超映画批評1(7)
2hatena1(3)
2ロケットニュース1(1)
5挙げたら「宣伝おめ」な訳だな?0(1)
5zaeega0(1)
5科科影院0(1)
新しい項目の名前(全角40文字まで)

最初のコメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
最近の投票 (15件まで) (新しい票が上に来ます)

二番煎じだらけで超つまんねえ
[#1](yvbmef) 2010-05-31 21:38:58

宣伝であっても記事として面白ければそれでいい。
[#2](micvbg) 2009-03-26 12:46:51

トラウマイスターの為の、2008年気持ちの悪い広告映像ベスト32
[#1](nlmsfi) 2008-12-25 16:06:48

優秀かはともかく、俺は好きだ。下手に褒めると変なのを召還するのでパス。

あと、よっぽどの事でも無ければニュースにする事でも無いと思うよ。
[#7](qltzjm) 2008-12-24 16:33:59

というか今のところ一番優秀な映画批評サイトだからな。
その週に公開される主要な映画を全部ってところがタイムリーで便利だし
点数をつけてオススメとダメなのを提示するってところがわかりやすい。
公開時期も考えずに試写会で見ただけのを白黒つけずにダラダラ感想垂れ流すところしかないしな。
[#6](uqcaaq) 2008-12-24 16:27:47

公開前にネタバレ無しで、ダメな作品をキチンとダメ出ししてるからじゃないの。ダメ作品にダメ出ししない批評は、鑑賞作品を選ぶ基準にできないよ。
[#5](iotjuc) 2008-12-24 15:12:58

『超映画批評』は、なぜかニュースサイトでよく取り上げられる。ちょっと不思議ではある。
http://d.hatena.ne.jp/mdk/searchdiary?word=%b1%c7%b2%e8%c8%e3%c9%be
http://egone.org/log.php?query=%C4%B6%B1%C7%B2%E8%C8%E3%C9%BE&ppv=25&from=&to=
[#4](qesqxs) 2008-12-24 09:56:25

ドラゴンクエストIX 星空の守り人 公式トレイラー
[#3](zzfbhw) 2008-12-24 08:21:18

[#1](ogcsqh) 2008-12-24 01:10:48

映画批評してる時点で映画の宣伝でもあるわなあ
[#3](zbwamd) 2008-12-23 23:20:14

それなりにまとまって、同じ人が継続している批評があまりないからじゃないかしら
[#2](syymtn) 2008-12-23 23:00:14


数多ある映画サイトの中で何故かここだけが頻繁に取り上げられてる
[#1](jveryl) 2008-12-23 22:51:12

[#2](kazjhk) 2008-12-23 00:00:14

[#1](kfxabl) 2008-12-22 23:54:51

その手に乗るか、もういい、俺はあっちの部屋に行って一人で寝る!
[#1](pstvjd) 2008-12-21 17:01:48