よく韓国ネタでキムチの事を言う人がいますが
日本国内でのキムチの消費量もかなり多いですよね
(xmafna) 2010-07-29 11:49:41作成 2025-08-20 05:34:27更新 26投票 17有効票 61気になる 41興味無い 2388参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
5. 『各地方で良く食われる漬物』についてのコメントGoogleYouTube

関西だと浅漬や千枚漬け等色々バリエーションがあったんだけど、
九州だとラーメンの影響か高菜以外ほとんど無かったなぁ
[#1](wfgftv) 2010-08-02 11:30:08

そういえば、少なくとも福岡は高菜とたくあん、くらいだな。
あんまり、漬け物文化が無い、あっても狭い地域限定的。
[#2](tibhui) 2010-08-02 12:33:10

明太子。
漬け物は保存食で塩分の補給源だから内陸部の方が種類が増えやすいね。
近畿なんて全国から朝貢品が集まってたところだし。
[#3](ioxkpv) 2010-08-02 14:07:08
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで