この箱は1000票に達したのでこれ以上投票できません。
空港アンケート
最近空港論議が盛んですので作ってみました。 
皆さんの意見をじゃんじゃか投稿してみろよ。
(nmusfp) 2009-10-15 15:30:59作成 2014-07-09 20:01:00更新 1000投票 13有効票 30気になる 26興味無い 5887参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
1. 『羽田空港ハブ化について』についてのコメントGoogleYouTube

地方在住者にとっては、羽田で降りてわざわざ成田までバスだの電車だので移動するよりも、羽田でチャっと乗り換えられたほうが断然便利なんですが。
成田空港支持者の方々の意見も聞いてみたいです。
[#1](nmusfp) 2009-10-15 15:34:46

「ハブ化」という言葉を使うから揉めるのかな。

なしくずし的に羽田の深夜便と
国際便を増やしてくれればそれでいいんだけど。
[#2](dhpfri) 2009-10-15 15:51:32

#1
成田行きの国内線乗れば?
[#3](yzpxmi) 2009-10-15 19:21:39

#3 最寄りの空港から成田間は飛んでない
[#4](ubfcnd) 2009-10-16 07:15:04

#4
調べてみると、日本の各主要都市近くにある空港からは成田への便は出ているようだ。
そこへのアクセスも悪いところに住んでいる人って、日本の人口から言ったら2割程度じゃないの?
羽田<>成田間のアクセス改善は必須だけど、2割のために成田から羽田に移すのは無理筋だと思うな。by3
[#5](wpqule) 2009-10-16 10:29:27

仁川が仁川がって言ってる人って仁川空港みたことあるのかな。
はっきり言って、羽田なんかじゃ全然太刀打ちできないって。
「羽田をハブ化する」て言われて成田が不要になるってのは短絡的すぎ。
[#6](gioazp) 2009-10-16 11:38:59

成田行きの便は本数が少ない上にチケット代が跳ね上がるからやだ。
頼むから羽田に一本化して欲しい。
[#7](nxqtnv) 2009-10-16 12:33:24

ちなみに仁川も成田同様にほぼ国際線専用空港だよ。

↓成田は十分にハブ空港しているという話
http://minerva-s.blog.so-net.ne.jp/2009-04-06-1

↓羽田を国際ハブにするのは簡単ではないという話
http://minerva-s.blog.so-net.ne.jp/2009-10-11
[#8](lsysor) 2009-11-26 20:34:25

成田って、シンガポールのチャンギ空港には負けてると思う。

#8が紹介してくれてる文章は、チャンギについてほとんど触れてないし
『成田は世界的に都心から遠い空港ではない』以降の部分、
比較対象としてヒースローやJFK、仁川をあげて
チャンギをあげてないあたりはごまかしを感じる。
[#9](qgwzoq) 2009-11-26 20:38:26

関連ニュースにリンク
[#10](llkojj) 2009-11-26 21:09:57

世界中からハブられてるからな日本猿は。
[#11](vtmjme) 2010-09-21 07:13:51

#11 うまいじゃん。
[#12](ijapqh) 2010-09-21 07:26:45