閉じる

この箱を削除します。
編集パスワード
外人が創業した国内企業
帰化外人OK。
そこそこ有名な所よろしく。
(ckkfjb) 2009-05-22 01:12:39作成 2024-03-06 07:08:23更新 49投票 24有効票 33気になる 32興味無い 2646参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

最近の投票 (49件まで) (新しい票が上に来ます)

糞ショップジャパンでお馴染み長寿通販番組糞終んねえ( ̄(工) ̄)
[#1](lntutv) 2024-02-07 01:52:45

非常にいい取引が出来ました。
ありがとうございました。
ルイヴィトン キーケース ダミエグラフィット ミュルティクレ6 N62662 新品 6連 鍵 6本用 メンズ 訳あり 難あり
非常にいい取引が出来ました。
ありがとうございました。
ルイ ヴィトン リポーター 重い https://www.tentenok.com/product-10313.html
[#1](qrvhps) 2024-02-06 10:29:13

お世話になってます
[#9](jkvkof) 2010-03-05 07:35:33

#3 左真ん中のキャラ誰?こんなのいたっけ?
[#4](whkema) 2010-03-04 17:40:49

うむ
[#1](azuhjf) 2010-03-04 16:50:12

単に2票目が入れてほしく無さそうだから。
[#8](fplygg) 2010-03-04 02:33:14

外人が創業した国内企業、って箱だよな?
叩き箱じゃないと思うんだが。
[#7](fegxms) 2010-03-04 02:26:55

強引な擁護が不愉快なので有効票
[#6](fplygg) 2010-03-04 02:11:16

>商売の方法なんてどうでもいい。
あんな詐欺まがいの方法とってるのにどうでもよくあるか!
[#5](wfhezb) 2010-03-03 19:09:06

量子力学的にはどうでしょう?
[#8](wfhezb) 2010-03-03 19:07:36

日本を好きで帰化もしてて日本に税金納めてるなら、別に商売の方法なんてどうでもいい。
[#4](ibskou) 2010-03-03 18:50:52

学校法人も経営するぜ。
[#2](huoxwj) 2010-03-02 01:44:54

実際やってるのは民潭割だけどね(笑)
[#3](gcxxnw) 2010-03-02 00:19:22

#2 コラボした。
[#3](zizdrh) 2010-03-02 00:18:31

ここでは帰化外人OKとのことなのでいいんだけど、一応。

孫正義の孫は、韓国の孫氏じゃなく中国の孫氏。
彼の家は元々は中国華僑だよ。
戦乱を避けて韓国に渡って、
韓国を捨てて最終的に日本に移って来たので名目上「在日韓国人」になった。

ともかく彼の親も韓国を嫌って捨ててきたわけだし。
彼自身日本で生まれ育って日本を愛して、日本に税金払ってるし
坂本龍馬を愛しまくって帰化もしてるので、俺は日本人と認識してる。
[#2](nzizxh) 2010-03-01 23:58:38

あったか。
>1950年 - ユダヤ系ロシア人の実業家、ミハイル・コーガンが、個人営業の輸入会社となる、太東洋行を設立する。
[#2](nvclpo) 2010-03-01 23:23:04

建築家
[#1](gvdiwo) 2010-03-01 22:20:30

キリンビール
ノルウェー系アメリカ人ウィリアム・コープランドが創業したスプリング・バレー・ブルワリー社の看板を掛け替えた
[#1](xtwnsh) 2010-03-01 01:03:59

ローマイヤ先輩
[#2](nvclpo) 2010-03-01 00:34:22

不思議だ。ロッテはチョン企業の香りが全くしないな。
むしろ帰化人っぽい
[#9](jzroeg) 2010-03-01 00:07:07

ハムやソーセージなどの製造販売。
第一次大戦で捕虜になったドイツ人アウグスト・ローマイヤが起業した。

ローマイヤストーリー
http://www.lohmeyer.co.jp/r_story.html
[#1](wcntef) 2010-02-24 11:00:53

マカロフ・ゴンチャロフ http://www.goncharoff.co.jp/com/rekishi_head02.html
[#1](mjkxgp) 2010-01-21 21:54:53

ブラックオニキスは初の国産RPGと言われるが、作ってるのはアメリカ人。
[#1](ujxrcq) 2010-01-17 09:25:57

NHKでやってた。
[#2](vutcki) 2010-01-17 05:14:31

#3
ロッテの韓国法人は日本の他社製お菓子をパクリまくりだけど、直接は関係が
無いとシラをきってるんでしょ?
それを業者が輸入してひどい状態に。
[#8](giygts) 2010-01-14 23:25:27

#3
とは言いながら、品質等にかんしては韓国の悪影響受けてないな。
[#7](pjlrmi) 2010-01-14 19:51:49

なら航空力学的には?
[#7](xnuarn) 2010-01-14 12:30:49

まだあるんかな? 会社名は分からなかったけど、you tubeでCMを見たら、最後のおさえの連絡先が「スタイリー」になってた。
[#1](jxxbkm) 2010-01-14 11:02:57

国籍に遺伝学は関係ないやろ・・。
[#6](jxxbkm) 2010-01-14 10:56:58

兪奉植
[#1](vaxuwq) 2009-11-27 07:13:36

なぜこれが無い?
確か孫正義は韓国人だったと思う。
[#1](ucllzo) 2009-07-13 22:45:04

韓昌祐
[#1](lxkqqa) 2009-05-23 21:42:01

#3 知ったかぶりは恥ずかしい事だ。
[#6](hbgmrh) 2009-05-23 21:16:19

#3 知らないから詳しく聞きたい
[#5](rasqxh) 2009-05-23 15:23:02

#3 ふーん。
[#4](shojij) 2009-05-23 14:49:19

日本のお菓子の多くは韓国企業に牛耳られているのを、結構知らない人が多いんじゃない?
まるでドラえもんが自国発祥だと思ってる韓国人と同じように。
[#3](nvsrpv) 2009-05-23 14:02:07

遺伝学的にどうとか言い出すとややこしい話になるから止めとけ。
[#5](vahlrp) 2009-05-23 01:12:45

ashisuto な。
ビル・トッテン。
[#2](dpwlbe) 2009-05-23 01:01:28

遺伝学的には何人なのですか?先生
国籍としては帰化した日本人という事だろうけど
[#4](heftyj) 2009-05-22 23:32:03

極東の猶太(ユダヤ)人の会社っというもろな名前
略して、太東洋行
それが太東貿易株式会社→タイトーと変化した
[#1](hlaeac) 2009-05-22 23:28:37

この会社の冷静な韓国との距離の取り方は結構感心する。いや、別に韓国にケチつけたいわけじゃなく、郷に入らば郷に従う精神が徹底してて企業としての倫理が高いなあと思った次第
[#2](rshwaf) 2009-05-22 11:24:16

ドイツ人のユーハイム夫妻。
[#1](vkcikp) 2009-05-22 11:21:34

asisuto
[#1](zmvxia) 2009-05-22 11:09:34

難しいなあ。
日本統治時代の台湾人で生誕当時は日本人として生まれて戦後中華民国国籍選択して日本に帰化。
起業した頃は中華民国人。
[#3](dpeklc) 2009-05-22 09:16:49

アメリカ人。
[#1](dpeklc) 2009-05-22 09:11:51

アイバンさん
[#1](fwjkhd) 2009-05-22 08:20:51

台湾出身であろうと日本人でしょ。
[#2](vatdof) 2009-05-22 02:04:34

在日韓国人の辛格浩
[#1](ckkfjb) 2009-05-22 01:14:35

台湾出身の安藤百福
[#1](ckkfjb) 2009-05-22 01:13:27