この箱は1000票に達したのでこれ以上投票できません。
ゲームのおやくそくコン
http://news.ameba.jp/20111116-115/
おかしいとは分かっていても、否定したらはじまらない。
(pvfkwk) 2011-11-16 14:29:41作成 2014-06-23 10:40:30更新 1000投票 20有効票 40気になる 38興味無い 7650参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
4. 『宝箱』についてのコメントGoogleYouTube

誰が置いたのかわからない宝箱。
ボスの近くになるほど強力なアイテムが入っている。
強敵を倒すと得られるアイテム。
あのー下僕が守っているのならボスの近くに置いとくか、先に処分した方がいいのでは?

一人目の冒険者が死んで、次の冒険者のために
また新たなアイテムを宝箱に詰め込むってのも親切だね。
[#1](gclmhm) 2011-11-17 15:12:36

・誰が置いた…略奪品秘匿のため、ワンダリングモンスターの場合は運搬中
・ボスの近く、強敵…モンスターの間でもレアアイテムの獲得競争がある
・下僕が守る…奇襲によるボス1点集中攻撃で奪われないよう分散させておく
・新たなアイテムを…プレイヤーがアイテムを持ち去った宝箱の再利用
 
適当にこじつければ、こんな感じが無難だろうか?
[#2](bcvzaq) 2012-02-12 00:09:28

宝箱という形でなければ財宝を貯めたりするモンスターもいるには居るんだろうけど。
ディープダンジョンはゴミ漁りとかあったね。
[#3](etjntb) 2012-02-12 18:38:22

巣作りドラゴンってゲームで、自分のダンジョンに進入した冒険家が財宝を少し手に入れたところで満足して帰るようにするために置いておくってのがあったな。
[#4](rkpoxi) 2012-02-24 04:44:32

Wizだと最強の敵が宝箱だったりするから困る
[#5](kqfcxo) 2012-02-26 09:47:04

ゲームやらない自分は頭に?が浮かんでる
『最強の敵が宝箱』
……宝箱が武器持って暴れたりするの?
[#6](dvxqrn) 2012-02-26 10:04:24

理解した。ありがとう。

なんか、どこかで見た覚えがある。
強いのかこいつ。
[#8](ibnnjp) 2012-02-26 16:59:02

テレポータの話じゃないのか…
[#9](xkyeko) 2012-10-29 15:06:34

むしろマップを全部埋めようとすると
テレポータにあえてかからなくちゃダメな地点とかもあるので
一番頼りたくない味方でもある
[#10](tawlue) 2012-10-29 20:08:43

#6
http://blog-imgs-31.fc2.com/a/r/u/aruite/2005083002.png

どこかでgif版を見た気がするが覚えていない
[#11](cvswss) 2012-12-17 00:02:13