北の将軍様が死んだら北朝鮮はどうなるの?
その後を予想してみよう。
(isjsfh) 2008-09-14 19:30:00作成 2024-05-20 07:28:42更新 42投票 10有効票 35気になる 33興味無い 2483参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
2. 『金正男(きん まさお)氏が次期首領に』についてのコメントGoogleYouTube

んじゃね?
[#1](paogaa) 2008-09-14 20:17:48

[#2](ksvltb) 2008-09-14 20:24:26

金玉が実権を握りつつあるという報道もあるな。
[#3](frpccc) 2008-09-22 10:25:04

長男より次男の方が有力とどこかで読んだ。
長男は今フランスにいるらしい。フランス語ペラペラ。
次男の名前も知らないが。
[#4](zkwqvf) 2008-09-22 17:34:07

フランスにいるのが二男の方。金正哲。
[#5](syxjtv) 2008-10-01 21:30:56

金正日が金日成から政権を何故うまく後継できたのかは謎と
Wikipediaに書いてあったけどそうなん?
そうすると長男や次男がうまく世襲できるかどうか怪しかったりする?

By北朝鮮のことを真面目に調べずWikipediaを読む軟弱野郎
[#6](dyvtwt) 2008-10-01 22:00:18

謎というほどでもないじゃない?早大の重村教授の著書にある程度の経緯は載ってるし。
[#7](mgyduc) 2008-10-02 11:59:15

『マンガ金正日入門』って漫画がわかりやすかったよ。
つーか、ウィキペディアでも「権力の掌握」項あたりで
それなりに解説されてるように見えるが。
[#8](tkngqq) 2008-10-02 18:32:11

金日成の死亡前後で、金正日の映像を見た時は、
こんな何のカリスマ性もなさそうないかにも二代目という眼鏡坊やでは、
この国はどうにもならないだろうと思っていたが、
いまや金日成以上の存在感だからなあ。
[#9](usvwmc) 2008-10-14 07:33:27

実際統治能力は結構高いよな。
普通、こんな滅茶苦茶な国を継いだって、殆どの人は潰しちゃうか暗殺されそうだし。
まぁ滅茶苦茶だからこそ生き残ってんだろうけど。
[#10](lvtdvn) 2008-10-14 19:26:24

日朝とのやりとり見てると、あれだけ国際経済力の強さに差があるのに
あの交渉能力の高さは異常だろ? もし日朝が逆の立場だったら
間違い無く奴隷にされていそう。
それだけでも、人材活用能力と統治能力は恐ろしく高いと思う。
[#11](mrvnoa) 2008-10-20 16:26:14

確かに綱渡り外交は確立された芸風だけどさ、
失うものの無い無職のキチガイと、
守るべき仕事や家族のあるサラリーマン家庭の差みたいなもので、
勝敗のラインが最初から大いに違うんだよ。
[#12](lygpjl) 2008-10-20 16:35:52

北朝鮮は外交の失敗が滅亡に直結するけど、日本はそうではない。
北が日本ほど裕福だったら、あれほど高い外交能力を身に付けてないだろうね。
[#13](atkqxb) 2008-10-20 21:26:45
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで