この仕事はしたく無い
その仕事をしている人に感謝
(wldvnr) 2008-10-18 18:39:49作成 2024-11-20 19:51:12更新 49投票 29有効票 38気になる 31興味無い 2521参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

参照されているニュース◇ 「白木屋」「魚民」などで失業者最大500人を正社員雇用へ
参照しているアンケート:◇ よく読むblogコン

順位有効票数(投票数)
1鳶職4(8)
1外科医4(5)
3死刑執行ボタンを押す係3(5)
4山崎パン製造ライン2(9)
4居酒屋店員2(5)
4エロゲー・エロ漫画製作2(2)
7特殊清掃1(2)
7ブルーカラー1(2)
7政治家1(2)
7外食産業の社員1(1)
7肉体労働1(1)
7屠殺1(1)
7ライン工1(1)
7技術系自動車技師1(1)
7プロ野球監督1(1)
7オペレーター1(1)
7教師1(1)
7漫画家1(1)
新しい項目の名前(全角40文字まで)

最初のコメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
最近の投票 (49件まで) (新しい票が上に来ます)

これ
[#1](qrjldl) 2024-11-20 19:51:12

これ
[#5](nwnkao) 2024-11-20 05:30:25

これ
[#1](zggxwt) 2024-11-01 12:53:30

電話で相手と話すのは糞辛いのみ( ̄^ ̄)
[#1](zkrjmw) 2024-05-27 00:11:55

松井監督お疲れ様でした
[#1](aiboag) 2024-05-26 23:11:33

糞難しくも辛そう_φ( ̄ー ̄ )
[#1](kysktn) 2024-05-18 03:14:44

これ
[#5](zpzfxt) 2024-05-02 05:46:19

コン
[#2](zbarcr) 2023-12-24 06:37:17

このボタンなら高橋名人バリに連打できる気がする。
[#4](lkhqhi) 2011-09-03 10:33:52

趣旨を理解してないダメな項作だな。
…俺も押したいけど。
[#3](cndksi) 2011-09-03 01:03:29

いっそ、被害者の遺族に押させるというのもありかも
[#2](tthjcd) 2011-09-02 23:01:52

#4 お持ち帰られたのかね?
[#5](essgtd) 2011-08-28 20:06:06

それだけでお金をもらえるなら、俺はむしろやりたいけど。
[#1](essgtd) 2011-08-28 20:02:30

高所平気症なんてのもあるらしいよ。マンションの高層で生まれ育った人など。
[#8](xxiksl) 2009-02-24 03:32:39

これなー
[#2](xxiksl) 2009-02-24 03:30:21

有権者が仕立てあげた二世議員にはその初心すら無いだろう。
[#2](ghxufc) 2008-11-26 09:37:16

恐らく最初は、みんな高い理想を持って目指したのだと思う。
しかし選挙とのしがらみから、初心を歪められて行く。
不必要に担ぎ上げられ、人格を否定され、有権者の言いなりになってしまう。
寂しい仕事だと思う。
[#1](bpdzxu) 2008-11-26 01:49:30

AVのモザイク現場はこんな感じらしい…麻痺するのかも
http://news.livedoor.com/article/detail/3910793/
[#2](kgxnai) 2008-11-25 12:44:18

何よりも安堵したのが自分がホワイトカラーの内勤になれたこと。
あー、ほんとこれだけで残業とか薄給とか苦にならないわ。
だって汗まみれで労働している人を見ると、ねえ?耐えられないわー。
[#1](ubomce) 2008-11-25 02:21:38

>#2
ウチの子会社の鳶職の人も同じこと言ってたよ
親綱なしでよくスタスタ歩けるもんだ・・・
[#7](xnvpbf) 2008-11-24 23:19:29

学生の時、工場見学でバイクの製造ラインを見た。
生産の効率の良さ、作業員の勤務態度の真面目さなどを語っていたけど、
部品が次々流れてきて、延々と同じ作業が繰り返される様子が怖かった。
こんな仕事は俺には絶対出来ないと本気で恐怖した。
[#1](bghoya) 2008-11-24 15:54:14

仕事中に抜きたくなったらどうするんだろう。
抜いてしまって仕事やる気無くすのも困るし。
煩悩に直結した仕事ができる精神力は無いよ。
[#1](ejlqkj) 2008-10-29 23:57:25

先手必勝、ホップステップ玉砕の人のことだね
[#9](tddupl) 2008-10-28 07:27:20

アムーウェイビジネス。
[#8](jmvxvq) 2008-10-27 22:26:54

サンドウィッチ班ピクルス担当を知ってる故に
[#7](qudafa) 2008-10-27 21:04:09

外科系の年上女医さんとデートした事があるんだが、まあ凄い経験を平気で語るわ…。
[#4](poqmnk) 2008-10-27 18:05:12

皮膚科とかも毎日えぐいもの見なきゃいけなさそう。
[#3](jxdodm) 2008-10-27 14:50:32

世界でも有数のタフな職業。
[#2](aiicoc) 2008-10-24 17:17:16

人の腸を覗き見る、血まみれになった人の死を目の当たりにする。
優秀な人間でないとなれない職業だけど、優秀だからといって務まる職業でもないだろう。

知能も素質もない自分にはつとまらないな。
[#1](jimjcv) 2008-10-24 16:52:02

高所恐怖癖じゃないの?
>3,4
[#5](ptbeyf) 2008-10-24 16:23:24

俺も高所恐怖症なので見てるだけで足がすくむ
[#4](wrsrct) 2008-10-24 15:26:19

ライン工は心が死にそうだ
[#6](rcwdgn) 2008-10-24 01:58:39

友人がやっていた。膨大な「まるごとバナナ」を手作りしていたという。工程は結構多いらしい。バナナを謎な液体に浸すらしい。
[#5](iehmvq) 2008-10-24 01:58:26

日払い&未経験者okだから経験者が多いのではと。他知らないけど。
[#4](bwyycu) 2008-10-24 01:03:42

まあ、独創性や工夫を求められる大手のパンの製造工場って想像できないよな……
[#3](lgrskh) 2008-10-23 23:36:52

単純に高所恐怖症なので。
[#3](ilftyt) 2008-10-23 21:32:34

孤独死して発見の遅れた死体のあった部屋を清掃する仕事している人のブログ読んだ
[#1](oyiqks) 2008-10-23 21:06:43

酔ったような人間を相手にすると言うことで言うとサラリーマンも居酒屋店員も辛いよな。
[#4](onwqzn) 2008-10-23 19:42:01

以前ホテルに勤めてて、居酒屋からスナックまでも担当したが、いまのサラリーマンの方が、精神力、体力共に、余程大変ですよ。
[#3](qpkzpj) 2008-10-23 17:59:08

山崎パンだけよくネタにされるけど、
大手のパン製造工場なんてどこでも一緒なんじゃなかろうか。
[#2](kghgbu) 2008-10-23 16:48:39

高くて怖い感覚が完全に麻痺したやつは怪我をする。半分麻痺するのがコツだと鳶から聞いた なんだそりゃー!
[#2](clxfwl) 2008-10-21 19:38:01

こないだ久々に見かけたが、見てる方が卒倒しそう。
でも建築とは切っても切れない職業。本当にすごいと思うわ。
[#1](pextkm) 2008-10-21 17:01:56

美味しく食べたいからこそやりやくないと言う自分勝手な話ですが。
[#1](nmxajg) 2008-10-21 00:04:22

おっそろしい単純労働と聞く。
[#1](yyukdv) 2008-10-20 23:24:35

楽しかったけどなぁ。
[#2](cuarvk) 2008-10-20 11:04:32

非力なのです。
[#1](lnesnt) 2008-10-18 22:27:10

まだITの方がマシ。
[#1](pwmdbh) 2008-10-18 21:27:29

酔っ払いの相手って寒気がする。
[#1](wldvnr) 2008-10-18 18:42:02