韓国が日本より優れている所
逆はありすぎるので箱内でも無しの方向で。
何かこう、違った視点から捉えられない物かと。
良い所は良いと認めてこそ大人。
我々が感じている優越感を否定する物は無いだろうか。
(aastbp) 2008-10-10 08:56:51作成 2025-06-21 09:49:07更新 169投票 71有効票 133気になる 119興味無い 5448参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
6. 『空港』についてのコメントGoogleYouTube

今朝『成田空港へのアクセスが便利に』という
ニュースがテレビで紹介されていた。

だけど、解説のおじさんは『成田って仁川に負けてるよねー。
24時間体制にできないし、空港使用料高いしー。
成田発の国内便なんかすごく少なくてさー。
仁川から日本の地方都市へ行く路線って充実してるんだよねー』とかなんとか
成田をケチョンケチョンにけなしてた。
[#1](sbzkuh) 2010-07-20 15:25:07

まぁ反論できんわ。 
[#2](ynsbdb) 2010-07-20 21:46:35

http://mainichi.jp/life/money/news/20100720k0000m020067000c.html

 アジアのハブ空港の座をめぐっては、成田が地方空港から欧米に向かう乗り継ぎ客を奪われ、
 政府には「日本のハブ空港は(韓国の)仁川になっている」(前原誠司国土交通相)との
 強い危機感がある。経済発展が続く中国の上海や北京の追い上げも予想される。
 こうした危機感をバネに、羽田は国際化を進める見通しだ。
 とはいえ、長らく日本の玄関だった成田とのすみ分けも大きな課題となりそうだ。

国土交通相が負けを認めてるようにすら見える。巻き返しに期待。
[#3](ktctam) 2010-07-21 10:12:18

勝ちとか負けとか以前にナリバン退治して空港拡張しなきゃ土俵にも立てない
[#4](tkigsv) 2010-07-21 10:24:06

ナリバンという単語を初めて知った。
羽田の国際線が復活したから、もう成田に用は無い。
[#5](tpwman) 2010-11-06 15:03:03
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで