箱一覧
最近の投票
編集
設定
検索
ランダム
[自ニュG]
[画像]
[一括保存]
[ブログパーツ]
この箱は終了しているので投票できません。
日本のオリンピックに対する姿勢はどうあるべきか
全力を挙げて協力するべき?
国をあげてボイコットすべき?
可哀想な外国人選手たちのために選手村を提供するべき?
などなど。お前らの意見を聞かせろ。
(picpyb)
2008-05-08 11:41:44作成 2008-05-10 00:58:06更新 69投票 14有効票 7気になる 10興味無い 2134参照
項リスト(更新順)
いつも通りまじめに参加
(65)
>選手村を提供するべき
(1)
そもそも、オリンピックを止める
(1)
空気と水と食料と盗撮盗聴に注意
(1)
江頭2:50を拘束しておく
(1)
戻る
投票順
更新順
1. 『いつも通りまじめに参加』
についてのコメント
向こうからは煽られるだろうけど、ここは先進国として紳士的に対応。
[#1]
(rxvrhg)
2008-05-08 11:44:38
普通にしてればいいだけ。
嫌中なんていう一部の人間に付き合う必要もなし。
[#2]
(yeezuu)
2008-05-08 12:01:12
なんかあったらあったで向こうのせいよ。
[#3]
(gymzqg)
2008-05-08 14:59:40
消極的に真面目に。
#2みたいのは馬鹿だけど。
[#4]
(fxkxui)
2008-05-08 15:21:22
↑
なるほど。こういう人が嫌中なのですね。
スポーツの世界にまで、政治的視点は持ち込みたくないものですね。
[#5]
(mcbvnq)
2008-05-08 15:48:01
えー
[#6]
(zvuhgi)
2008-05-08 20:32:25
サヨはナトリアンへどうぞ
[#7]
(lvluac)
2008-05-08 20:33:40
お前も同類ですよ?
[#8]
(zqpxzd)
2008-05-08 20:48:10
「嫌中」とか
中国に反感や抗議の意志を持つ人間をひっくるめて
低レベルなレッテルで封殺出来ると考える所作には
著しい知能の欠如が観察できますね
[#9]
(kwgtib)
2008-05-08 22:01:36
スポーツの世界にまで、政治的視点は持ち込みたくないものですね。
[#10]
(zqpxzd)
2008-05-08 23:08:39
選手がまさに競技するその場、その時に
政治が入り込んではならない。
が、オリンピックという入れ物は、
その根本から政治的な存在なわけで、
>スポーツの世界にまで、政治的視点は持ち込みたくない
ってのは安易すぎると思うぞ。
と、煽りの文脈無視で言う。
[#11]
(bftzcp)
2008-05-09 00:00:41
>嫌中なんていう一部の人間に付き合う必要もなし。
まさにこれに尽きる。
そもそも「オリンピックに対する姿勢は――」という話自体、
普通の人はいちいち考えたりしない。
[#12]
(xzxiip)
2008-05-09 00:07:55
#10
同じ言葉の繰り返しに陥るのは苦笑のはじまりですよ?
[#13]
(hjgnhu)
2008-05-09 01:18:07
「“オリンピック”が嫌いだから“オリンピック”を見ない」ならまだ分かるけど
「“中国”が嫌いだから“オリンピック”を見ない」とか言ってる人は
人生を損してるよなあって思う。
[#14]
(xzxiip)
2008-05-09 11:18:28
どちらも
オリンピックを見ない
って事では同じだろ?
で、片方は人生損するんだ
面白いね
[#15]
(nyflxa)
2008-05-09 13:32:15
失うべくして娯楽を失っているのと、
失わなくてもいい娯楽を失っているのでは、
圧倒的に後者がもったいない。
政治的主張なんて持つから、こうやって人生を無駄にするんだろうなあ。
[#16]
(rdtjmt)
2008-05-09 13:38:04
中国がそうだって話ではないが、たとえば世界の少数民族を根絶やしにしたり世界遺産を破壊して回るのが趣味のキチガイ国家があったとして、そんな国でオリンピックが開催された時にも#16は「政治の話を持ち込むな!もったいない!」とか言うのだろうか。俺のたとえも極端すぎるが、#16もかなり極端なこと言ってるってことは自覚しといた方がいいよ。
[#17]
(pigfrq)
2008-05-09 14:05:07
極論なら比べる意味が無いね。
中国はその極論とは違うんだから。
でも、#16の「政治的主張なんて持つから」ってのはちょっとおかしいな。
中国に対して政治的主張があって、
それでもオリンピックを楽しめばいいじゃない。
[#18]
(khuhsr)
2008-05-09 14:11:38
政治的問題を持ち込むなっていうなら、そもそも開催をずっと永世中立国にでもやらせとけば良いんだよ。
開催国を選考して巡回させてる時点で、オリンピックに政治問題持ち込むなって言うのは、西洋流の盛大なジョークなんだから。
[#19]
(ffgrwf)
2008-05-09 14:23:21
おお、見る側の話から主催する側の話へ
見事なすり替えが行われたぞ。
次は何の話が飛び出すのかな?
[#20]
(typhgu)
2008-05-09 14:28:13
みんなが#20の演説を待ってるよ。
[#21]
(pigfrq)
2008-05-09 14:34:31
#20
別の人間なのにとある件に対する主張の流れを全てくむ必要は無かろうに、貴方は何を言ってるのか?
[#22]
(ffgrwf)
2008-05-09 14:36:16
いつもどおり当然に協力するまでだよ。
[#23]
(qpjtvs)
2008-05-09 14:40:45
中国の五輪ボイコットの歴史
1956年 メルボルン五輪 選手団が現地に到着後にボイコット(理由は台湾問題)
1960年 ローマ五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1964年 東京五輪 ボイコット(理由は台湾問題)■■開会式当日に合わせて核実験強行■■
1968年 メキシコ五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1972年 ミュンヘン五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1976年 モントリオール五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1980年 モスクワ五輪 ボイコット(理由はアフガン問題
ああ、五輪に政治持ち込んじゃいけねえなあ(笑)
[#24]
(maxxpg)
2008-05-09 15:46:28
大体、外国での聖火リレーの応援に中国国旗持ってきている時点で十分政治的じゃねーか。
本当に低脳なクソサヨが多いな自アン系は。
おっさんが多いからか。
[#25]
(pqwjxu)
2008-05-09 16:09:56
君が子供が集まる所しか行ってないだけだよ。
たまにはネット以外から情報を集めるのもいいよ。
テレビでオリンピック関連の報道を見比べるとかね。
それから、聖火リレーを応援するのは政治的なアピールとは違う。
「中国加油!(頑張れ日本!)」は政治的アピールじゃないよね。
厳密に言えば、オリンピックは国のアピールとして使われてきたから
ある意味で政治的アピールとも言えるんだけど、政治的だから駄目と言われてるんじゃなくて、
オリンピックとは無関係な政治的なアピールの場にするべきじゃないってこと。
俺は多少容認する派だけどね。ボイコットは論外だけど、開会式に欠席位してもいいとは思ってる。
[#26]
(khuhsr)
2008-05-09 16:32:53
おめーの個人的な意見なんてどーでもいーからw
中国が自分で政治的に絡めるなって言ってんだからアウトなんだよバーカ
中国が勝手に墓穴掘ってんだよ
大体、国内とか中国人がランナーやってんならともかく、
外国で外国人が聖火リレーやってんのに「中国加油!」って完全にバカじゃん
分からないよなぁ
おっさんは中国大好きだから
だから福田も大好きだよね
この国中国に売り飛ばした暁には、どうなるか覚悟しておけよお前ら
[#27]
(pqwjxu)
2008-05-09 16:39:39
はて、君のも「個人的な意見」だが。
俺はオリンピックをボイコットしない方がいいって立場なだけ。
聖火リレーなら、邪魔しなければデモをやってもいいと思うよ。
政治的に絡めるなとは述べてない。
君は鼻息荒くレッテル貼りをしてるけど残念ながら俺は反中国だし、福田首相も支持してません。
君は敵か味方かという極端な振り分けしかできてないよ。
オリンピックに参加することは国を売り飛ばすこととは何の関係も無い。
「中国加油!」を日本語に直訳すると日本人の応援の仕方とは違うけど馬鹿でも変でもない。
応援の言葉って国によって違うからね。外国語の応援を日本語に直訳すると変ってだけ。
[#28]
(khuhsr)
2008-05-09 18:14:18
凄いな。snog自アンが未成年禁止にした理由を再確認。
[#29]
(nlcpjj)
2008-05-09 18:49:19
中国人の応援軍団はどうやら政治的な号令によって動員されているし、中国人が今この時に堂々と(フリーチベットと叫んでる連中を向こうに回して)「ひとつの中国!」 と言うスローガンでもって旗を振り回している状態に政治性がないと思えるなら、そりゃうがちすぎか、すごく頭が悪いか、どっちかだと思うよ。頑張れニッポンとは相当違うと思うが。
[#30]
(kavjgr)
2008-05-09 19:06:15
多分#2=#5=#16=#20の一匹が頭おかしいだけだとエスパー
[#31]
(axzqzm)
2008-05-09 19:11:36
壷くさいのも混じっていますね
[#32]
(kuncma)
2008-05-09 19:45:51
「中国が五輪に政治を持ち込んでる」という人は、
それを批判してるんだよね??
ってことは、日本も同じ轍を踏まないように
五輪に政治は持ち込んで欲しくないって事でいいわけか。
[#33]
(cutkae)
2008-05-09 20:01:07
オリンピックにおいて政治的にアピールが問題なのは邪魔をすることであって、
自国の国威発揚に利用するのは有りでしょう。
だから、中国人がフリーチベット側に「一つの中国!」と述べるのに
政治的意図があろうとも問題ない。
論争になると言葉の意図より、違う意味を解釈しがちだけど、すれ違いになるだけだよ。
今度また東京でオリンピックが開催されることが決まったとして、
中国人に魚釣島は我々の領土だとでも言われて妨害活動されたら困るでしょ。
[#34]
(khuhsr)
2008-05-09 20:28:08
書き直した挙げ句にそれとは論破くんの名がすたるよ
どうしたらそこまでずれたことを熱弁できるのか毎度不思議だ。
目のつけどころと使ってる言葉の意味が普通の人と少し違うのな、多分。
[#35]
(ijwstu)
2008-05-09 20:36:33
煽り票は無視するけど、いーい?
[#36]
(armwlp)
2008-05-09 20:38:41
間違いがあったらそこを指摘してくれよ。
何も指摘せずにお前はどうかしてるよならただの煽り。
[#37]
(khuhsr)
2008-05-09 20:40:58
>今度また東京でオリンピックが開催されることが決まったとして、
>中国人に魚釣島は我々の領土だとでも言われて妨害活動されたら困るでしょ。
この発想が一番政治的。
何の事は無い。単に親中政治家と同じレベルの発想なだけじゃん。
[#38]
(tvddvb)
2008-05-09 21:32:36
ごめんけど俺は政治的な発言は否定してないんだ。
政治的な理由で聖火リレーやオリンピックを妨害することだけ否定してるんだ。
それから、俺は政治的に反中国だけど
中国人が「魚釣島は我々の領土」と述べるのは自由だと思うよ。
主張は認めないけど、言論の自由は認めますよ。中国政府じゃあるまいしね。
仮に俺が親中派であっても、それ自体に文句を言われる筋合いもない。
[#39]
(khuhsr)
2008-05-09 21:52:46
多少、姿勢を誤解してた部分はあるようだ。すまん。
ただあなたは、いい言い方すればハト派で、悪い言い方すれば腰抜けだね。
とりあえず対外的な政治的要求姿勢を打ち出さずに単に国内で自粛する方向に言論を
まとめるというのは外交カードにすらなってないよ。
こっちが自粛したから相手が自粛するとは限らない。
約束を取り付けるレベルにまで利用して初めて外交として成り立つわけでね。
[#40]
(ghcxwm)
2008-05-09 22:09:56
何でハト派なのかな。タカ派を自認してるけど。
農薬餃子、チベット、人権問題、ガス田、南京、台湾、
尖閣諸島、沖ノ鳥島、李登輝やダライの入国、歴史教科書問題…まだあるだろうけど
何一つ遠慮する必要なくガンガン攻めるべきだと思ってるんだけど。
どこで自粛してると思ったのかな。「対外的な要求」の否定も
それらしきことも述べたつもりはないけど。主張を認めなくとも主張する自由はあると述べただけで。
上記の問題にしてもオリンピックを妨害することとは関係無いしね。
西側諸国を中心にボイコットの動きまで出てきて
流れに乗れば確実に国益になるとまでなれば、
ボイコットもありかなと思うけど現時点ではね。
[#41]
(khuhsr)
2008-05-09 22:33:51
政治家やら政治マニアやらが何を騒ごうと
気にせず粛々とやればよいだけ。
[#42]
(yejxka)
2008-05-09 22:59:15
>どこで自粛してると思ったのかな。
主に↓から感じたことだけど。
>今度また東京でオリンピックが開催されることが決まったとして、
>中国人に魚釣島は我々の領土だとでも言われて妨害活動されたら困るでしょ。
「~されたら困るから~しない」という意見を、なんら国益に繋げる主張なく
言ってるように見受けられたからだよ。
あなたの言ってる線引きは傍目に曖昧なので、数行の文章からでは
どういう姿勢の人なのか理解しにくかったのね。
とりあえず聖火リレー妨害など、物理的干渉は行なうべきではない、という
主張はあるけど、他は大別すると反中的ポジションってことね?
