アキバで「うらやましいなぁ」と思ったことコン
通り魔事件の加藤容疑者は、アキバの何かが羨ましかったのかも
項リスト(更新順)
中古PCの選択肢が豊富(2) 彼女と家電量販店に行く(1) 一般人が入手できる電子部品はほぼ手に入る(11) まんだらけ(1) パチスロデモ機打ち放題(1) スヌーピー(2) 風俗店(1) AKBメンバーと遭遇(3) コンカフェ嬢と会って食事(3) クーポン券もらえた(1) PCまわりの物ならほとんど何でも手に入る(5) 彼女がいなくて羨ましい。(1) 超どエロ爆乳18禁フィギュア(2) ブルート(2) 加藤智大(1) ...他8項
中古PCの選択肢が豊富(2) 彼女と家電量販店に行く(1) 一般人が入手できる電子部品はほぼ手に入る(11) まんだらけ(1) パチスロデモ機打ち放題(1) スヌーピー(2) 風俗店(1) AKBメンバーと遭遇(3) コンカフェ嬢と会って食事(3) クーポン券もらえた(1) PCまわりの物ならほとんど何でも手に入る(5) 彼女がいなくて羨ましい。(1) 超どエロ爆乳18禁フィギュア(2) ブルート(2) 加藤智大(1) ...他8項
普通の街に抵抗なんて売ってませんから。
欲しいものが手にとって選べるのは本当に羨ましい
なんだか嬉しくなる。ああ、まだこういう風に売ってる店があるんだって。
値下がりも早いのが羨ましい。
一番近いパーツ屋に行くのに電車で1時間半かかった。電車代だけで小遣い無くなったりしてな。
しかもその店、抵抗1本20円だった。今なら100本100円で買えるというのに。都会者が心底うらやましかったぜ。
一般人が入手出来るのなら、田舎の人も誰でも入手出来るぞ。
逆に特別な人が入手出来ないと捉えることが出来るんだけど、
特別な人って誰?
皇室関係者とか?
秋葉原はそれがないってことだと思う。
一般人が入手できる電子部品は「秋葉原という場所ならその場で」ほぼ手に入る。
それが『アキバで「うらやましいなぁ」と思ったこと』の一つ。という事です。
製品に使ってもらえればメーカーは儲かるが、金にならない一般人など相手にしない。
パーツ屋がまとめて買い付けてくれるおかげで一般人も手にする事ができる。
そのうえで、秋月や若松はメーカーが作りすぎて余った部品も買い取って売っているが、
希少な物も多いので神扱いされている。数が少ない物はwebにも載らない。
本人は悪気ないのに逮捕されて可哀想だったが。