万引きはどうしたら減らせる?
「店が悪い!」 万引現場に“モンスターペアレント”
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090926/crm0909262212016-n1.htm
警視庁の「保護者を含めたすべての世代に『万引は犯罪』という認識を持ってもらう」なんてのは甘いと思うんですよね。
ネタもOK。
(ittrxq) 2009-09-27 02:30:45作成 2025-06-30 17:22:13更新 58投票 32有効票 49気になる 33興味無い 2316参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
8. 『窃盗』についてのコメントGoogleYouTube

万引って何?窃盗でしょ。
「バールのようなもの」と同じく、直接窃盗って言っちゃあダメなの?
「宝石店から2億円の宝石を万引」と言うの?


刑法235条窃盗罪
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%83%E7%9B%97%E7%BD%AA
[#1](osvold) 2009-09-27 02:44:26

「バールのような物」は何を使ってこじ開けたか断定できないから言うだけで、遠回し表現にしてるわけじゃないぞ。
(バールでこじ開けた、と言うと断定したことになり、『バールを持っているヤツは怪しい。逆にバールを持っていた形跡のないヤツは白』になる。そして、てこの原理でこじ開けるのはバールでなくてもできる)
[#2](akexqq) 2011-10-10 18:09:38
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで