使っているキーボード
(qjjjxk) 2008-07-30 12:21:58作成 2025-07-22 12:02:03更新 15投票 9有効票 36気になる 29興味無い 2168参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
1. 『英語』についてのコメントGoogleYouTube

最初に慣れちゃって、仕事で使うアプリのショートカットもカスタマイズしまくりだから、日本語キーボードだと仕事が遅くなっちまう。
職場も家も色々だけど全部英語キーボード。ノートPCもBTOでしか買えない。選択の幅が狭くて結構困ってるんだが移行もできんのだなあ。
[#1](icjtje) 2008-07-30 17:19:05

HHKB
[#2](zkfcgq) 2008-07-30 18:04:33

Kinesis
[#3](qbgvsb) 2008-07-30 22:16:05

家のPCも職場もすべて英語キーボード。米国在住なので。
[#4](nxjeom) 2008-10-15 02:57:57

HHKB Pro

学生の頃は日本語キーボードでユーザ設定出来るボタンとか付いてるのが
かっこいい!!
って思って使ってたけど省スペースでシンプルなのが一番だと社会人になってから気づいた。
[#5](vrokxf) 2009-08-06 17:59:37

最近のHHKBはProでもカーソルキーが付いたので好感が持てる。
文字キーより利用頻度が高いカーソルキーをショートカットにするなんてただの馬鹿か変態だと思ってた。
[#6](qvuwlg) 2009-08-06 19:54:07
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで

同名の項を持つ箱
◇もう不要だと思う学問◇機会があれば今からでも勉強してみたい事◇学生時代得意だった教科◇アレルギー◇話せる、話したい、話すために今勉強している「外国語」コン