この箱は1000票に達したのでこれ以上投票できません。
2ちゃんねるのどこが嫌いなの?
教えてください
項リスト(更新順)
watch286.html(8) 激安 キャンパス(2) sitemap.xml(34) ナイキ 人気 激安(2) rakuten21.html(1) watch8(2) watch109.html(1) watch5(2) watch15(8) shop403.html(2) watch89.html(4) watch99.html(1) sneaker228.html(2) index.html(22) watch256.html(3) ...他560項
watch286.html(8) 激安 キャンパス(2) sitemap.xml(34) ナイキ 人気 激安(2) rakuten21.html(1) watch8(2) watch109.html(1) watch5(2) watch15(8) shop403.html(2) watch89.html(4) watch99.html(1) sneaker228.html(2) index.html(22) watch256.html(3) ...他560項
そのあたりの古いおっさんのルサンチマンは要するにこれ。
1chに結集して決戦して壊滅したあたりから落ち武者が各地に散らばり
その頃自アンにも反2chの声を強くする人が流入して来た。
以上、歴史の勉強終わり。
1ちゃんねるで玉砕するまで「ズルして掠め取った」「自分達が地位を取り戻せる」と信じてたよね
玉砕以降はあいつらはモラルがどうこう言葉遣いがどうこうとか
姑チェックみたいなことを場末でブツブツ言う存在に
この世界で自分達が主導層・自分達の一挙手一投足が隅々に響くってのを経験してる
それは人が少ないからだったんだけど、彼等は自分達の才能や能力だったと考えてる
人が爆発的に増えて以降は才能やセンスの切磋琢磨が起こり
彼等のギャグやカルチャーは踏み潰されて流されて消えた
競争のない世界の狭いカルチャーは所詮その程度のレベルだったが
彼等はそれも受け入れられない
メインストリームなんか目指してないしそのつもりもなかった。
1ch以外で反2chが形成されていったのは荒らしが大勢来たから。
1chが2chに喧嘩を売ってた間も自アンやなみかれは我関せず。
ナトリアンが2chからのリンクを弾いているのは賛否はあるけど
荒らしの被害がsnogの頃からずっと続いていたからでもある。
「場末の弱小サイトのくせに2chが嫌いなのは単なる嫉妬なんだから、それを受け入れろよ」みたいのは
ここだけでなく当時を知らなかったり、
ステロタイプでしか見られない連中に多い。
高機能で自アン界のメインストリーム目指そうぜ(笑)
ネットコミュニティーのメインストリームの話で、
Gが自アン界隈のメインストリームを目指すのとは全く違うよ。
自アン界隈は他と争うような所じゃないしね。
メ(略)の地位を獲得したなんて思ってない。
ひろゆきは元々あめぞうの住人だし、
2chもあめぞうと同じスレッドフロート型掲示板だ。
2chは新しい人達が作ったのではなく、古くから居た人達によって作られた。
2chのAAの文化も基盤も何もないところから誕生したわけじゃない。
元々は他から持ってきて発展していった。
2chはシステムからネタに至るまで全て既存の物からスタートしているのだ。
そして、自アン系の他にも2chより以前からあるサイトの住人も
ここを見ても明らかなように、2chそのものを嫌っている人間はほぼ居ないと言える。
自分が嫌いだから有効票を投じてる訳じゃないんだから。
#1は自分の歴史認識を語り、#3は「あいつらは」と他人を挿している。
「そもそもあれはひろゆきではなく我々の功績なのだ!」
「だから我々が嫉妬しているわけがない!」
「あいつはパクったにすぎん!」
ははは
実際は改良と運営と、マネジメントのセンスこそが決定的に違うポイントだったのにその事にすら気付けない。
あめぞうを担ぎ出せば2chに負けるわけない!と鼻息荒かった1chの人達とおんなじ。
彼等は玉砕したあともなんで負けたのか正しく理解できてなかったのかもね。
2chの成功ならひろゆきと、システムを作った人達だね。
ひろゆきを憎んでるどころか感謝してますよ。俺自身、2chを毎日利用してるからね。
それから、あめぞう、1chと2chの戦いなんて関与も参加もしてない。あえて言えば2ch側の人間なんだけど。
世界を「2chを憎んでる古い人」と「新しい世代」の2通りでしか見られないのかい。
単に「あとから出てきてメインストリームの地位を獲得したこと」の間違いと、
(厳密に時間列で言えばひろゆきは「後から出てきた人」じゃないしね)
古い人間が集まっているここでも2chを憎んでいる人はほぼ居ないと指摘しただけ。(少なくとも君が言ってるような人は見受けられないね
何でここには居ない架空の敵を人に当てはめてるのかな。
とりあえず、鏡に向かって「馬鹿」と言ってごらん。
何だか分からない持論を展開するお馴染みのアイツが出たようだ
でも、何も分からないって事にして煽っちゃおう!
こうですか(><)
で、どこで言い負かされたの?
あめぞう以前の掲示板で交流していた人たちは無視ですか。そうですか
無視しないよ。
元はいくらでも辿れちゃうけどさ。
書いてたらきりがないッス。
自アンも、ゆいぼーどに触れたらあやしいの人達は無視できないし
あやしいを含めたら(略
憎むことでいつまでも あいつに縛られないで
CGI Execute Busy!の頃から円満終了までいたけど
壺のURL貼った箱だろうが、壺のスラング使おうが
それが理由で箱が機能しなくなる様な事はほとんど無かったと思うんだが。
壺ネタの箱が荒れててもそれは壺がどうこうじゃなくて単に詰まらないとか煽り箱だからとかそんな感じ。
荒しが減ったころに時流にのって、メジャーになったとしか思えないな
答出てんじゃん
だから2chとか関係無いって話でしょ
今はわずかでも2ch臭がしたら箱が荒れる
2chぽい香りがしただけで、荒す馬鹿がいたっていう
過去が皆の記憶に残って(ああ、これが歴史ってやつか)
「2ch臭が少ししただけで、内容関係なく荒してくる
某自アン亜流の住民がウザかった」とか言われ続けるんだろうな。
自アンでの2ch文化の拒否は無かった。2chも自アンもCGMの一つに過ぎなかった
自アン+での2ch文化の拒否 = 爆発的に大きくなった2chの住人に吸収されて、2ch別館になるのがイヤだったから。
自アンGでの2ch文化の拒否 = システムも新しい、2chでも何でもOKっつう自由すぎる自アンに、某所の住民が亡命しまくると、アフェリ収入が減るから。
2chにもだんだん「突撃」「祭り」が増え、傍若無人な振る舞いが目立つようになり、
また独特な2ch言葉も増え始め、嫌われる2ch臭を醸し出したのではないかと。
あやしいとかなみかれとかのパソコン通信に連なる人達が特に。
↓
自アンGでの2ch文化の拒否(工作?) = システムも新しい、2chでも何でもOKっつう自由すぎる自アンに、自アン+の住民が亡命しまくると、自アン+のアフェリ収入が減るから。
昔、+でナトリは壷への宣伝大歓迎とか言ってたんだけどな。気が変わったんだろうけど。