この箱は1000票に達したのでこれ以上投票できません。
山手線の新駅の名前を考える
以下のニュース参照。
(jabjdj) 2012-01-04 23:39:01作成 2014-08-23 23:07:14更新 1000投票 9有効票 35気になる 30興味無い 5224参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
1. 『泉岳寺駅』についてのコメントGoogleYouTube

乗り換え先の駅名に合わせるということで
[#1](wlhnmm) 2012-01-05 00:36:33

無難に。ネタは後で考える。
[#2](fsapoc) 2012-01-05 01:14:04

まぁ順当に。あとあるとすれば高輪だけどこっちで。
[#3](fzwpzf) 2012-01-05 09:45:56

JRで特定の施設名称を冠する駅名ってあるのかね?
[#4](vtbmqv) 2012-01-05 11:04:20

禅昌寺駅、大阪城公園駅、甲子園口駅は該当するかな
[#5](jhdphe) 2012-01-05 11:20:56

ガーラ湯沢とか越谷レイクタウンを思い出した。
あれって特定の施設名称なのかな。
[#6](qikaeu) 2012-01-05 11:21:35

#5 JR西ではポツポツあるのね、「同志社前」とか。

関東圏ではパッと思いつかなかったから、何か拘りでもあるのかと思った。
[#7](vtbmqv) 2012-01-05 11:27:27

西とか東じゃなくて、古い路線は地名を付けられたんだよね。新しい路線ほど施設名が多いイメージ。
地名:○○ ○○駅→新○○駅→東西南北○○駅→施設名
みたいな感じ?
 
あと都市開発と同時に引かれた鉄道は施設名がついてたりするね。
[#8](fzwpzf) 2012-01-05 11:40:52

#7 JRって縛りじゃなければ関東圏にもいっぱいあるけどな。明大前とか多摩動物公園とか
[#9](xdvbmh) 2012-01-05 11:44:09

開発計画地の「田町車両センター」から結構離れた無関係の寺を駅名にするメリットは無いなぁ
[#10](jnueev) 2012-01-05 12:30:00

項作っといて何だけど、泉岳寺駅は裁判になってるのか。
とするとあえて避ける可能性もあるかも(寺側の敗訴だけど)
[#11](wlhnmm) 2012-01-05 16:36:29