箱一覧
最近の投票
編集
設定
検索
ランダム
[自ニュG]
[画像]
[一括保存]
[ブログパーツ]
ブスな女に結婚申し込まれたらどうする?
トウシヨ・・・・・。
(eypitp)
2010-03-27 20:50:57作成 2025-06-24 17:23:51更新 17投票 11有効票 32気になる 30興味無い 1417参照
票数順
更新順
順位
項
有効票数(投票数)
1
やめとけ
10(15)
2
今まで付き合ってての事か、急に申し込まれたのか。
1(1)
3
[箱内]許せるブスをブスと呼ぶか
0(1)
新しい項目の名前(全角40文字まで)
最初のコメント(10行1000文字まで)
有効票
無効票
画像
jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
最近の投票 (17件まで) (新しい票が上に来ます)
今まで付き合ってての事か、急に申し込まれたのか。
お見合いか?
[#1]
(ahetcb)
2010-04-09 19:43:13
やめとけ
>ブスなら性格もブス、美人なら性格も美人な人が多い
多分これ、生育環境的なものを指してのことだと思うんだけど、それだけじゃないよね。
例えば、言葉って相対的なものなので、それぞれの発言に対して
受け手側の許せる度量が変わってくるって意味でも
ブス=性格ブス、美人=性格美人になりやすいよね。
いわゆる「※ただしイケメンに限る」って奴。
[#15]
(ecgyhc)
2010-04-07 00:09:32
やめとけ
まあ、
よくブスな女が、
「性格の悪い美人と性格の良いブス 結婚するならどっち?」
って言うが、ブスで性格の良い奴と美人で性格の悪い奴は少ない
ブスなら性格もブス、美人なら性格も美人な人が多い
これが摂理
[#14]
(xaykel)
2010-04-06 01:07:32
[箱内]許せるブスをブスと呼ぶか
いやさ、「美人は三日で飽きる。ブスは三日で慣れる。」に言われるような、まあいいかっていうレベルのブスの話は出ていない気がするんよ。
[#1]
(komrnk)
2010-04-05 21:32:36
やめとけ
>#10
性格は直らないよ。
訓練して表面的に繕うことはできるけど、本性は変えられない。
友だちづきあいレベルなら改善できるが、家族として接するのは表面じゃなくて本性の方だし、更に年月を経ると誰彼構わず本性丸出しになる。
[#13]
(nhsmmk)
2010-04-05 18:25:55
やめとけ
何百万もかけて? そんな金ポンと出せるならいいけど。
[#12]
(sicewn)
2010-04-05 15:26:28
やめとけ
>#10
いや、性格の方が矯正は難しいんじゃないかな。#9の2択で「顔に問題がある方を選び、然る後に整形(と脂肪吸引)を受けさせる」って答えは十分考えられる。
[#11]
(ywvrrk)
2010-04-05 15:22:12
やめとけ
その女が自分に惚れ抜いているなら、美人のほうだな。 性格は矯正できる。
[#10]
(sicewn)
2010-04-05 14:49:12
やめとけ
超美人だけど誰に聞いても性格に大問題ありの人と、顔に問題ありだけど人望厚く自分を大事にしてくれる人。どっちがいい?
[#9]
(jcrela)
2010-04-05 13:26:25
やめとけ
街中で手を繋いで歩けないようなツラだと幸せを感じる間もなく速攻で疲れるだけ
これから半世紀疲れるだけの人生になるがそれでも構わないなら結婚しろ
[#8]
(ceqglh)
2010-03-29 00:19:56
やめとけ
あるアンケートによると、「美人」と評される女性と結婚した男の満足度は、経済状況等、他の要因に拘わらずなべて高かったそうだ。
[#7]
(ilttxf)
2010-03-28 21:30:10
やめとけ
他の条件にもよるけど、いきなり「ブス」とだけ書き込まれたら、
答えはこれしか無いと思うんだ。
[#6]
(zfqgkf)
2010-03-28 12:37:44
やめとけ
悩むという事は断るとは逆の考えもあるって事だろうけど、そちらを望むのは自分の気持ちからか?
そうじゃなかったらやめとけ。
むやみに結婚しろしろ言う親は、結婚して相手が気に入らなければ別れろ別れろ言うと思うぞ。
周囲の評価が理由だったら、結婚できない男から脱却してもブサイクと結婚するしかなかった男に
変わるだけだ。社会的な評価が理由だったら、考えるだけ下らないぞ。
[#5]
(jzorqi)
2010-03-28 12:32:01
やめとけ
惚れ抜いた相手との結婚でさえ後悔の念が頭をよぎる事がある。
結局自分の気持ち次第だが、妥協でするのはやめとけ。
[#4]
(gjxqxf)
2010-03-28 00:51:45
やめとけ
美人だって結婚となれば悩むのに、ブスで悩む必要性がわからない。
[#3]
(bwluma)
2010-03-27 23:49:00
やめとけ
そーだそーだ
[#2]
(eypitp)
2010-03-27 21:46:17
やめとけ
こっちがしたくないのにするもんじゃない。
[#1]
(lfpwdt)
2010-03-27 21:43:26
多分これ、生育環境的なものを指してのことだと思うんだけど、それだけじゃないよね。
例えば、言葉って相対的なものなので、それぞれの発言に対して
受け手側の許せる度量が変わってくるって意味でも
ブス=性格ブス、美人=性格美人になりやすいよね。
いわゆる「※ただしイケメンに限る」って奴。
よくブスな女が、
「性格の悪い美人と性格の良いブス 結婚するならどっち?」
って言うが、ブスで性格の良い奴と美人で性格の悪い奴は少ない
ブスなら性格もブス、美人なら性格も美人な人が多い
これが摂理
性格は直らないよ。
訓練して表面的に繕うことはできるけど、本性は変えられない。
友だちづきあいレベルなら改善できるが、家族として接するのは表面じゃなくて本性の方だし、更に年月を経ると誰彼構わず本性丸出しになる。
いや、性格の方が矯正は難しいんじゃないかな。#9の2択で「顔に問題がある方を選び、然る後に整形(と脂肪吸引)を受けさせる」って答えは十分考えられる。
これから半世紀疲れるだけの人生になるがそれでも構わないなら結婚しろ
答えはこれしか無いと思うんだ。
そうじゃなかったらやめとけ。
むやみに結婚しろしろ言う親は、結婚して相手が気に入らなければ別れろ別れろ言うと思うぞ。
周囲の評価が理由だったら、結婚できない男から脱却してもブサイクと結婚するしかなかった男に
変わるだけだ。社会的な評価が理由だったら、考えるだけ下らないぞ。
結局自分の気持ち次第だが、妥協でするのはやめとけ。