活躍出来なかったキャラ
活躍する事を想定していたと思われるが、活躍する機会が無く埋没または消え去ってしまったキャラを挙げてください。
項リスト(更新順)
あばれる君(2) 小田真理(YAWARA)(5) ネオジェットマン(3) 一路真輝(3) 向日岳人(テニスの王子様)(1) 銭形警部(ルパン三世)(1) ゴン太(1) 宮尾すすむ(1) シャプナー(2) ユニコーン邪武(2) へくちん(3) 滑った脱落者(ウェディングデスゲーム)(1) 渡久地誠二(ろくでなしBLUES)(1) ライオネット蛮(聖闘士星矢)(1) 水戸(やり直し新卒はキミを救いたい)(1) ...他101項
あばれる君(2) 小田真理(YAWARA)(5) ネオジェットマン(3) 一路真輝(3) 向日岳人(テニスの王子様)(1) 銭形警部(ルパン三世)(1) ゴン太(1) 宮尾すすむ(1) シャプナー(2) ユニコーン邪武(2) へくちん(3) 滑った脱落者(ウェディングデスゲーム)(1) 渡久地誠二(ろくでなしBLUES)(1) ライオネット蛮(聖闘士星矢)(1) 水戸(やり直し新卒はキミを救いたい)(1) ...他101項
戻る投票順更新順
10. 『ザ・バラボス(超新星フラッシュマン)』についてのコメント



帝国メスの獣戦士第1号。エゴス怪人、合成怪獣、メカシンカ、宇宙獣士自身巨大化能力なく弟(または妹)の巨大怪物ロボ登場や大幹部による巨大化が可能で戦隊ロボと闘えるが本作も獣戦士自身も巨大化される自脳を齎していないことが最大の欠点になりこれを考慮の上でフラッシュマン操るフラッシュロボではないフラッシュキング対するクラーゲンの魔力により獣戦士も巨大化が可能となり戦闘可能になるがこの第1号の獣戦士のみクラーゲンの誕生が間に会えず巨大化できないままフラッシュマンに倒死されたの残念で第2号よりクラーゲン出現により巨大化出来てフラッシュキングと戦闘繰り広げる∩^ω^∩
[#1](amqbje) 2024-09-09 03:49:57