辛過ぎたのは(−_−;)
人は皆楽しいことだけでなく辛いこともただ有る(−_−;)
(lpxybw) 2023-08-24 01:14:01作成 2025-07-01 13:41:00更新 475投票 308有効票 102気になる 13興味無い 1579参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
38. 『上田の高騰物価対策の非課税者で非住民税者の7万円給付金来月年明けに延びる😫』についてのコメントGoogleYouTube

上田市の高騰物価対策の住民税納めてない非課税者世帯を対象にした100000円の内70000円(残り30000円受給済み)について上田市福祉生活課からのメール回答でお世話になっております。上田市役所福祉課でございます。お問合せありがとうございます。以下のとおりご回答いたします。
お問い合わせの非課税世帯向けの給付事業(1世帯当たり7万円の給付)につきましては、現在市議会において関連予算の審議中でございますので、
議決(予定では18日)後にホームページの公表、及び対象見込み世帯へのご案内を実施する予定です。
よって、対象見込み世帯へのご案内は、年内にはお手元に届く想定となっております。
なお、今週報道されております10万円の給付金につきましては、詳細が未定のため断定したお答えはできませんが、
報道内容のとおりであれば、7万円の給付対象となった世帯向けの給付金ではありませんので、
原則として対象とならないものと思われます。

以上となりますが、よろしくお願いいたします。
という回答で少し難しい答えだと思ったが既に今年度の10万円の内30000円は受給済みで残り70000円は今月末中届かず申請後来月年明けになりそうで辛いけども僕は無職で生活保護+年金受けて年収100万円に満たしてないのでこの対象者で親類からの仕送りがないので間違いないけど役員の厳しい判断により仕送り等により受給できない場合があるからで受けられなければ辛過ぎるだけで死ぬ様なもので受けることできてよかったと思う!でも今月中暮れだからまだ申請用紙来ないので受給間に合えず来月年明けごろの予定になりそうで高収入ではないワシ色々と辛いだけ(−_−;)
[#1](rtigmw) 2023-12-15 03:00:53

https://kurashi.yahoo.co.jp/procedure/details/10009833
「現在この箱はコメントが英文のみの投票をお断りしています」と言う注意で辛い辛い(−_−;)
[#2](bjoril) 2023-12-15 03:11:33

先月末まででも高騰物価対策の給付金受給なしで辛過ぎてしまい年末こそ100000円を給付させてほしい(−_−;)
[#3](trgpiq) 2024-10-03 03:39:07
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで