箱一覧
最近の投票
編集
設定
検索
ランダム
[自ニュG]
[画像]
[一括保存]
[ブログパーツ]
「少しのお金」ってどれくらい?
「人生で大切な物は勇気と希望、そして少しのお金だ」―チャップリン―
具体的な金額を書いてもよし、抽象的に「~~ができるくらい」でも良し。
(fdnmln)
2009-06-13 15:14:45作成 2013-11-19 14:19:17更新 8投票 4有効票 27気になる 26興味無い 1164参照
票数順
更新順
順位
項
有効票数(投票数)
1
四億円
1(3)
1
勇気、希望、勃起。
1(2)
1
腹八分目
1(1)
1
現状より少しだけ上の生活
1(1)
5
mbt shoe reviews
0(1)
新しい項目の名前(全角40文字まで)
最初のコメント(10行1000文字まで)
有効票
無効票
画像
jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
最近の投票 (7件まで) (新しい票が上に来ます)
現状より少しだけ上の生活
18で一人暮らし始めてから常にそう思ってるなー。
[#1]
(rypsqs)
2009-06-17 08:10:46
勇気、希望、勃起。
60分じゃ二回戦は厳しいから少なくとも90分
できれば衣装関係のオプションは付けたい所
贅沢を言えば3Pコースで。
[#2]
(ioovab)
2009-06-17 08:04:54
四億円
「生涯に使うお金」という意味では
子供時代の生活費か子供の扶養費用かどちらか一方だけをカウントすべきだと思うんだけど、
項作の場合、子供を持ちそうも無いこともあって、子供時代の生活費をカウントする方がいいと思った。
ただ、計算するときにはそう思っていたんだけど、コメントを書く時点では忘れていたので、
ちょっとミスリーディングな文章になっているのはごめんなさい。
[#3]
(kmvxud)
2009-06-16 20:29:44
腹八分目
「もうちょっとあればいいんだけどな」と
考えるくらいの額。
[#1]
(dvgcta)
2009-06-16 16:47:27
四億円
重箱の隅だが、80年のうち最初の20年は計算外でいいのでは?
[#2]
(jfslcv)
2009-06-16 16:05:24
四億円
400万円/年で80年間生きると3.2億円。
生涯これだけの年収しか無いと、勇気と希望も消えていく。
500万円/年で4億円あれば、子供を養うのは大変だけど結婚くらいはできるかもしれない。
もし600万円/年で4.8億円あったら、多少お金を払ってでも勇気と希望が欲しい。
というわけで、俺としては、勇気・希望とつりあったのは四億円。
[#1]
(qhoqbo)
2009-06-16 08:23:35
勇気、希望、勃起。
60分コースができるくらい。
[#1]
(prcasg)
2009-06-16 05:46:39
できれば衣装関係のオプションは付けたい所
贅沢を言えば3Pコースで。
子供時代の生活費か子供の扶養費用かどちらか一方だけをカウントすべきだと思うんだけど、
項作の場合、子供を持ちそうも無いこともあって、子供時代の生活費をカウントする方がいいと思った。
ただ、計算するときにはそう思っていたんだけど、コメントを書く時点では忘れていたので、
ちょっとミスリーディングな文章になっているのはごめんなさい。
考えるくらいの額。
生涯これだけの年収しか無いと、勇気と希望も消えていく。
500万円/年で4億円あれば、子供を養うのは大変だけど結婚くらいはできるかもしれない。
もし600万円/年で4.8億円あったら、多少お金を払ってでも勇気と希望が欲しい。
というわけで、俺としては、勇気・希望とつりあったのは四億円。