この箱は1000票に達したのでこれ以上投票できません。
「Yes!プリキュア5GoGo」感想箱&雑談箱
箱一覧表示は
1: 「内容文の表示」のデフォルトはOFFにする
2: 自アン、自アン+と同様、アンダーラインを入れたほうがいい

2については、それで損している亜流サイトがある気がする。
(ukcdht) 2008-04-20 22:26:53作成 2014-09-21 04:43:38更新 1000投票 57有効票 168気になる 212興味無い 8689参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
10. 『第47回 「未来へ!永遠不滅のプリキュア5!」』についてのコメントGoogleYouTube

キュアローズガーデンをみんなに開放する。という宣言は
風の谷のナウシカで最後、トルメキアが「王を持たぬ王国」になったのと同じで
強大な力を持つ帝国が共和主義に移行する割とあるオチでしめたなと。
のぞみは将来、先生になりたいという夢があったみたいだけど結局
命の源とも言える、強大な魔法王国の代王になっちゃったっていう
最終回で良いのでしょうか?
こういう運営は大人の力が必要になるんだけど、
ところで、薔薇といえば蜂(童謡「ぶんぶんぶん」)
ああ!そのための「ブンビーカンパニー」ですか。
ブンビーさんの将来は明るい(´∀`)
[#1](aejxmq) 2009-02-15 17:47:51

もう少しフローラと館長の関係がハッキリしないまま終わってしまったよな
メルポの正体がキュアローズガーデンの花の精でしたー、ってアッサリしすぎだし
のぞみとこまちの恋話も大して決着つかないままで(映画ではキスしたそうだが)、2年間も引っ張りつづけた初代プリキュアを思い出した
 
とりあえず、飽きもせず約1年間見つづけた項作に少し感動
[#2](fuopkt) 2009-02-15 23:05:25

#2
と、とりあえず1話~10話までもう少し観るかも
[#3](ndjvtk) 2009-02-16 19:01:29

フローラさんと館長の関係は、自分思うに
別設定が結構あったけど、尺が足りなくて
新しい玩具も売りたくなったんで、無理矢理
締めてしまったんじゃないかなと、今でも思ってますよ
[#4](ndjvtk) 2009-02-16 19:08:48