[#43]
(phbkaj)
2008-05-09 23:14:23
反中か親中か聞きたがってる時点で
もうこの項の意図を理解し切れてない感じがするね。
[#44]
(etlgsq)
2008-05-09 23:17:47
#44
そう思うのはお前さんが思考停止してるからじゃね。
オリンピックを中国側が成功させたがってる理由がそもそも
スポーツ祭典としてのものではなく、国威を諸外国に示す事業としてである以上、
政治的なものから切り離して考えたがってる輩は話にならんアホか、
中国様大好きっ子なサヨという感じ。
主催国の軸が政治的に回れば、西側諸国での反対としての動きもまた政治じみるのは
当たり前のことだよ。
ま、#2がそこまで思って火をつけたのか、いつものネトウヨ嫌いがぽろっと漏れただけかはしらんが。
[#45]
(phbkaj)
2008-05-09 23:26:06
「いつも通り参加する」って言うのは気に食うか食わないかの違いしかない気もする。
政策としてどうかと言えば。
デメリットは殆ど無いんじゃないか。西側諸国が総ボイコットっていうならあれだけど、アメリカは開会式も出るし問題ない。まあ、多少将来国内の人権問題に対して国際社会に皮肉的になじられる可能性もあるが。
メリットも特にないだろうが。
この場合の現状維持の安全策って言うのは信条以外の問題で非難される理由はなかろ。
まあ、国内的な内閣支持率やら人権的な観点からしたらデメリットはでかいかもしれんけどね。
[#46]
(ffgrwf)
2008-05-09 23:39:57
ずいぶん話が支離滅裂だと思ったら、
なるほど、スポーツをスポーツとして見れてないわけか。
普通の人はウヨサヨなんて興味ないし、
世界一流のアスリートと、努力を培ってきた選手のパフォーマンスに興味あるだけさ。
[#47]
(zvkawh)
2008-05-09 23:43:52
そりゃノンポリを通り越してただのメクラだろ。
#47の頭が空っぽであるからって、他の一般人までもが
そうであるかのように語っちゃいかんな。
普通の人は、政治的状況などもある程度は踏まえた上で、
「でもスポーツ選手達の晴れの舞台だから」などの意見に辿り付くんであって、
まともに社会性のある大人ならそれなりに思うところは普通にあるものだよ。
俯瞰で物事を捉えた上で、有効票入れるのと、
なーんも見えてないけど有効票なんじゃ、
同じ意見ではあってもオツムのレベルは別次元。
[#48]
(phbkaj)
2008-05-09 23:57:13
やはり馬脚を現したか。
政治的立場を聞いてきた時点で駄目だなと思ったけどね。
立場が同じでない相手にはとたんにこうだ。
無礼な奴を相手にするのは止めときます。
(khuhsr)
[#49]
(dykafr)
2008-05-10 00:02:19
>まともに社会性のある大人なら
普通の大人は、スポーツの話に
いちいち政治的な主張を絡めたりしない。
一度社会に出てみなされ。
世の中何事も経験だよ。
[#50]
(qvaiol)
2008-05-10 00:05:27
煽り票は無視するけど、いーい?
[#51]
(penofj)
2008-05-10 00:09:19
>まともに社会性のある大人なら
そりゃ『いつも通りまじめに参加』を勧める人ってことで間違いナッシング。
[#52]
(hclkdk)
2008-05-10 00:12:03
#52
ん? いや、俺もこの項自体には賛成派なんだけど……。
反中嫌中だから反対派だと思ったのか?
そりゃ途中経過は全然違うだろうがね。(by#48)
[#53]
(penofj)
2008-05-10 00:20:12
思想が偏った人は、反対の思想の人というより、
なぜかノンポリを攻撃することが多い。
[#54]
(ancxwg)
2008-05-10 00:20:26
だってノンポリは言い返せないからな。
理論武装してない奴はカモなんだよ。
[#55]
(dykafr)
2008-05-10 00:22:52
なんか犯罪者が「誰でも良かった」とかいいつつ
実際は抵抗できなそうな人を狙うのを思い出したわ…
[#56]
(ancxwg)
2008-05-10 00:24:54
そうねえ……意見も主張もないけど煽りだけはやります、っていう
自分の醜さを自覚したら?
[#57]
(penofj)
2008-05-10 00:29:04
醜さねえ…
>オツムのレベルは別次元
[#58]
(dykafr)
2008-05-10 00:39:30
#54
「俺の味方をしないやつも敵だ!」って感じなんだろうな。
のんびりアンケートでもやりたい人にとっちゃ
こういうのが一番迷惑なタイプかもね。
[#59]
(xnjpie)
2008-05-10 00:40:17
場が荒れる原因でありながら自覚がない。
[#60]
(dykafr)
2008-05-10 00:42:16
#58
俺は俺がどんな人間であるかは知ってるよ
どころでお前は俺を相手にしないんじゃなかったっけ?
[#61]
(penofj)
2008-05-10 00:43:58
#58
そういう人は
「自分の言葉は正論だから煽りじゃない」
「僕に異論を唱えるのは煽りだ」
っていう、そういう考え方なのかもしれん。
そうじゃなきゃせめてもの救いがあるが、果たして…
[#62]
(ancxwg)
2008-05-10 00:45:05
#60
それはま、確かにそうだな
しばらく自重するわ
もっとも俺はこの項途中参加組だし、しょっぱなから荒れてた気はするが
[#63]
(penofj)
2008-05-10 00:47:12
自覚を感じたらなら自重する必要なんかないと思うよ。
もう叩かれる理由は無いし。
[#64]
(dykafr)
2008-05-10 00:50:23
「自重」だとアレなので
半年ROMくらいでいいんじゃね?
[#65]
(juftdp)
2008-05-10 00:58:06
嫌中なんていう一部の人間に付き合う必要もなし。
#2みたいのは馬鹿だけど。
なるほど。こういう人が嫌中なのですね。
スポーツの世界にまで、政治的視点は持ち込みたくないものですね。
中国に反感や抗議の意志を持つ人間をひっくるめて
低レベルなレッテルで封殺出来ると考える所作には
著しい知能の欠如が観察できますね
政治が入り込んではならない。
が、オリンピックという入れ物は、
その根本から政治的な存在なわけで、
>スポーツの世界にまで、政治的視点は持ち込みたくない
ってのは安易すぎると思うぞ。
と、煽りの文脈無視で言う。
まさにこれに尽きる。
そもそも「オリンピックに対する姿勢は――」という話自体、
普通の人はいちいち考えたりしない。
同じ言葉の繰り返しに陥るのは苦笑のはじまりですよ?
「“中国”が嫌いだから“オリンピック”を見ない」とか言ってる人は
人生を損してるよなあって思う。
オリンピックを見ない
って事では同じだろ?
で、片方は人生損するんだ
面白いね
失わなくてもいい娯楽を失っているのでは、
圧倒的に後者がもったいない。
政治的主張なんて持つから、こうやって人生を無駄にするんだろうなあ。
中国はその極論とは違うんだから。
でも、#16の「政治的主張なんて持つから」ってのはちょっとおかしいな。
中国に対して政治的主張があって、
それでもオリンピックを楽しめばいいじゃない。
開催国を選考して巡回させてる時点で、オリンピックに政治問題持ち込むなって言うのは、西洋流の盛大なジョークなんだから。
見事なすり替えが行われたぞ。
次は何の話が飛び出すのかな?
別の人間なのにとある件に対する主張の流れを全てくむ必要は無かろうに、貴方は何を言ってるのか?
