箱一覧
最近の投票
編集
設定
検索
ランダム
[自ニュG]
[画像]
[一括保存]
[ブログパーツ]
若者の○○離れ
経済停滞しちゃってやーね。
(zamrid)
2009-10-20 02:11:53作成 2025-08-14 09:50:37更新 145投票 107有効票 45気になる 38興味無い 3469参照
項リスト(更新順)
バスケットボール
(1)
肉
(4)
時代劇
(1)
パチンコ
(2)
交通事故
(2)
マスコミ
(5)
野球
(1)
週刊誌
(2)
TV
(3)
スノボ
(1)
投票
(1)
自民党
(1)
韓国
(3)
うさぎアンケート
(1)
アメリカ
(1)
...他62項
戻る
投票順
更新順
7. 『活字』
についてのコメント
最近あまり聞かないのは、若者向けの小説が増えたからだろうか?
[#1]
(mikotd)
2009-10-20 19:50:42
2ちゃんねるの話題で申し訳ない。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080315/ogc2.htm
>ひろゆき氏によれば、「2ちゃんねる」のユーザーは30代が中心で、
「ニコニコ動画」はもっと若くて20代。これについて
「『2ちゃんねる』は活字のメディアなので、活字を読むことが
耐えられないっていう層に関しては、多分受け入れられない。
流れているものを見ることに関してはいいですよ、という層が『ニコ動』の層。
活字離れはこのレベルまで行ってる?
[#2]
(ejajjg)
2009-10-20 19:55:15
広義にはデジタルフォントも活字と読ばれることを今Wikipediaみて知った。
[#3]
(wgsicl)
2010-02-14 04:44:43
○○離れって週刊誌とか新聞が言ってるだけじゃん。
インターネットを妬んでるんだお。
[#4]
(fzxquu)
2010-02-17 18:55:13
2ちゃんねる離れについて
http://getnews.jp/archives/54833
[#5]
(bksysm)
2010-04-08 09:48:37
#5 高齢化とか以前に、運営権を外国に渡してから規制が厳しくなりすぎてどんどん過疎化が進んでる
[#6]
(llqslu)
2010-04-08 12:57:10
その外国の偉い人が
「規制が酷いようだが金を払えば書き込めるならいいじゃないか」
みたいなコメントしてたような。
金目当ての過剰反応規制とかいうコピペもみたりするけど、
あながち間違いではないと思う。
[#7]
(ntzeav)
2010-04-08 17:12:15
規制すると収入が増えるんだから
何かにつけて規制を乱発するのも自然の成り行きかも知れないね
[#8]
(ydfzpj)
2010-04-12 13:46:11
2ちゃんねるのまとめサイトを見ていたら、
格闘家の小比類巻選手が結婚というニュースに対して
『小比類巻といったら、かほるだろ』というコメントが沢山。
……2ちゃんねるの年齢層が見えたような気がした。
[#9]
(ltjdyg)
2010-04-13 14:17:32
コメント(10行1000文字まで)
有効票
無効票
画像
jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080315/ogc2.htm
>ひろゆき氏によれば、「2ちゃんねる」のユーザーは30代が中心で、
「ニコニコ動画」はもっと若くて20代。これについて
「『2ちゃんねる』は活字のメディアなので、活字を読むことが
耐えられないっていう層に関しては、多分受け入れられない。
流れているものを見ることに関してはいいですよ、という層が『ニコ動』の層。
活字離れはこのレベルまで行ってる?
インターネットを妬んでるんだお。
http://getnews.jp/archives/54833
「規制が酷いようだが金を払えば書き込めるならいいじゃないか」
みたいなコメントしてたような。
金目当ての過剰反応規制とかいうコピペもみたりするけど、
あながち間違いではないと思う。
何かにつけて規制を乱発するのも自然の成り行きかも知れないね
格闘家の小比類巻選手が結婚というニュースに対して
『小比類巻といったら、かほるだろ』というコメントが沢山。
……2ちゃんねるの年齢層が見えたような気がした。