1956年 メルボルン五輪 選手団が現地に到着後にボイコット(理由は台湾問題)
1960年 ローマ五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1964年 東京五輪 ボイコット(理由は台湾問題)■■開会式当日に合わせて核実験強行■■
1968年 メキシコ五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1972年 ミュンヘン五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1976年 モントリオール五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1980年 モスクワ五輪 ボイコット(理由はアフガン問題
ああ、五輪に政治持ち込んじゃいけねえなあ(笑)
本当に低脳なクソサヨが多いな自アン系は。
おっさんが多いからか。
たまにはネット以外から情報を集めるのもいいよ。
テレビでオリンピック関連の報道を見比べるとかね。
それから、聖火リレーを応援するのは政治的なアピールとは違う。
「中国加油!(頑張れ日本!)」は政治的アピールじゃないよね。
厳密に言えば、オリンピックは国のアピールとして使われてきたから
ある意味で政治的アピールとも言えるんだけど、政治的だから駄目と言われてるんじゃなくて、
オリンピックとは無関係な政治的なアピールの場にするべきじゃないってこと。
俺は多少容認する派だけどね。ボイコットは論外だけど、開会式に欠席位してもいいとは思ってる。
中国が自分で政治的に絡めるなって言ってんだからアウトなんだよバーカ
中国が勝手に墓穴掘ってんだよ
大体、国内とか中国人がランナーやってんならともかく、
外国で外国人が聖火リレーやってんのに「中国加油!」って完全にバカじゃん
分からないよなぁ
おっさんは中国大好きだから
だから福田も大好きだよね
この国中国に売り飛ばした暁には、どうなるか覚悟しておけよお前ら
俺はオリンピックをボイコットしない方がいいって立場なだけ。
聖火リレーなら、邪魔しなければデモをやってもいいと思うよ。
政治的に絡めるなとは述べてない。
君は鼻息荒くレッテル貼りをしてるけど残念ながら俺は反中国だし、福田首相も支持してません。
君は敵か味方かという極端な振り分けしかできてないよ。
オリンピックに参加することは国を売り飛ばすこととは何の関係も無い。
「中国加油!」を日本語に直訳すると日本人の応援の仕方とは違うけど馬鹿でも変でもない。
応援の言葉って国によって違うからね。外国語の応援を日本語に直訳すると変ってだけ。
それを批判してるんだよね??
ってことは、日本も同じ轍を踏まないように
五輪に政治は持ち込んで欲しくないって事でいいわけか。
自国の国威発揚に利用するのは有りでしょう。
だから、中国人がフリーチベット側に「一つの中国!」と述べるのに
政治的意図があろうとも問題ない。
論争になると言葉の意図より、違う意味を解釈しがちだけど、すれ違いになるだけだよ。
今度また東京でオリンピックが開催されることが決まったとして、
中国人に魚釣島は我々の領土だとでも言われて妨害活動されたら困るでしょ。
どうしたらそこまでずれたことを熱弁できるのか毎度不思議だ。
目のつけどころと使ってる言葉の意味が普通の人と少し違うのな、多分。
何も指摘せずにお前はどうかしてるよならただの煽り。
>中国人に魚釣島は我々の領土だとでも言われて妨害活動されたら困るでしょ。
この発想が一番政治的。
何の事は無い。単に親中政治家と同じレベルの発想なだけじゃん。
政治的な理由で聖火リレーやオリンピックを妨害することだけ否定してるんだ。
それから、俺は政治的に反中国だけど
中国人が「魚釣島は我々の領土」と述べるのは自由だと思うよ。
主張は認めないけど、言論の自由は認めますよ。中国政府じゃあるまいしね。
仮に俺が親中派であっても、それ自体に文句を言われる筋合いもない。
ただあなたは、いい言い方すればハト派で、悪い言い方すれば腰抜けだね。
とりあえず対外的な政治的要求姿勢を打ち出さずに単に国内で自粛する方向に言論を
まとめるというのは外交カードにすらなってないよ。
こっちが自粛したから相手が自粛するとは限らない。
約束を取り付けるレベルにまで利用して初めて外交として成り立つわけでね。
農薬餃子、チベット、人権問題、ガス田、南京、台湾、
尖閣諸島、沖ノ鳥島、李登輝やダライの入国、歴史教科書問題…まだあるだろうけど
何一つ遠慮する必要なくガンガン攻めるべきだと思ってるんだけど。
どこで自粛してると思ったのかな。「対外的な要求」の否定も
それらしきことも述べたつもりはないけど。主張を認めなくとも主張する自由はあると述べただけで。
上記の問題にしてもオリンピックを妨害することとは関係無いしね。
西側諸国を中心にボイコットの動きまで出てきて
流れに乗れば確実に国益になるとまでなれば、
ボイコットもありかなと思うけど現時点ではね。
気にせず粛々とやればよいだけ。
主に↓から感じたことだけど。
>今度また東京でオリンピックが開催されることが決まったとして、
>中国人に魚釣島は我々の領土だとでも言われて妨害活動されたら困るでしょ。
「~されたら困るから~しない」という意見を、なんら国益に繋げる主張なく
言ってるように見受けられたからだよ。
あなたの言ってる線引きは傍目に曖昧なので、数行の文章からでは
どういう姿勢の人なのか理解しにくかったのね。
とりあえず聖火リレー妨害など、物理的干渉は行なうべきではない、という
主張はあるけど、他は大別すると反中的ポジションってことね?
もうこの項の意図を理解し切れてない感じがするね。
そう思うのはお前さんが思考停止してるからじゃね。
オリンピックを中国側が成功させたがってる理由がそもそも
スポーツ祭典としてのものではなく、国威を諸外国に示す事業としてである以上、
政治的なものから切り離して考えたがってる輩は話にならんアホか、
中国様大好きっ子なサヨという感じ。
主催国の軸が政治的に回れば、西側諸国での反対としての動きもまた政治じみるのは
当たり前のことだよ。
ま、#2がそこまで思って火をつけたのか、いつものネトウヨ嫌いがぽろっと漏れただけかはしらんが。
政策としてどうかと言えば。
デメリットは殆ど無いんじゃないか。西側諸国が総ボイコットっていうならあれだけど、アメリカは開会式も出るし問題ない。まあ、多少将来国内の人権問題に対して国際社会に皮肉的になじられる可能性もあるが。
メリットも特にないだろうが。
この場合の現状維持の安全策って言うのは信条以外の問題で非難される理由はなかろ。
まあ、国内的な内閣支持率やら人権的な観点からしたらデメリットはでかいかもしれんけどね。
なるほど、スポーツをスポーツとして見れてないわけか。
普通の人はウヨサヨなんて興味ないし、
世界一流のアスリートと、努力を培ってきた選手のパフォーマンスに興味あるだけさ。
#47の頭が空っぽであるからって、他の一般人までもが
そうであるかのように語っちゃいかんな。
普通の人は、政治的状況などもある程度は踏まえた上で、
「でもスポーツ選手達の晴れの舞台だから」などの意見に辿り付くんであって、
まともに社会性のある大人ならそれなりに思うところは普通にあるものだよ。
俯瞰で物事を捉えた上で、有効票入れるのと、
なーんも見えてないけど有効票なんじゃ、
同じ意見ではあってもオツムのレベルは別次元。
政治的立場を聞いてきた時点で駄目だなと思ったけどね。
立場が同じでない相手にはとたんにこうだ。
無礼な奴を相手にするのは止めときます。
(khuhsr)
普通の大人は、スポーツの話に
いちいち政治的な主張を絡めたりしない。
一度社会に出てみなされ。
世の中何事も経験だよ。
そりゃ『いつも通りまじめに参加』を勧める人ってことで間違いナッシング。
ん? いや、俺もこの項自体には賛成派なんだけど……。
反中嫌中だから反対派だと思ったのか?
そりゃ途中経過は全然違うだろうがね。(by#48)
なぜかノンポリを攻撃することが多い。
理論武装してない奴はカモなんだよ。
実際は抵抗できなそうな人を狙うのを思い出したわ…
自分の醜さを自覚したら?
>オツムのレベルは別次元
「俺の味方をしないやつも敵だ!」って感じなんだろうな。
のんびりアンケートでもやりたい人にとっちゃ
こういうのが一番迷惑なタイプかもね。
俺は俺がどんな人間であるかは知ってるよ
どころでお前は俺を相手にしないんじゃなかったっけ?
そういう人は
「自分の言葉は正論だから煽りじゃない」
「僕に異論を唱えるのは煽りだ」
っていう、そういう考え方なのかもしれん。
そうじゃなきゃせめてもの救いがあるが、果たして…
それはま、確かにそうだな
しばらく自重するわ
もっとも俺はこの項途中参加組だし、しょっぱなから荒れてた気はするが
もう叩かれる理由は無いし。
半年ROMくらいでいいんじゃね?